2018年03月06日 (02:26) | Tweet コメントを見る(10件) / 書く |
ぼっちエアプ「友達いないから便所飯!」 ワイ「!?」シュババババ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1520261050/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:44:10 ID:7fc
ワイ「普通に教室で食べるぞ」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:45:18 ID:7fc
ぼっちエアプ「二人組作ってがトラウマ!」
ワイ「修学旅行の4、5人の班作りの方が辛いぞ」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:46:25 ID:7fc
ぼっちエアプ「カップルうざい、リア充爆発しろ」
ワイ「男女カップルより、男子の集団が楽しそうにはしゃいでるのを見てる方が辛いぞ」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:16 ID:nFo
>>4
万里ある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:27 ID:w5L
>>4
これだけはわかる
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:44:10 ID:7fc
ワイ「普通に教室で食べるぞ」
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:45:18 ID:7fc
ぼっちエアプ「二人組作ってがトラウマ!」
ワイ「修学旅行の4、5人の班作りの方が辛いぞ」
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:46:25 ID:7fc
ぼっちエアプ「カップルうざい、リア充爆発しろ」
ワイ「男女カップルより、男子の集団が楽しそうにはしゃいでるのを見てる方が辛いぞ」
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:16 ID:nFo
>>4
万里ある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:27 ID:w5L
>>4
これだけはわかる
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:30 ID:7fc
ぼっちエアプ「文化祭はトイレで過ごした!」
ワイ「一人で劇とかバンド見に行くぞ」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:37 ID:9WE
ワイの高校みんな自分の席で弁当食べてて草
周りと談笑はするけど、しないやつも多かったで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:48:36 ID:7fc
>>8
高校エアプ「教室でぼっち飯は恥!」
ワイ「ガチぼっちじゃなくても一人飯は普通にいるぞ」
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:49:01 ID:mWf
>>8
ワイもこれやった
ボッチ×35+集団10人みたいな学校やった
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:49:24 ID:w5L
文化祭はそもそも休んだりしてる奴がおった
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:50:21 ID:bdz
文化祭は控室で終日寝たフリして流石に辛かったぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:53:06 ID:7fc
ぼっちエアプ「休み時間寝たフリ!」
ワイ「単語帳見てるぞ、たまに何の意味もなくカバンの中身探してるフリならするぞ」
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:50:32 ID:LRU
文化祭の日は誰もいない塾の教室で過ごしたンゴ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:50:47 ID:0cB
高校は流石に1人で食ってるやつはいなかったしそれはぼっちだったな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:51:51 ID:Dw4
文化祭は空き教室でPSPしてたわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:52:46 ID:LEi
ぼっち歴=17年ワイ「二人組作るのはキツかった。普通に教室で食べていた。文化祭は和式トイレで寝ていた」
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:52:50 ID:NRO
ぼっちエアプ「友達2~3人しかいないンゴ…女友達いないンゴ…」
これ腹立つ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:52:56 ID:RuR
ぼっちにも色々あるんだよなあ...
ぼっちで平気なやつもいれば、泣く泣くぼっちなやつもおる
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:53:26 ID:Adt
ぼっち極めてる奴の
清々しさすこ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:54:03 ID:ySS
飯はいつもボッチ友達と食べてたわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:54:24 ID:w5L
>>31
一行で矛盾するのやめろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:54:55 ID:NRO
休んだ日のノートを関わりのない隣の人に頼んで
軽く引かれるのがトラウマンゴねえ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:06 ID:7fc
ぼっちエアプ「3年間誰とも話さずに終わった」
ワイ「流石にそれは不可能だぞ」
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:40 ID:mWf
>>43
記憶に残らないレベルの業務連絡程度の会話って意味やろ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:47 ID:NRO
意外と話しかけてくれる人はおるよな
仲良くはなれんけど
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:58:13 ID:LEi
>>46
そうそう
あと二人組作る時とか話すし
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:58:39 ID:7fc
>>46
なお遊びには絶対誘われん模様
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:57 ID:TnG
ぼっちのようでぼっちじゃないワイ
かすかな繋がりを大切にしていく
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:58:00 ID:w5L
誰とも話さなくなるのは高校卒業後という風潮一理ある
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:59:30 ID:0cB
ぼっちだと詰むのが大学
理系で過去問もなければ情報もないから
少しでもサボるとホンマに詰んだ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:59:40 ID:LEi
>>54
おワイかな
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:00:16 ID:fAv
入学してしばらくのピリピリしてる間が一番落ち着く
数週間経つと辛くて辛くてたまらん
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:01:11 ID:oNF
>>62
次第にグループ出来てて取り残されるのすこ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:01:31 ID:Ej1
>>62
わかるわ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:03:12 ID:B2k
来年度こそは友達作ってカラオケやらボウリングやらデビューしたいンゴねえ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:03:34 ID:pnm
畜生「ぼっちが嫌なら友達作ればええやん」
ワイ「悔しいけど言い返せないぞ」
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:04:32 ID:5IH
友達は作るもんじゃなくて友達になってくれる人が居る場所に行った方が良いぞ
無理やり気張って人間関係作ってもそんなんビジネスライクな接待と変わらんやん
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:05:39 ID:yw7
>>72
ほんこれやったけど
ワイは一人で居るの見られるの無理やったから
ぼっちで堂々としてる奴が羨ましかった
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:05:16 ID:C84
飯→普通に一人でくう
二人組つくって→一学期はじめに同じようなやつを一人確保しとくぞ
文化祭→休むぞ
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:07:22 ID:B2k
てか便所飯って虐められっ子がするやつやろ
いつの間にぼっち=便所飯ってふうになったんや
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:07:41 ID:BmM
なんでボッチは便所飯とかいうイメージができたのか
ふつうに席で弁当食うやろ
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:18:05 ID:DGW
ぼっちエアプってぼっち=イジメに直結してる思考が多いけど
実際のぼっちって割とマジで空気よな
129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:19:34 ID:5IH
>>121
嫌われてボッチな後天的ボッチと元々空気な先天的ボッチの二種類がいるぞ
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:07:52 ID:kCU
半年もクラスにいればみんなこいつはぼっちだってわかるのに何を恥ずかしがることがあるんだ?
昼食は1人で食ってるし2人組は先生が余った人集めて組むの待つし文化祭は適当にこなすぞ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:08:23 ID:fwJ
ぼっちとかいいながらクラスで浮いてる同じインキャとかとなんとなく一緒に過ごしてたやついるやろ
本当のボッチなんてそう滅多にいるもんじゃないぞ
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:08:36 ID:pnm
そもそもぼっち飯なんてガチぼっちじゃない奴でも普通にやってる定期
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:09:42 ID:fAv
便所飯は流石にせんわ
むしろ目立つやろ見つかった時のリスクでかいし
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:13:13 ID:CON
友達いても飯自体は一人で食べるって奴は割といるやろ
問題は食い終わった後
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:13:50 ID:pnm
ぼっちエアプ「バレンタイン辛い!」
ワイ「そもそも男友達すらいないからその手のイベントはノーダメージだぞ」
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:14:27 ID:fwJ
>>95
とか言いながらめっちゃ気にしてイライラしてる所までがセット
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:14:45 ID:gBS
エアプ「クリスマスやバレンタインが辛い!」
ワイ「3月4月の方が何十倍も辛いぞ」
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:15:39 ID:S2w
ぼっち仲間で集まって昼休みとか遊戯王してたわ
メールとかも基本せずに家帰ったらポケモンかモンハンでスカイプ繋いでやってたけど友達おらん奴ばっかやから基本無言やったな
5、6人のメンバーやったけど高校3年間毎日同じメンツで灰色な青春やったで
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:15:56 ID:DGW
>>103
それはぼっちじゃないゾ
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:15:59 ID:B2k
>>103
仲間ってなんだよ
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:16:42 ID:SH7
今の子どもたちはスマホがあるからだいぶ楽だろうな羨ましい限りよ
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:19:03 ID:a8D
ぼっちエアプ「友達いない(二、三人)」
ワイ「友達いない(0人)」
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:19:13 ID:z6H
不登校児やったけどクラスの皆は暖かく迎えてくれたで


「ぼっち」の歩き方
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:30 ID:7fc
ぼっちエアプ「文化祭はトイレで過ごした!」
ワイ「一人で劇とかバンド見に行くぞ」
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:47:37 ID:9WE
ワイの高校みんな自分の席で弁当食べてて草
周りと談笑はするけど、しないやつも多かったで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:48:36 ID:7fc
>>8
高校エアプ「教室でぼっち飯は恥!」
ワイ「ガチぼっちじゃなくても一人飯は普通にいるぞ」
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:49:01 ID:mWf
>>8
ワイもこれやった
ボッチ×35+集団10人みたいな学校やった
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:49:24 ID:w5L
文化祭はそもそも休んだりしてる奴がおった
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:50:21 ID:bdz
文化祭は控室で終日寝たフリして流石に辛かったぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:53:06 ID:7fc
ぼっちエアプ「休み時間寝たフリ!」
ワイ「単語帳見てるぞ、たまに何の意味もなくカバンの中身探してるフリならするぞ」
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:50:32 ID:LRU
文化祭の日は誰もいない塾の教室で過ごしたンゴ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:50:47 ID:0cB
高校は流石に1人で食ってるやつはいなかったしそれはぼっちだったな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:51:51 ID:Dw4
文化祭は空き教室でPSPしてたわ
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:52:46 ID:LEi
ぼっち歴=17年ワイ「二人組作るのはキツかった。普通に教室で食べていた。文化祭は和式トイレで寝ていた」
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:52:50 ID:NRO
ぼっちエアプ「友達2~3人しかいないンゴ…女友達いないンゴ…」
これ腹立つ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:52:56 ID:RuR
ぼっちにも色々あるんだよなあ...
ぼっちで平気なやつもいれば、泣く泣くぼっちなやつもおる
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:53:26 ID:Adt
ぼっち極めてる奴の
清々しさすこ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:54:03 ID:ySS
飯はいつもボッチ友達と食べてたわ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:54:24 ID:w5L
>>31
一行で矛盾するのやめろ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:54:55 ID:NRO
休んだ日のノートを関わりのない隣の人に頼んで
軽く引かれるのがトラウマンゴねえ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:06 ID:7fc
ぼっちエアプ「3年間誰とも話さずに終わった」
ワイ「流石にそれは不可能だぞ」
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:40 ID:mWf
>>43
記憶に残らないレベルの業務連絡程度の会話って意味やろ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:47 ID:NRO
意外と話しかけてくれる人はおるよな
仲良くはなれんけど
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:58:13 ID:LEi
>>46
そうそう
あと二人組作る時とか話すし
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:58:39 ID:7fc
>>46
なお遊びには絶対誘われん模様
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:57:57 ID:TnG
ぼっちのようでぼっちじゃないワイ
かすかな繋がりを大切にしていく
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:58:00 ID:w5L
誰とも話さなくなるのは高校卒業後という風潮一理ある
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:59:30 ID:0cB
ぼっちだと詰むのが大学
理系で過去問もなければ情報もないから
少しでもサボるとホンマに詰んだ
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/05(月)23:59:40 ID:LEi
>>54
おワイかな
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:00:16 ID:fAv
入学してしばらくのピリピリしてる間が一番落ち着く
数週間経つと辛くて辛くてたまらん
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:01:11 ID:oNF
>>62
次第にグループ出来てて取り残されるのすこ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:01:31 ID:Ej1
>>62
わかるわ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:03:12 ID:B2k
来年度こそは友達作ってカラオケやらボウリングやらデビューしたいンゴねえ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:03:34 ID:pnm
畜生「ぼっちが嫌なら友達作ればええやん」
ワイ「悔しいけど言い返せないぞ」
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:04:32 ID:5IH
友達は作るもんじゃなくて友達になってくれる人が居る場所に行った方が良いぞ
無理やり気張って人間関係作ってもそんなんビジネスライクな接待と変わらんやん
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:05:39 ID:yw7
>>72
ほんこれやったけど
ワイは一人で居るの見られるの無理やったから
ぼっちで堂々としてる奴が羨ましかった
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:05:16 ID:C84
飯→普通に一人でくう
二人組つくって→一学期はじめに同じようなやつを一人確保しとくぞ
文化祭→休むぞ
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:07:22 ID:B2k
てか便所飯って虐められっ子がするやつやろ
いつの間にぼっち=便所飯ってふうになったんや
77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:07:41 ID:BmM
なんでボッチは便所飯とかいうイメージができたのか
ふつうに席で弁当食うやろ
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:18:05 ID:DGW
ぼっちエアプってぼっち=イジメに直結してる思考が多いけど
実際のぼっちって割とマジで空気よな
129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:19:34 ID:5IH
>>121
嫌われてボッチな後天的ボッチと元々空気な先天的ボッチの二種類がいるぞ
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:07:52 ID:kCU
半年もクラスにいればみんなこいつはぼっちだってわかるのに何を恥ずかしがることがあるんだ?
昼食は1人で食ってるし2人組は先生が余った人集めて組むの待つし文化祭は適当にこなすぞ
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:08:23 ID:fwJ
ぼっちとかいいながらクラスで浮いてる同じインキャとかとなんとなく一緒に過ごしてたやついるやろ
本当のボッチなんてそう滅多にいるもんじゃないぞ
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:08:36 ID:pnm
そもそもぼっち飯なんてガチぼっちじゃない奴でも普通にやってる定期
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:09:42 ID:fAv
便所飯は流石にせんわ
むしろ目立つやろ見つかった時のリスクでかいし
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:13:13 ID:CON
友達いても飯自体は一人で食べるって奴は割といるやろ
問題は食い終わった後
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:13:50 ID:pnm
ぼっちエアプ「バレンタイン辛い!」
ワイ「そもそも男友達すらいないからその手のイベントはノーダメージだぞ」
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:14:27 ID:fwJ
>>95
とか言いながらめっちゃ気にしてイライラしてる所までがセット
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:14:45 ID:gBS
エアプ「クリスマスやバレンタインが辛い!」
ワイ「3月4月の方が何十倍も辛いぞ」
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:15:39 ID:S2w
ぼっち仲間で集まって昼休みとか遊戯王してたわ
メールとかも基本せずに家帰ったらポケモンかモンハンでスカイプ繋いでやってたけど友達おらん奴ばっかやから基本無言やったな
5、6人のメンバーやったけど高校3年間毎日同じメンツで灰色な青春やったで
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:15:56 ID:DGW
>>103
それはぼっちじゃないゾ
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:15:59 ID:B2k
>>103
仲間ってなんだよ
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:16:42 ID:SH7
今の子どもたちはスマホがあるからだいぶ楽だろうな羨ましい限りよ
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:19:03 ID:a8D
ぼっちエアプ「友達いない(二、三人)」
ワイ「友達いない(0人)」
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/06(火)00:19:13 ID:z6H
不登校児やったけどクラスの皆は暖かく迎えてくれたで
「ぼっち」の歩き方
- 関連記事
-
- ワイ「いももちください」店員「Lチキのうま塩ですね?」
- 彡(゚)(゚)「お!海外の料理番組やってるやん!観ながら料理作ったろ!」
- ゲームで負けて悔しがる←わかる ゲームで負けて暴言を吐く←まぁわかる
- ぼっちエアプ「友達いないから便所飯!」 ワイ「!?」シュババババ
- 大阪って世間のイメージほど治安悪くないよな
- 日本のスポーツチームのダサイ名前をどうにかしたい
- 「母は強い」と思った瞬間