ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2018年08月28日 (00:50)
 コメントを見る(43件) / 書く  

ミスマッチすぎるアニメ主題歌

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535352050/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:40:50 ID:Vg4

るろうに剣心のソバカス超えるのってあるんか?






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:42:46 ID:NwL

幽々白書もな…
ていうかあの時代全般






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:43:56 ID:Vg4

>>2
ありがとうございますってやつ?








7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:50:17 ID:Krl

>>2
あれは合ってたと思うで
オサレとか耽美路線メジャーアニメの走り
合ってなかったのはるろ剣







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:47:54 ID:2Li

90年代前半って
旧来のアニソンからの脱却が始まったときやね
コテコテのアニソンではなくて
一般のポップスが積極起用されるようになった







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:49:49 ID:Vg4

そうそう90年代はJーPOPを起用してたな
実際は80年代のアニソンのほうが海外の流行りを意識した曲多くて退化したようにおもえるわ








8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:53:03 ID:2Li

スラムダンクとかアニソン歌手じゃないけど
すごく合ってたなぁ








11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:55:54 ID:YXX

>>8
カラオケで三井寿の短編集みたいなの流れただけで泣ける








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)16:01:12 ID:2Li

>>11
世界が終わるまではで流れるやつやろ
翔陽戦で三井が拳握り締めて終わるやつ









9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:54:54 ID:mVm

ドラゴンボールGTのエンディング全般







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:55:23 ID:Krl

世界観にマッチしてたっていったらカウボーイビバップとかサムライチャンプルーやろなぁ







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:58:05 ID:2Li

今は一般ポップスはあまり起用されないけど
ランティスやキングレコードとかのお抱えアニソン歌手が
ポップス調で歌ってるので
アニソン感があまりないな
アイドル声優の歌うアニソンも
一般アイドルの同じでアニソン感がない








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:58:28 ID:M9q

ラップとかあるヤツは大体やベーわ







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:58:47 ID:Vg4

大嫌いだった十字傷をちょっとひとなでしてため息を一つでも
星占いを占星術に変換してもしっくりこん

そばかすほんまおかしいわあれ








5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)15:49:37 ID:DKX

ロマンスすき








19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/27(月)16:01:17 ID:IPN

単なるタイアップ曲は作品より先に寿命を迎える







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)16:03:57 ID:2Li

タイアップからアニソン歌手になるのもおるし
何があるかわからんな
TMRやFLOWとか








21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:23:42 ID:Vg4

やっぱアニメ主題歌はアニメのことを歌ってもらわんと困るね







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:27:50 ID:iVj

最近知ったけどサジタリウスかっこいい









27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:30:42 ID:Vg4

>>23
懐かしい
これのせいでラザニア食いまくってたわ







29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:50:27 ID:PDl

浦安のOP







30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:51:36 ID:zc0

なんかのアニメがレディオヘッドのパラノイド・アンドロイド使ったんやろ?
バカやと思う







33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:52:47 ID:gtS

ラップ嫌言うやつ多いけどビーストウォーズのOPすこ







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:29:36 ID:CW8

のだめカンタービレの1期のOP曲単体も神やし内容も会ってるしですこ








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:52:32 ID:hIE

あいびりーぶつきのひかりーー






35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)17:55:12 ID:L8P

>>32
イントロだけは刃牙とぴったりだからセーフ










これだけは知っておきたい50曲のアニメソング
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
あそびあそばせのOPは詐欺。
出たDQNコンプ
るろ剣のそばかすがいつも槍玉に挙がるけど、
あれって作品のテーマには合ってないけど、調味料として適切だと思うの。

わりとシリアスな話な筈なのに、いまだに「るろうに剣心」という作品に清涼感を感じるのはそばかすのお陰。
種死のケミストリー
永遠に降りそそぐぅ〜
ガンバEDやろ
ごーかんかん ふとーんなかで
ゴッドマジンガー
スタッフもやる気無かったのかなぁと邪推してしまう
ナルトの一番最初のOPや
少年向けのアニメにおっさん好みのスローテンポのロックてどうなんや?
※50078
TE勢!? まだ生きていたのか...!殺せ!!
まぁ、あんまマッチしすぎても、ダサくなりがちだしなぁ。
キョロちゃんの最初のOP
サジタリウスは名曲
たまに聞きたくなるイッキマン
GBDの前期もなかなか
そばかすってミスマッチだったからこそオタク臭さがなく
普通に一般にも受けてたから
あの時代カラオケの選曲でそばかすに助けられたオタクは少なくないと思うの
生きてこそ
マサルさんも大概やったけどな
カラオケでロマンス歌うヤツがいると映像流れるから
歌が入ってこなくなるw
コナンの最初のオープニング
ミステリーアニメなのに胸がドキドキって…
※50080
俺もあそびあそばせ書きに来たら書かれてた
OP切りしなくて良かったw
今やってる進撃の巨人のOPがまっさきに浮かんだ
淡々と流れるこの世界が
ワンピの風をさがしては酷かった。本編でドシリアスな話やってるときにあんなおちゃらけた曲OPにするなよと。本当あの時OP採用した奴はセンスが無いとしか言いようがない。
同じ歌手がOPは明るいお色気でEDはウェットな曲を歌っているキューティハニーはアニメと歌がマッチしているのに
魔女っ子メグは全然合ってない
ハニーもメグもどっちも好きだけど、本当にメグちゃんは全く合ってない
ガンダム
このスレ前も見たけど、薫目線なんじゃないか?
ガンダムSEED DESTINY 4クール目OPのケミストリーは最悪に合ってなかったな
るろ剣はそばかすよりも1/2の方が合ってない
黙ってると千切れそうだからタラコな気持ちってなんやねん

それよりもOP詐欺とか言われる奴の方がよっぽど合ってない
ぽこにゃんとかだろ
トータルイクリプス
MAD動画で挿入歌をOPにした奴あるけどそれ見たらいかに倖田來未が合ってないかわかる

歌自体は悪くない
青エクの朝鮮アイドルが出てないな
そばかすはアニメのタイアップとだけ聞いてキャンディキャンディのイメージで作ったと聞いたことある
マジカルぽかーん
ニャル子
V系が合ってないのはあるよな
コロッケのナイトメア
レジェンドオブバサラのROUAGE
浦安のdir
マサルさんのPENICILLIN
確かに今の進撃の巨人のオープニングはあかん
ウィッチブレイド後半のOPを超えるのはなかなかないと思う

※50085
あれは歌詞が内容と合ってるだけマシ。予告の後のあのねっとり声はさすがに笑うけど
翔べ!ガンダムとかいう作曲家の人生最大の汚点
適当な仕事すると恥をかき続けるという見本
マサルさんの「ロマンス」は何故か絶妙にマッチしてる気がする。
いい曲だけに、よくペニシリン側がOKしたなと思った。
まあ確かにergo proxyはopもedもアレだな
なんでレディオヘッドなんだろう
セントールの悩みのEDがかっこよくてアニメの内容とミスマッチだった
傾物語のop
ナッキーには悪いけどはなまる幼稚園のOPにあんなモロDEEPERSなアレンジはまずかったと思う
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ビフォー  ブラック会社 ドリランド タイトル改悪 見出し 価格 伝説 元ネタ ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー スイットル 東スポ 古川機工株式会社 アフター 東京スポーツ トリミング 危険な会社 社名 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ