2018年04月30日 (01:16) | Tweet コメントを見る(9件) / 書く |
人手不足なのにキツい仕事やってるやつwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525009131/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:38:51 ID:mI0
マゾなの?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:41:44 ID:9qj
仕事とかいうガチャ
働いてみるまで楽なのかキツいのかどうかわからない
そしてキツい仕事に当たると辞めたくても辞められない状況に追い込まれる
こんなところか
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:44:16 ID:ni5
ほんま就職はガチャやで
会社ガチャの次は部署ガチャその次は同僚上司ガチャ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:45:20 ID:9qj
>>3
もう人生ガチャじゃん(じゃん)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:38:51 ID:mI0
マゾなの?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:41:44 ID:9qj
仕事とかいうガチャ
働いてみるまで楽なのかキツいのかどうかわからない
そしてキツい仕事に当たると辞めたくても辞められない状況に追い込まれる
こんなところか
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:44:16 ID:ni5
ほんま就職はガチャやで
会社ガチャの次は部署ガチャその次は同僚上司ガチャ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:45:20 ID:9qj
>>3
もう人生ガチャじゃん(じゃん)
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:44:25 ID:XUp
マゾやね
というかボランティアやと思っとる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:45:22 ID:gQd
自販機にジュース入れてる人とか見ると
仕事それしかなかったんかって思うわ
ちなニート
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:46:18 ID:XUp
>>6
お前は広瀬すずか
自販機補充員は結構給料ええぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:46:44 ID:gQd
>>8
マジかワイ自販機補充インになるわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:46:58 ID:dPf
>>6
休憩めっちゃとれるし仕事中横槍入らないし優良職業なんだよなぁ・・・
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:52:06 ID:PSY
>>8
最近残業代未払いでストライキ起きてなかった?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:48:16 ID:ni5
ところが帰社後の伝票やら明日の支度やら車の清掃やらで
けっこうブラックってきくで
それで過労死だか自殺だかした子もおったやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:48:50 ID:gQd
マジかよだまされたわ
危うく働かされるところだった
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:49:29 ID:XUp
事業所によるとしか
ワイが知ってるのはホワイトやった
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:45:32 ID:Qr6
せめてブラック企業は上司をドS美人にすべき
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:52:06 ID:ZJV
ワイ工場勤務手取り22万土日大体休みやが普通か?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:53:12 ID:Qo9
>>15
工員って手取り30くらい貰えるような印象なんやが違うんか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:54:57 ID:ZJV
>>17
まだ入って2年で田舎やからなぁ
生活自体はなんら問題ないけどもうちょい欲しいンゴ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:54:06 ID:gQd
ワイが工場でパートしてた時は16万だった
事務だけど
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:53:52 ID:2GW
やはり施工管理こそ最高の仕事やで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:56:25 ID:9qj
接客できるならスーパーのレジ打ちがオススメ
レジ操作さえ覚えられればマジで楽、あとは変なクレーマーさえいなければ最高
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/29(日)22:56:29 ID:buk
>>20
期間社員なら寮光熱費水道無料昼食は社割で手取り30前後で金貯めまくれるけどな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:01:07 ID:ZJV
>>22
正社員や
期間工とか契約社員は社員登用あるならええけど先が見えんからイヤなんじゃ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:05:04 ID:XUp
コカ・コーラはホワイトらしいで
給料ええというのも仕事内容に対してのワイの感覚やから当てにならんかな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:10:36 ID:t4s
上司がきつそうだからやめたいんだよなぁ
課長にならんと家庭持たれへんって言ってたし
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:09:02 ID:em2
会社や部署上司がガチャ言うても一応ミキサーガチャも残ってるからな
転職転勤転属に期待や
大体悪化するけど


40歳からの「転職格差」 まだ間に合う人、もう手遅れな人 (PHPビジネス新書)
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:44:25 ID:XUp
マゾやね
というかボランティアやと思っとる
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:45:22 ID:gQd
自販機にジュース入れてる人とか見ると
仕事それしかなかったんかって思うわ
ちなニート
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:46:18 ID:XUp
>>6
お前は広瀬すずか
自販機補充員は結構給料ええぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:46:44 ID:gQd
>>8
マジかワイ自販機補充インになるわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:46:58 ID:dPf
>>6
休憩めっちゃとれるし仕事中横槍入らないし優良職業なんだよなぁ・・・
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:52:06 ID:PSY
>>8
最近残業代未払いでストライキ起きてなかった?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:48:16 ID:ni5
ところが帰社後の伝票やら明日の支度やら車の清掃やらで
けっこうブラックってきくで
それで過労死だか自殺だかした子もおったやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:48:50 ID:gQd
マジかよだまされたわ
危うく働かされるところだった
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:49:29 ID:XUp
事業所によるとしか
ワイが知ってるのはホワイトやった
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:45:32 ID:Qr6
せめてブラック企業は上司をドS美人にすべき
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:52:06 ID:ZJV
ワイ工場勤務手取り22万土日大体休みやが普通か?
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:53:12 ID:Qo9
>>15
工員って手取り30くらい貰えるような印象なんやが違うんか
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:54:57 ID:ZJV
>>17
まだ入って2年で田舎やからなぁ
生活自体はなんら問題ないけどもうちょい欲しいンゴ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:54:06 ID:gQd
ワイが工場でパートしてた時は16万だった
事務だけど
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:53:52 ID:2GW
やはり施工管理こそ最高の仕事やで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)22:56:25 ID:9qj
接客できるならスーパーのレジ打ちがオススメ
レジ操作さえ覚えられればマジで楽、あとは変なクレーマーさえいなければ最高
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/29(日)22:56:29 ID:buk
>>20
期間社員なら寮光熱費水道無料昼食は社割で手取り30前後で金貯めまくれるけどな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:01:07 ID:ZJV
>>22
正社員や
期間工とか契約社員は社員登用あるならええけど先が見えんからイヤなんじゃ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:05:04 ID:XUp
コカ・コーラはホワイトらしいで
給料ええというのも仕事内容に対してのワイの感覚やから当てにならんかな
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:10:36 ID:t4s
上司がきつそうだからやめたいんだよなぁ
課長にならんと家庭持たれへんって言ってたし
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/29(日)23:09:02 ID:em2
会社や部署上司がガチャ言うても一応ミキサーガチャも残ってるからな
転職転勤転属に期待や
大体悪化するけど
40歳からの「転職格差」 まだ間に合う人、もう手遅れな人 (PHPビジネス新書)