2018年04月19日 (01:48) | Tweet コメントを見る(7件) / 書く |
出木杉くんの自由研究「多奈川の水源から海までを辿り水質の変化を記帳」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524025072/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:17:52 ID:LHA
しずちゃん「日当たり、湿度、温度がアサガオの成長に及ぼす影響と経過」
スネ夫・ジャイアン「風船に商品付きの手紙をつけて飛ばし、毎日の天気と風向きの関係の研究」
のび太「太陽系を創生し観察」
先生「ヒェ…なんやこいつら」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:18:46 ID:epD
のび太は保護者に手伝ってもらってるぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:19:38 ID:2cR
>>2
それでもおかしいんだよなぁ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:24:48 ID:LHA
一方ワイの自由研究
ネコの1日
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:17:52 ID:LHA
しずちゃん「日当たり、湿度、温度がアサガオの成長に及ぼす影響と経過」
スネ夫・ジャイアン「風船に商品付きの手紙をつけて飛ばし、毎日の天気と風向きの関係の研究」
のび太「太陽系を創生し観察」
先生「ヒェ…なんやこいつら」
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:18:46 ID:epD
のび太は保護者に手伝ってもらってるぞ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:19:38 ID:2cR
>>2
それでもおかしいんだよなぁ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:24:48 ID:LHA
一方ワイの自由研究
ネコの1日
!--新着記事に貼るバナー2-->
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)14:28:06 ID:JMr
家の近所の川から海までの生態系調査したことあったけどクソ大変やったで
水源からスタートとか気が狂いそう
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:28:11 ID:D9h
中学の部で科学館に提出される研究レベルやな出木杉
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:31:30 ID:LHA
出木杉…
のび太に嫌がらせ受けて苦手なものができる道具使われた
で勉強が苦手なるも、努力してテストで100点とる
最初に見た人を好きになるって道具から出てきたしずちゃんに見られるも、こんな手段で好きになられても嬉しくないと一蹴
道具に頼らない出木杉ってやっぱり出木杉だわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:32:28 ID:jMc
>>16
出木杉君は人間やないから
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:33:19 ID:zD8
そろそろ出木杉くんがもうちょい出てくる映画作ってええんちゃう?
今回の映画冒頭の空き地シーンで珍しく出木杉くんもおっておってなったけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:34:48 ID:92Y
>>20
万能の存在がおったらストーリーが展開しにくいんと違うかな
欠点のある存在の組み合わせでなんとかやるみたいなほうがもりあがるやん
ドラのポケットを封印される展開がよくあるのと同じ理由やな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:37:20 ID:LHA
>>23
パラレル西遊記の場合
青狸「のび太君、これで孫悟空になりすましてね」
出来杉「ちょっと待ってドラえもん、ちゃんと閉じないと敵キャラがゲームの外に出ちゃうよ」
青狸「あ、なんで気付かなかったんだろう…」
~完~
物語おわっちゃうな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:35:16 ID:D9h
公式が有能だから映画に出さないとか言ってる事実
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:38:37 ID:P9c
ねじ巻き都市冒険記の場合
出来杉「のび太くん数字間違えてない?」
のび太「あっほんとだ……」
青狸「冷静に考えたらそりゃそうだ」
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:40:12 ID:LHA
>>31
夢幻三剣士も使われずに返却されそう
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:44:11 ID:Z88
ブリキの迷宮だと迷宮のルート暗記しそう
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/18(水)13:37:14 ID:YWU
出来杉は絵本の中を冒険するゲームって感じの道具で
トントン拍子で最適解出し続けてクリアしててはえ~ってなったンゴねぇ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:38:17 ID:cLJ
一定の確率で間違えるひと探しステッキを出来杉が何回も使って確実にしたのって公式やっけ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:39:57 ID:Z88
映画の中で出木杉の登場尺が一番長い作品てリトルスターウォーズかな?
ジャイスネと映画作ってなかった?
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/18(水)13:46:42 ID:4f9
>>32
スネ夫が金あるからって小学生があそこまで用意してやれるって凄くない?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:47:34 ID:zD8
スネ夫って20世紀の頃にすでに宇宙旅行のチケット買ったりとかしてるし
相当金持っとるよな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:52:33 ID:Z88
出木杉が能力
スネ夫が財力
ジャイアンが暴力
しずかちゃんが魅力
のび太が応用力
こんな印象
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:53:04 ID:LHA
おいおいほんとに小学生か

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)14:34:33 ID:RXb
タイムマシンはじめ、秘密道具を作るのは出来杉なんやで
出来杉が未来の物に関わると次元の揺らぎが大きくなりすぎて危険
のび太達は未来の出来杉による歴史改変実験のモルモットとして図らずも参加させられている
と自分の中では解釈してる


出来杉英才の青春
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)14:28:06 ID:JMr
家の近所の川から海までの生態系調査したことあったけどクソ大変やったで
水源からスタートとか気が狂いそう
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:28:11 ID:D9h
中学の部で科学館に提出される研究レベルやな出木杉
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:31:30 ID:LHA
出木杉…
のび太に嫌がらせ受けて苦手なものができる道具使われた
で勉強が苦手なるも、努力してテストで100点とる
最初に見た人を好きになるって道具から出てきたしずちゃんに見られるも、こんな手段で好きになられても嬉しくないと一蹴
道具に頼らない出木杉ってやっぱり出木杉だわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:32:28 ID:jMc
>>16
出木杉君は人間やないから
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:33:19 ID:zD8
そろそろ出木杉くんがもうちょい出てくる映画作ってええんちゃう?
今回の映画冒頭の空き地シーンで珍しく出木杉くんもおっておってなったけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:34:48 ID:92Y
>>20
万能の存在がおったらストーリーが展開しにくいんと違うかな
欠点のある存在の組み合わせでなんとかやるみたいなほうがもりあがるやん
ドラのポケットを封印される展開がよくあるのと同じ理由やな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:37:20 ID:LHA
>>23
パラレル西遊記の場合
青狸「のび太君、これで孫悟空になりすましてね」
出来杉「ちょっと待ってドラえもん、ちゃんと閉じないと敵キャラがゲームの外に出ちゃうよ」
青狸「あ、なんで気付かなかったんだろう…」
~完~
物語おわっちゃうな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:35:16 ID:D9h
公式が有能だから映画に出さないとか言ってる事実
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:38:37 ID:P9c
ねじ巻き都市冒険記の場合
出来杉「のび太くん数字間違えてない?」
のび太「あっほんとだ……」
青狸「冷静に考えたらそりゃそうだ」
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:40:12 ID:LHA
>>31
夢幻三剣士も使われずに返却されそう
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:44:11 ID:Z88
ブリキの迷宮だと迷宮のルート暗記しそう
27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/18(水)13:37:14 ID:YWU
出来杉は絵本の中を冒険するゲームって感じの道具で
トントン拍子で最適解出し続けてクリアしててはえ~ってなったンゴねぇ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:38:17 ID:cLJ
一定の確率で間違えるひと探しステッキを出来杉が何回も使って確実にしたのって公式やっけ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:39:57 ID:Z88
映画の中で出木杉の登場尺が一番長い作品てリトルスターウォーズかな?
ジャイスネと映画作ってなかった?
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/04/18(水)13:46:42 ID:4f9
>>32
スネ夫が金あるからって小学生があそこまで用意してやれるって凄くない?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:47:34 ID:zD8
スネ夫って20世紀の頃にすでに宇宙旅行のチケット買ったりとかしてるし
相当金持っとるよな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:52:33 ID:Z88
出木杉が能力
スネ夫が財力
ジャイアンが暴力
しずかちゃんが魅力
のび太が応用力
こんな印象
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)13:53:04 ID:LHA
おいおいほんとに小学生か

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/04/18(水)14:34:33 ID:RXb
タイムマシンはじめ、秘密道具を作るのは出来杉なんやで
出来杉が未来の物に関わると次元の揺らぎが大きくなりすぎて危険
のび太達は未来の出来杉による歴史改変実験のモルモットとして図らずも参加させられている
と自分の中では解釈してる
出来杉英才の青春
- 関連記事
-
- 子供の頃ワイ「からあげおいしい!」
- 剣心「逆刃刀で殴る不殺の誓いや!」1.3kgの刀でボコォ!!←これ
- ワイ「川端康成?どうせ昔の作家にありがちな堅苦しい文なんやろ?(雪国メクリー」
- 出木杉くんの自由研究「多奈川の水源から海までを辿り水質の変化を記帳」
- 小学生 「怪 盗 ロ ワ イ ヤ ル ・ ・ ・ ?」
- 死後の世界があるなら死後の世界人口多すぎだろ
- しっぽって絶対あったほうが便利だったよな