ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2018年05月09日 (01:56)
 コメントを見る(21件) / 書く  

USJにあるウォーターワールドって有名映画なん?

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525742727/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:25:27 ID:ZBp

ショー内容がリニューアルされたけどそうまでする価値のある映画やったん?







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:25:49 ID:5fZ

かなりおもしろかったわ








3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:27:05 ID:ZBp

バック・トゥ・ザ・フューチャー
ET
ターミネーター
ジュラシックパーク
ハリーポッター
スパイダーマン

知ってる!!

ウォーターワールド??
バックドラフト??

マジでこんな感じやわワイ








6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:28:01 ID:5fZ

>>3
昔はウォーターワールドも毎年のように何度もテレビで放映されてたんやけどなぁ
悲しいなぁ







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:27:17 ID:MVg

最低助演男優賞とった映画やぞ







5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/08(火)10:27:35 ID:lL3

水ぶっ掛けられる所?取り敢えず盛り上がれる名物的なアトラクションではあるけどどうなんやろ







7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/08(火)10:28:05 ID:ZNP

もう世代によっては完全に知らんやろな
たまに午後ローでやるぐらいやし







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:29:39 ID:ZBp

一応有名な映画なんやな
最初はUSJオリジナルのショーやと思ってた









12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:30:40 ID:JLt

>>8
ワイも








10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:30:28 ID:yFf

水上のマッドマックスってイメージ







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:30:35 ID:b2G

ウォーターワールドは今見ると少し古臭いかもな
面白いとは思うけど








13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/08(火)10:31:18 ID:lL3

ちょっと前はここからハリポタ、スパイダーマン抜きでやって行こうとしてたんよね…
大体の映画見た事ないワイは無謀や思った









18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/08(火)10:35:13 ID:ZNP

>>13
実際その頃のUSJって赤字やったしな
映画好きは知っているけど一般の人は知らんから
客足が伸びなかった







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:33:50 ID:ZBp

むしろ映画知らんワイはウォーターワールド無くせやってずっと思ってたわ
ワイが間違えてたんやな








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:36:48 ID:MVg

バックドラフトもウォーターワールドもそのほかの奴に比べて日本での興行収入しょぼいし
イッチの間隔は普通








16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:34:02 ID:gh5

バックドラフトよりウォーターワールドの方がわからない







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:34:14 ID:VRI

バックドラフトマジで傑作やで







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:42:06 ID:WYB

映画自体はSFとしてゴミレベルやな
アトラクションはおネイサンのムッキムキボディを見れる事で有名









26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:44:50 ID:ZBp

書くの忘れてたけど見たことないけどジョーズも知ってる







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:45:42 ID:ZNP

サメB級映画のさきがけやぞ







29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/05/08(火)10:46:13 ID:lL3

JAWSは原点にして頂点







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:45:19 ID:ljn

見れば良いのに






32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:50:55 ID:ZBp

>>27
ウォーターワールドのアトラクション見て逆に見る気起きひんのよなあ









33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:51:51 ID:VRI

USJキッカケで映画を見る人も多いやろうに








34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:52:45 ID:ZBp

ジョーズとか最後爆発で鮫殺すんやろ
壮大なネタバレ過ぎて見る気おきひんアトラクションも幾つかはあるんや







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:53:45 ID:ZNP

>>34
基本的に映画知っているやつが、これ映画にあったやつやキャッキャッするためのもんやしな








42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:55:26 ID:Rie

>>34
どちらかと言えばジョーズ2やなアレ
1再現したら観客が血塗れになる








47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:57:22 ID:ZNP

スタッフの腕次第やしなジョーズ
アトラクション自体は休憩したいときにやるレベル








48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:57:27 ID:DtL

ジョーズは添乗員さんの一人芸がメイン







49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:57:33 ID:50j

バックドラフトは火事はこうやって起きるからきよつけましょうねぇってアトラクション
待ち時間が短い割にはおもろかったわ









50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:57:59 ID:MVg

ジョーズとターミネーターは人次第







56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)11:00:13 ID:gQS [1/3]

ウォーターワールドってアレやろ?主演がケビン・コスナーで敵のバカが何も見えない状態で機関銃乱射して親分の目を潰す映画やろ?







78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)11:11:16 ID:izG

そもそも面白く無い映画ならアトラクションにするわけ無いのが解らんかね







80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)11:26:17 ID:XUB

>>78
ウォーターワールド面白いか?
映画の評価ウンコやったしラジー賞とっとるけど









46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)10:57:10 ID:0uo

むしろウォーターワールドってアトラクションの中では一番映画と関連性低い気がするで
デニスホッパーの超巨大手漕ぎタンカーとか
ケビンコスナーの海底に沈んだ都市へのダイブとかそういう見せ場は再現できてない









84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/05/08(火)11:51:03 ID:S15

ウォーターワールドは金かけまくって大爆死
せやけど、世界観がアトラクションにしやすくてなったらアトラクションは人気に
木曜洋画劇場の定番やったけど木曜洋画劇場自体がb級やったからなぁ










ウォーターワールド [Blu-ray]
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
テレビで「全米ナンバー1」ってCM乱発しとったから
30代以上は名前だけ知ってると思う
このコメントは管理人のみ閲覧できます
世界崩壊後何年かは知らないけど
タンカーに油が残ってたりジェットスキーが動いたりで多分20年位
それなのに文明は初期段階の土人レベル
主人公は鰓呼吸で水中生活に適応したミュータント
ヒロインの保護している子供10歳位の背中に宝の地図
地図を解き明かすと残った陸地が見つかる
都合主義満載のファンタジー作品 見る価値なし
バックドラフトとウォーターワールドは
それぞれ火属性と水属性っぽい
ウォーターワールドのアトラクション面白かったなぁ。本編ももちろんだが、
前説のお兄さんが「いいですか~?その席は濡れますからね~?」と念押ししてから、
「返事が小さーい!」とか言ってバケツで水すくって観客にぶち撒ける
「アンタが濡らしてくるんかい!?」ってなって場のノリが変わった
掴みはOK、ってああいうのを言うんやなって感じだったわ
USJのウォーターワールドってどんなんかと思ったら
超豪華な屋上ヒーローショーだったわ
USJのウォーターワールドの」ショー何回も見たけど
生アトラクションだけあって失敗した時にごまかす
パターンが色々あって面白い
ジェットスキーが転倒しやすいのもあって
主人公が転倒してしまうと、敵方が一斉に観客に水掛けまくって
ごまかして主人公の復帰を待つパターンが一番面白かった
USJのウォーターワールドは、あれはあれで良いと思うけどね。
水と爆発を使ったショーだから、題材がウォーターワールドくらいしかなかったというだけで。
だから夏休みは子供向けにワンピースに替えてやってるんじゃん。
ウォーターワールドはいわゆるボーイズビーアンビシャスが根本のテーマになってて、ノアの方舟の最後の部分大洪水になったあとの部分の話のオマージュで、スタンド・バイ・ミーのような青春映画の1種とも言える作品でしょ。今のままでも幸せに生活して生きては行けるけど新天地を目指して今を打ち壊し苦労は伴うがその先にはもっと素晴らしいものがあって手に入る。キリスト教の教えの根本のような作品。バックドラフトはマニアックな人しか見てなかったよ。同時期にJFKもやってたがこっちの方も映画館ガラガラだった。バックドラフトは火事の話だがどっちかと言うとヒューマンドラマメインのお話でかなりマニアックな話だぞ。
今となっては少し古いけど有名だし、雰囲気楽しむ映画としては良いと思うけどな
海版マッドマックスみたいな感じ
まあメッセージ性(笑)とか無いから自称映画通からは評価低いかもしれんけど
映画は面白くないけど
USJでは一番楽しい
勧善懲悪アクション満載で好きな作品だけど
もの凄い評判悪いのはなぜ
クソ映画としては有名だったよね
海でヒャッハー!する映画
主人公が魚人
バックドラフトは最後に足場がガタンってなるのが、
初めて行ったときはマジで心臓止まるかと思った
USJのWTW、一番盛り上がるのは「め~だ~ま~ボーン、めだまボン」だな。
WTWの前説楽しめるやつはT2も楽しめると思うわ。
ウォーターワールドは一言で表すと海版マッドマックス
ウォーターワールドもバックドラフトも当時はかなーり話題になった
ウォーターワールドは当時大人気だったケビンコスナーだったしな
鉢植え一つの土に狂喜乱舞、鉢植えのプチトマトで戦いが起こる世界は新しかった
バックドラフトはもう人間ドラマとしてもアクション映画としても普通に傑作、現代の職業勇者って消防士なんだなって子供心に学んだ
ウォーターワールドは恐ろしい金額使った壮大なB級映画
水の北斗の拳みたいな世界は新鮮

上にも書いてあるが鉢植えの土一つに狂喜乱舞して、口に入れて食べたりするところが実に良かった

ひどい評価でゴールデンラズベリー賞も貰っていたけど自分は好き
オープニングでいきなりおしっこ飲むやつか
エイリアンでホラー風かサバゲー風にしたほうが良かったような
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

価格 伝説 トリミング アフター  スイットル ドリランド 社名 東スポ 元ネタ ビフォー ブラック会社 危険な会社 東京スポーツ 古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー タイトル改悪 見出し 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ