2018年05月24日 (02:38) | Tweet コメントを見る(13件) / 書く |
携帯ショップとかいうクレーマー量産マシン
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526957960/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)11:59:20 ID:vVT
普段は優良客でもクレーマー化不可避やろあそこは
あんな店員の無能さにイラつく場所もないわな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:00:22 ID:qUu
無能なうえにゴチャゴチャ言って意味ないヤツにも加入させたろ!ってやるからホンマうんこ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:02:28 ID:vVT
>>2
しかもあんなコミュニケーション力が求められる業界なのに店員のコミュ力の無さよ
「今日はえっと…その…電車でいらしたんですか…?www」
何気ない雑談すらタジタジの店員多すぎ
会話するのも一苦労やで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:01:22 ID:gfc
クッソ拘束時間長いしほんとイララで怒ァ!
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)11:59:20 ID:vVT
普段は優良客でもクレーマー化不可避やろあそこは
あんな店員の無能さにイラつく場所もないわな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:00:22 ID:qUu
無能なうえにゴチャゴチャ言って意味ないヤツにも加入させたろ!ってやるからホンマうんこ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:02:28 ID:vVT
>>2
しかもあんなコミュニケーション力が求められる業界なのに店員のコミュ力の無さよ
「今日はえっと…その…電車でいらしたんですか…?www」
何気ない雑談すらタジタジの店員多すぎ
会話するのも一苦労やで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:01:22 ID:gfc
クッソ拘束時間長いしほんとイララで怒ァ!
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:05:48 ID:TdQ
不透明な説明して余計なもの買わせる戦略やからな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:07:33 ID:vVT
>>6
ほんこれ
商品に透明感がなさすぎる
何をセールスされてもチンプンカンプンでよーわからん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:09:34 ID:gUJ
>>6
これやろなぁ
情弱のうちのジジババが騙されまくって解約に苦労するわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:09:31 ID:vVT
最近のau「ウォーターサーバー販売してます!保険も扱ってます!」
主力商品の携帯の販売すらロクに出来ん会社に保険なんか頼む訳ないだろボケ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:10:22 ID:vVT
「実質無料」とかいう携帯ショップ専用ワード
本当に無料なら無料って書くはずだよなぁ?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:10:30 ID:gUJ
ポケットWi-Fiとかならまだしもネット回線引かせに来るのは本当に呆れる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:11:17 ID:BeL
だから格安simに流れたんですけどね
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:11:26 ID:gUJ
あとアプリいれるのに金取ったり
寡占状態なんやから狡いことせんでほしいわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:11:29 ID:1JZ
キャリアが糞なのかショップが糞なのか…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:12:27 ID:LRe
スマホ預けて10分後まだかといいにいったら足くんで見てたときは愕然とした
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:14:31 ID:2Km
スマホ機種変しようとしてたワイ震える
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:15:11 ID:1Yh
最近は機種変も自宅で出来るし携帯ショップに行くことなくなったな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:15:44 ID:1ZF
ほんで携帯会社のクソみたいなcmみてなおさらイラつくやね
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:16:25 ID:5c9
そもそもスマホとかいう超精密機械を予備知識ゼロのジジババがいきなり使おうってのが間違いやねん
大人しく家電の子機でも持ってればええんや
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:16:44 ID:0C5
ワイガラケー民、低みの見物
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:20:13 ID:8LZ
店員「グーグルにログインしてください」
↓
メールアドレスのところにヤフーのアドレスを入れる
↓
店員「ちょwwwwグーグルですよwwwww」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:21:26 ID:vVT
>>36
アカウントにヤフーのアドレス登録してればログイン出来るよな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:23:12 ID:gUJ
>>38
ワイも全く同じ流れあったわ
知らんのはしゃーないから別に気に留めなかったけど
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:26:30 ID:vVT
>>39
平気で年会費1万のゴールドカードとか勧誘してくるけどとりあえず断っとけ
あとから欲しかったらネットからでも注文できるはずや
その方が冷静な判断できるやろ?
クレカに限らず無駄に費用かかる商品は店頭で即決したらアカン
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:28:00 ID:k0W
対応が良いところと悪いところの差が激し杉内投手
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:29:02 ID:vVT
>>43
たまたま対応が良くても次行った時は糞とかもあるで
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:29:20 ID:k0W
>>45
人によるからな
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:30:01 ID:1uH
ワイ機種変更したときに古い方の携帯勝手に取られたわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:31:20 ID:vVT
ワイも
「お客様当社以外のモバイルバッテリーをお使いですか?爆発の危険があるのですぐに使用を辞めてください」とか言われた事ある
中国じゃないんだからさぁ…
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:32:27 ID:5c9
>>54
アイフォンでこれに近いこと言われたときはさすがに笑いそうになったで
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:33:57 ID:nng
それ承知でいかないかん店やぞ
無知で行くとか自殺行為や
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:36:01 ID:1nC
修理出してアカウントの復旧二回やろうとしたあいつ今元気やろうか
61 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2018/05/22(火)12:40:27 ID:tR4
親戚の子供のスマホ見せてもらったらauのフィルタリングがウイルスバスターを機能制限してて草生えた
スマホをロックできなくなったりするくせに肝心のフィルタリングはTwitterやFacebookの公式アプリがDLできなくなるだけらしい
62 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)12:41:21 ID:oW2
朝イチに弟と機種変更しにいって二人同時進行で手続きを頼んだら「他のお客様もおりますので」て断られたわ
客なんかワイらしかおらんのに
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:46:12 ID:1uH
勝手に取られたワイの古い携帯どうされたんやろなあ?
思い出の画像とか沢山あったのに
ちなみにau
64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)13:05:51 ID:RKb
全員が全員無能じゃないぞ
有能なのもいる
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)13:26:30 ID:e8n
ショップ店員は正直くっそわかりずらい料金プランのの被害者な気がして同情する
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)14:06:53 ID:U8V
新卒携帯ショップ店員ワイ
悩む
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)14:28:02 ID:Lqh
ワイのこと担当した店員はワイに携帯渡した後にSIMカード入れ忘れてたことに気づいて大慌てで入れてて草生えた
85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)16:06:32 ID:TIr
無能と有能がハッキリするな
それでもいらん機能をアンインストールすらできん携帯自体がポンコツやけど
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/24(木)01:43:48 ID:beI
ワイ、数GBのメモリカード2万くらいで勧められた模様
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:08:20 ID:lPw
せやからワイは他店の携帯ショップ店員連れていくんや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:10:28 ID:k4b
>>8
そいつの店で買ってやれや……


スマホで困ったときに開く本 2018【Androidスマホ & iPhone対応版】 (アサヒオリジナル)
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:05:48 ID:TdQ
不透明な説明して余計なもの買わせる戦略やからな
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:07:33 ID:vVT
>>6
ほんこれ
商品に透明感がなさすぎる
何をセールスされてもチンプンカンプンでよーわからん
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:09:34 ID:gUJ
>>6
これやろなぁ
情弱のうちのジジババが騙されまくって解約に苦労するわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:09:31 ID:vVT
最近のau「ウォーターサーバー販売してます!保険も扱ってます!」
主力商品の携帯の販売すらロクに出来ん会社に保険なんか頼む訳ないだろボケ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:10:22 ID:vVT
「実質無料」とかいう携帯ショップ専用ワード
本当に無料なら無料って書くはずだよなぁ?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:10:30 ID:gUJ
ポケットWi-Fiとかならまだしもネット回線引かせに来るのは本当に呆れる
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:11:17 ID:BeL
だから格安simに流れたんですけどね
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:11:26 ID:gUJ
あとアプリいれるのに金取ったり
寡占状態なんやから狡いことせんでほしいわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:11:29 ID:1JZ
キャリアが糞なのかショップが糞なのか…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:12:27 ID:LRe
スマホ預けて10分後まだかといいにいったら足くんで見てたときは愕然とした
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:14:31 ID:2Km
スマホ機種変しようとしてたワイ震える
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:15:11 ID:1Yh
最近は機種変も自宅で出来るし携帯ショップに行くことなくなったな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:15:44 ID:1ZF
ほんで携帯会社のクソみたいなcmみてなおさらイラつくやね
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:16:25 ID:5c9
そもそもスマホとかいう超精密機械を予備知識ゼロのジジババがいきなり使おうってのが間違いやねん
大人しく家電の子機でも持ってればええんや
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:16:44 ID:0C5
ワイガラケー民、低みの見物
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:20:13 ID:8LZ
店員「グーグルにログインしてください」
↓
メールアドレスのところにヤフーのアドレスを入れる
↓
店員「ちょwwwwグーグルですよwwwww」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:21:26 ID:vVT
>>36
アカウントにヤフーのアドレス登録してればログイン出来るよな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:23:12 ID:gUJ
>>38
ワイも全く同じ流れあったわ
知らんのはしゃーないから別に気に留めなかったけど
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:26:30 ID:vVT
>>39
平気で年会費1万のゴールドカードとか勧誘してくるけどとりあえず断っとけ
あとから欲しかったらネットからでも注文できるはずや
その方が冷静な判断できるやろ?
クレカに限らず無駄に費用かかる商品は店頭で即決したらアカン
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:28:00 ID:k0W
対応が良いところと悪いところの差が激し杉内投手
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:29:02 ID:vVT
>>43
たまたま対応が良くても次行った時は糞とかもあるで
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:29:20 ID:k0W
>>45
人によるからな
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:30:01 ID:1uH
ワイ機種変更したときに古い方の携帯勝手に取られたわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:31:20 ID:vVT
ワイも
「お客様当社以外のモバイルバッテリーをお使いですか?爆発の危険があるのですぐに使用を辞めてください」とか言われた事ある
中国じゃないんだからさぁ…
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:32:27 ID:5c9
>>54
アイフォンでこれに近いこと言われたときはさすがに笑いそうになったで
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:33:57 ID:nng
それ承知でいかないかん店やぞ
無知で行くとか自殺行為や
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:36:01 ID:1nC
修理出してアカウントの復旧二回やろうとしたあいつ今元気やろうか
61 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2018/05/22(火)12:40:27 ID:tR4
親戚の子供のスマホ見せてもらったらauのフィルタリングがウイルスバスターを機能制限してて草生えた
スマホをロックできなくなったりするくせに肝心のフィルタリングはTwitterやFacebookの公式アプリがDLできなくなるだけらしい
62 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)12:41:21 ID:oW2
朝イチに弟と機種変更しにいって二人同時進行で手続きを頼んだら「他のお客様もおりますので」て断られたわ
客なんかワイらしかおらんのに
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:46:12 ID:1uH
勝手に取られたワイの古い携帯どうされたんやろなあ?
思い出の画像とか沢山あったのに
ちなみにau
64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)13:05:51 ID:RKb
全員が全員無能じゃないぞ
有能なのもいる
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)13:26:30 ID:e8n
ショップ店員は正直くっそわかりずらい料金プランのの被害者な気がして同情する
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)14:06:53 ID:U8V
新卒携帯ショップ店員ワイ
悩む
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)14:28:02 ID:Lqh
ワイのこと担当した店員はワイに携帯渡した後にSIMカード入れ忘れてたことに気づいて大慌てで入れてて草生えた
85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/22(火)16:06:32 ID:TIr
無能と有能がハッキリするな
それでもいらん機能をアンインストールすらできん携帯自体がポンコツやけど
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/24(木)01:43:48 ID:beI
ワイ、数GBのメモリカード2万くらいで勧められた模様
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:08:20 ID:lPw
せやからワイは他店の携帯ショップ店員連れていくんや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/22(火)12:10:28 ID:k4b
>>8
そいつの店で買ってやれや……
スマホで困ったときに開く本 2018【Androidスマホ & iPhone対応版】 (アサヒオリジナル)