2018年10月11日 (01:58) | Tweet コメントを見る(17件) / 書く |
レジで一万円札出すとき店員に謝るやつwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539125650/
1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)07:54:10 ID:EUK
「大きいのしかなくてすいません」
やっぱり一言あった方がエエんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)07:59:08 ID:1Ls
「大きくてごめんね(ニチャア)」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)07:59:42 ID:EYD
店員「一万円入りまーーーーーーす!」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:00:13 ID:tin
>>3
ウェーイ!!
1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)07:54:10 ID:EUK
「大きいのしかなくてすいません」
やっぱり一言あった方がエエんか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)07:59:08 ID:1Ls
「大きくてごめんね(ニチャア)」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)07:59:42 ID:EYD
店員「一万円入りまーーーーーーす!」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:00:13 ID:tin
>>3
ウェーイ!!
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:00:26 ID:EUK
できるだけ万札は自販機で崩すようにしてる、駅とか食券の券売機とか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:00:38 ID:m4m
小銭あるにはあるけど崩したいんやすまんな
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:01:14 ID:EUK
金入れたら全部自動で釣りも出てくるレジは助かる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:02:02 ID:tsz
>>7
ほんこれ
あと駅のは便利やね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:03:28 ID:Jb4
マクドナルドとかで混んでる時は言ってるけど
自動レジなら釣り銭足りなくなってるとかでない限りそんなでもないやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:04:31 ID:et9
金崩すのは店側の仕事やろ
金払ってんだからそれくらいするべき
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:05:18 ID:EUK
>>10
ガム1個で万札出せる?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:06:41 ID:4Dz
店員「5000円札きらしてて全部1000札ですまんな」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:07:41 ID:BOE
ぶっちゃけ迷惑やわ
銀行やATMを利用してくれ
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:08:44 ID:EUK
>>15
店員にしてみりゃそうやろ?できるだけお釣少なくするのは互いにメリットやん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:08:33 ID:lX7
「あっ!一万円札しかない」とかくっさい芝居してから「申し訳ない」って出したことはある
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:12:32 ID:BOE
連続で一万円出された時の腹立たしさよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:14:07 ID:EUK
細かく小銭ジャラジャラでお釣出るのは店員側も嫌じゃん?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:12:48 ID:9D9
まワ晒
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:13:24 ID:EUK
ちょっと話題になった510円を1010円で払ってお釣を500円玉一枚にするやつ…あれもアカンの?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:14:13 ID:tsz
>>28
理想的な払い方やと思うけど
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:15:25 ID:H08
態度の問題よな
一番鬱陶しいのは100円の買い物で万札出して
つり銭渡す際に
客「は?5000円混ぜずに全部1000円にしろよ」
とか凄い高圧的になるやつ
それが人に物を頼む態度かと
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:15:27 ID:ho3
ワイは逆に「ええんやで」って言ってから出す
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:17:30 ID:70r
両替断って発狂した客を警察に通報したことあったで
あいつら凄めばなんでも自分の思い通りになると思いすぎや
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:20:13 ID:EUK
昔コンビニとスーパーでバイトしてたで、実際に「大きいのしかなくてすいません」って言う人多かった
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:21:00 ID:EUK
100均の「5000円札が不足しています」の多さよ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:21:25 ID:gXR
1万円入りまーーす!とかいうて晒しあげしてくる店員おるよな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:23:01 ID:tsz
>>45
これなんなんやろ?
いらんよな
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:25:01 ID:YsA
すいませーん一万円しか無いんですよぉw
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:25:16 ID:tsz
「(このクッソ混んでる時間に)1万円入りまーす!(ので後ろのお客さん時間かかってもこいつのせいですからね~)」
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:25:59 ID:EUK
>>53
これwwww
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:27:27 ID:Snx
これとはちょっと違うけど
釣り銭がちょうど良くなるように計算して出したと思ったら
これでよろしいですか?とか聞いてきてなんやコイツと思ったら
計算おかしくて店員に嫌がらせしたみたいになったことある
60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:28:45 ID:EUK
>>57
あるあるwwww凄い恥ずかしくなる
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:30:13 ID:tsz
>>57
引き算とか難しいからしゃあない
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:30:35 ID:EUK
後ろ並んでんのに店員と雑談し始める常連の年寄りwwww
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:33:20 ID:tsz
>>63
ワイニコニコ見守る
68 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:34:45 ID:EUK
>>64
やさc…
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:47:32 ID:YZf
小銭出すのもたついてスンマセン…スンマセン…ってなってる奴よくおるけど
あれ店員側は全く気にしてないから安心してええで
関連記事:スーパーとかで買い物してからコンビニ入れないんだけど


いつも気にしすぎてしまうあなたへ
5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:00:26 ID:EUK
できるだけ万札は自販機で崩すようにしてる、駅とか食券の券売機とか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:00:38 ID:m4m
小銭あるにはあるけど崩したいんやすまんな
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:01:14 ID:EUK
金入れたら全部自動で釣りも出てくるレジは助かる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:02:02 ID:tsz
>>7
ほんこれ
あと駅のは便利やね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:03:28 ID:Jb4
マクドナルドとかで混んでる時は言ってるけど
自動レジなら釣り銭足りなくなってるとかでない限りそんなでもないやろ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:04:31 ID:et9
金崩すのは店側の仕事やろ
金払ってんだからそれくらいするべき
12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:05:18 ID:EUK
>>10
ガム1個で万札出せる?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:06:41 ID:4Dz
店員「5000円札きらしてて全部1000札ですまんな」
ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:07:41 ID:BOE
ぶっちゃけ迷惑やわ
銀行やATMを利用してくれ
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:08:44 ID:EUK
>>15
店員にしてみりゃそうやろ?できるだけお釣少なくするのは互いにメリットやん
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:08:33 ID:lX7
「あっ!一万円札しかない」とかくっさい芝居してから「申し訳ない」って出したことはある
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:12:32 ID:BOE
連続で一万円出された時の腹立たしさよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:14:07 ID:EUK
細かく小銭ジャラジャラでお釣出るのは店員側も嫌じゃん?
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:12:48 ID:9D9
まワ晒
28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:13:24 ID:EUK
ちょっと話題になった510円を1010円で払ってお釣を500円玉一枚にするやつ…あれもアカンの?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:14:13 ID:tsz
>>28
理想的な払い方やと思うけど
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:15:25 ID:H08
態度の問題よな
一番鬱陶しいのは100円の買い物で万札出して
つり銭渡す際に
客「は?5000円混ぜずに全部1000円にしろよ」
とか凄い高圧的になるやつ
それが人に物を頼む態度かと
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:15:27 ID:ho3
ワイは逆に「ええんやで」って言ってから出す
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:17:30 ID:70r
両替断って発狂した客を警察に通報したことあったで
あいつら凄めばなんでも自分の思い通りになると思いすぎや
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:20:13 ID:EUK
昔コンビニとスーパーでバイトしてたで、実際に「大きいのしかなくてすいません」って言う人多かった
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:21:00 ID:EUK
100均の「5000円札が不足しています」の多さよ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:21:25 ID:gXR
1万円入りまーーす!とかいうて晒しあげしてくる店員おるよな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:23:01 ID:tsz
>>45
これなんなんやろ?
いらんよな
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:25:01 ID:YsA
すいませーん一万円しか無いんですよぉw
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:25:16 ID:tsz
「(このクッソ混んでる時間に)1万円入りまーす!(ので後ろのお客さん時間かかってもこいつのせいですからね~)」
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:25:59 ID:EUK
>>53
これwwww
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:27:27 ID:Snx
これとはちょっと違うけど
釣り銭がちょうど良くなるように計算して出したと思ったら
これでよろしいですか?とか聞いてきてなんやコイツと思ったら
計算おかしくて店員に嫌がらせしたみたいになったことある
60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:28:45 ID:EUK
>>57
あるあるwwww凄い恥ずかしくなる
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:30:13 ID:tsz
>>57
引き算とか難しいからしゃあない
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:30:35 ID:EUK
後ろ並んでんのに店員と雑談し始める常連の年寄りwwww
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:33:20 ID:tsz
>>63
ワイニコニコ見守る
68 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/10(水)08:34:45 ID:EUK
>>64
やさc…
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/10/10(水)08:47:32 ID:YZf
小銭出すのもたついてスンマセン…スンマセン…ってなってる奴よくおるけど
あれ店員側は全く気にしてないから安心してええで
関連記事:スーパーとかで買い物してからコンビニ入れないんだけど
いつも気にしすぎてしまうあなたへ