ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2018年07月30日 (04:58)
 コメントを見る(20件) / 書く  

いわゆる意識高い系のラーメンってなにがあかんのや?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532871100/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:31:40 ID:t1J

叩かれるほどのことってなにがあるんや?







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:31:56 ID:crY

値段







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:32:25 ID:t1J

>>2
せいぜい1000円くらいやん
別に嫌なら行かなきゃええってレベルやし








4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:32:43 ID:0wu

器の形状が食べづらいのは意味わからん
四角のやつとか







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:33:16 ID:dbp

美味しいラーメンを食いに行ったら意味わからんウンチクくらったらムカつくやろ






14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:34:54 ID:t1J

>>6
うんちく垂れるってより
看板に極意みたいなのがかいてるだけちゃう?







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:33:21 ID:naU

一口目にスープを飲ませる







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:33:39 ID:dbp

麺が自家製とかもウザい







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:33:51 ID:t1J

>>8
昔の支那そばやでさえむりやん








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:33:42 ID:4A5

大体叩く奴は行きもしない全く関係ない位置にいる奴だけや
別になんも悪ない
レゴランドと一緒







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:45:19 ID:GfZ

>>9
コレメンス

5chやSNSなんか評論家の集まりやりしゃーない







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:33:56 ID:x00

ラーメンに対して求める方向性の違い
小綺麗なラーメンはいらんやろ








12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:34:22 ID:t1J

>>11
とはいうものの叩くやつは意識低い二郎系も叩くからなあ
なんでなのかほんまにわからんねん








13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:34:53 ID:dbp

>>12
別の層やろ
ワイは次郎は平気







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:39:53 ID:t1J

人気ある意識高い系もあるわけやん
そいつらにはうまいと思われてるってことちゃうんか?
そら万人ウケはむずいけど








26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:43:03 ID:WKx

おいしくない、以上







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:43:57 ID:t1J

>>26
おいしくないってのが人によるやんと思うんやけど
民族の違いで起こる好みは置いといて
日本でも人によって食の好みって別れるわけやし







29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/29(日)22:46:04 ID:2fh

値段が高い







30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:49:53 ID:t1J

>>29
そこであそこまで叩かれる理由がわからんねん
嫌なら行かなきゃええし
あそこまで罵倒する必要ってどこにあるんやろ







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:51:54 ID:2xE

>>30
出る杭は打たれるんやぞ







32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:53:38 ID:t1J

>>31
そんなに出てるか?








33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:53:41 ID:H4a

>>31
なお出てなくても粗探しして叩くやつおる模様








35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:09:06 ID:DcJ

意識云々はどうでもええけど
よく分からんルールとか暗黙の了解が多いんやけどる店はクソ







36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:10:13 ID:kMR

変な奴が勝手に怒ってる印象
そもそも自分に相容れない店ってわざわざ入らんやろ?
スタバにやたら文句つけるやつも絶対にスタバなんて行かないだろ







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:10:37 ID:wAm

多分ぼったくりやろって思われてるからちゃう
実際に行ったことなくても見た感じぼったくり感出ててむかつくみたいな







41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/29(日)23:16:06 ID:qZ9

一番好きなラーメン屋は?って聞かれたら
日高屋と答えるワイは意識低い系なんやろか...








43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:16:58 ID:kMR

>>41
もういい加減そのガキ臭いラベリング辞めてラーメンくらい好きなように食べればいいだろ







44 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/29(日)23:18:32 ID:qZ9

ところで日高屋のラーメンめちゃうまくね
メンの堅さも味も完璧なんよなぁ...

あれがラーメンって感じやん!!








45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:19:14 ID:1aP

>>44
ワイが作ってるんやで







46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:19:50 ID:2xE

麺とスープだけにこだわってトッピングなしかつ持ち込み自由なラーメン屋さん出したら売れるくない?







47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:21:21 ID:1aP

>>46
意識高い系どうたら言って怒りそう









55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:25:27 ID:jqx

>>46
isiki1.jpg







56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:26:15 ID:2xE

>>55
確蟹







49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:22:47 ID:jUQ

ラーメンが意識高いってなんかおかしいだろって思う
ラーメンだろラーメン








51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:23:42 ID:1aP

>>49
別にどんなラーメン作ろうがそんなの自由やろ
勝手に押し付けるなや







50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:23:17 ID:5vK

ラーメンは"たかがラーメン"であるべき
余計なこだわりなんかいらん無精髭のおっさんが咥え煙草でテキトーに作っとるくらいでええわ







53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)23:24:09 ID:1aP

>>50
お前がそう言う店に行けばいいだけやで
文句つけるのがおかしすぎや








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:35:12 ID:aYB

意識低いラーメン屋さんの例

isiki2.jpg







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:35:40 ID:dbp

>>15
うーメンやんけ







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:36:24 ID:2xE

>>15
何気にお高い








21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:37:31 ID:0kI

ビーノレで草







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/07/29(日)22:38:02 ID:0wu

>>15
全部うーめんやんけ










ラーメンの歴史学――ホットな国民食からクールな世界食へ
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
安くてうまいがラーメンのいい所だからなぁ
意識高い系は意識高い(こだわって旨いラーメンを作ってる)店の、小洒落た見た目だけ真似た店だから
意識高い店と意識高い系は見た目だけじゃ区別はつかないから、写真で馬鹿にしてるやつは大馬鹿だね
自分の価値観と違う、理解出来ないから叩いてるだけっしょ
何も不利益を被ってないのに叩くなんておかしいよ
「ぼったくり」っつーけど、商品内容と値段が明示されてて客側が任意に購入出来るならぼったくりにはならんだろ、買わなきゃいいんだから
商品がメニュー写真や食サンと明らかに違ったり、後付でサービス料とか追加料金とられるとか、値段が不明で後から理不尽に高額請求されたり、怖い人が出てきて無理やり買わせたり、供給不足を盾に不当に価格を吊り上げたりするのがぼったくりだろ
意識高い系ラーメン屋って
たいしてうまくないくせに偉そうなのがムカつく。それが接客にも出るから二度と行かない事が多い。
高くて不味い店多すぎだから
美味ければポエムまみれでもオシャレラーメンでもいい
そもそもラーメンに表面的な意識の高さ求めてないから。

食えばどれだけ魂込めて作ってるか分かる、それで十分。
原価中じゃないけどなんやかんや付加価値がどうとか言いながら安いものを高く売ろうとする詐欺まがいだから
あかんとこをわざわざ聞き出しといて反論すんなや
それなりには美味しいけどウンメーっとはならない
手軽に食べられていつでも70点をたたき出す天下一品がとても好きです、まる
別に他人のことはどうでもよくて、自分が好きなものを好きなように食ってればいいんじゃね?w
叩く以前に行かないわ
別に作るのは勝手だと思うが、笑うのも勝手じゃないの?
ラーメンとしておかしいと思うから笑う
それだけだろ
イタリアンの店でカップヌードルの麺を高級品として出す番組があったなw
雰囲気も料金って事やろ
払う額と満足度のバランスだと思う。もちろん個々で基準は違う
望んでいない方向に手間やコストをかけて高くて平凡なラーメンを食わされるのはいやだな
業務用のスープを買ってきて、宣伝のうまさで売ってるようなのが批判されてるんじゃないの?
〇〇の効いたダシとか言いながら、確かに〇〇も入ってるけど、ベースは業務用のスープの混合物だったり。
※49725

おまえ、ボッタくりの意味分かってないぞ
そもそも自分に害がないのに叩くというのがオカシイわ。
その源泉はイジメと同じところなのかねぇ。
まず、5ちゃんの大声の大半は運営による情報工作やで
世論でも何でもない、中の人たちが何らかの理由で行ってる工作よ
値段と見た目が味に反映されていないから
たかがラーメンごときに品を求めるな
十分な味と安全な品質の他は全て蛇足だぞ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 ビフォー 元ネタ 東京スポーツ トリミング 見出し ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 東スポ アフター ドリランド タイトル改悪 価格 危険な会社 スイットル 社名 ブラック会社  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ