2018年01月22日 (02:16) | Tweet コメントを見る(36件) / 書く |
ラスボス「誰も悲しまない世界だぞ!」 主人公「そんな世界に意味があるのか!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516430463/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:41:03 ID:3fB
結構あるんじゃね?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:42:09 ID:VD1
結果に至るまでの工程が気に入らないんだよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:43:33 ID:3fB
>>2
ワガママ過ぎるだろ主人公
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:44:22 ID:FRd
ダイヤパールがそうじゃなかった?
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:41:03 ID:3fB
結構あるんじゃね?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:42:09 ID:VD1
結果に至るまでの工程が気に入らないんだよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:43:33 ID:3fB
>>2
ワガママ過ぎるだろ主人公
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:44:22 ID:FRd
ダイヤパールがそうじゃなかった?
!--新着記事に貼るバナー2-->
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:42:29 ID:HYW
>>1
主人公「ラスボス…お前が悲しすぎるだろ!」
これ系のセリフの後の主人公マンセー
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:46:26 ID:9jy
それ系の台詞を言うボスの場合誰も悲しまないかわりに喜びもない世界を作るからね
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:48:47 ID:3fB
>>6
まぁそうしないと主人公側の正義が無くなるからね
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:48:04 ID:3fB
主人公「傷ついてもそれでも明日を信じてもがいて生きていくのが人のあるべき姿だろ!」
現実を生きろと主人公は言っている
だが、現実で悲惨な目にあう奴は当然いるから
そこから零れ落ちた人々を救う手立てを考えたのがラスボス
どっちが正しいかと言えば、ラスボスじゃない?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:51:32 ID:IR4
>>7
でもこういうのって大体ラスボス側に致命的な欠点があるだろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:50:53 ID:HYW
相手の方が正論って分かっていながらも
私情でラスボス打倒する主人公の方が好き
まあ少年誌とかラノベじゃ顧客層的に無理なんだろうが
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:51:11 ID:vn8
すまん、そこまで完璧な目的持ったラスボスって思い付かねえんだが
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:54:06 ID:3fB
>>10
ギアスの主人公の父とか近くない?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:54:38 ID:HHa
人類の一部を犠牲にするラスボス
その一部に自分を入れるラスボス
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:57:46 ID:9jy
>>13
大抵主人公側からただの自己満足と言われる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:59:05 ID:PPP
理想がでかすぎてその分取り繕うために何かが破綻することあるある
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:59:47 ID:uHK
なんの説明も受けず、相手に一方的に保険契約させられて月々の保険料を勝手に支払わせれて、
怒って契約解除の為に訪問したら「貴方たちにとっても間違いなくお得なプランなんですよ!」
って逆切れされて納得する人はどれだけいるのか。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:00:58 ID:Wqn
ラスボス「それでもこぼれ落ちてしまう人のためにセーフティネット的なシステムを作りました」
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:03:16 ID:PPP
まぁ世界全土いきなり変えるから波風立つんじゃないのってのはあるよね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:35:23 ID:itn
本当にラスボスが正論言ってるパターンってどれだけあるかね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:44:42 ID:Vpj
悲しみの原因になるものがない世界を作るという建前で
ラスボスが人間たちから悲しみとか憤りを感じる能力を奪った場合
人間たちはラスボスに反抗できなくなる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:23:27 ID:3fB
>>23
エンジェルハィロゥみたいな洗脳系は怖いよな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:28:49 ID:Vpj
>>24
洗脳系ほんと怖い
悲しむべきことを悲しめなくなるのが一番悲惨だと思うわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:29:11 ID:ycl
悲しまないならそれでよくね?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:35:45 ID:Vpj
>>26
マトリックス状態で幸せな人を無理やり起こして「なぜ起こした」って文句言われるのは定番だし確かにそうかもしれん
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:37:30 ID:VjA
最近だと仮面ライダー鎧武のラストがそんな感じだったたかな
あれは名作だ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:38:35 ID:ycl
もっと言うと
気付かずに人類絶滅してもよくね?
苦しみがなくなるよ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:39:46 ID:Vpj
>>29
どうやらお前にはラスボスの素質があるようだ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)20:53:13 ID:DMU
こういう系のラスボスはだいたいまやかしの希望であるだけだしな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)20:54:58 ID:Oh9
二次創作でラスボス側のストーリーを見てガッツリ泣く
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)21:01:28 ID:Ina
>>34
2次創作じゃないけど、グランディア初代のボスの裏話は泣けたな
本編でもちゃんと伏線あったし
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)20:55:49 ID:vNp
オビト乙
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)21:06:20 ID:7FO
「悲しめない」って事は、「愛せない」って事じゃね?
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)06:43:48 ID:SWV
>>39
悲しめない、じゃなくて悲しまないで済む世界ってこと
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)08:04:27 ID:1jZ
グレンラガンもアンチスパイラルの方が正論なんだっけ?
うろおぼああ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)08:56:53 ID:VmX
配下の家族を虐殺されて、その助命を条件に自決するラスボスとかな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)12:04:45 ID:QJL
大抵こう言うのはその考えとかは別としてそれを実現する方法がエゲツないからダメだろってパターンが多いと思う
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)21:52:31 ID:d4O
その点クッパは凄いよな


DEATH NOTE 文庫版 コミック 全7巻完結セット (集英社文庫―コミック版)
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:42:29 ID:HYW
>>1
主人公「ラスボス…お前が悲しすぎるだろ!」
これ系のセリフの後の主人公マンセー
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:46:26 ID:9jy
それ系の台詞を言うボスの場合誰も悲しまないかわりに喜びもない世界を作るからね
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:48:47 ID:3fB
>>6
まぁそうしないと主人公側の正義が無くなるからね
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:48:04 ID:3fB
主人公「傷ついてもそれでも明日を信じてもがいて生きていくのが人のあるべき姿だろ!」
現実を生きろと主人公は言っている
だが、現実で悲惨な目にあう奴は当然いるから
そこから零れ落ちた人々を救う手立てを考えたのがラスボス
どっちが正しいかと言えば、ラスボスじゃない?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:51:32 ID:IR4
>>7
でもこういうのって大体ラスボス側に致命的な欠点があるだろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:50:53 ID:HYW
相手の方が正論って分かっていながらも
私情でラスボス打倒する主人公の方が好き
まあ少年誌とかラノベじゃ顧客層的に無理なんだろうが
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:51:11 ID:vn8
すまん、そこまで完璧な目的持ったラスボスって思い付かねえんだが
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:54:06 ID:3fB
>>10
ギアスの主人公の父とか近くない?
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:54:38 ID:HHa
人類の一部を犠牲にするラスボス
その一部に自分を入れるラスボス
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:57:46 ID:9jy
>>13
大抵主人公側からただの自己満足と言われる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:59:05 ID:PPP
理想がでかすぎてその分取り繕うために何かが破綻することあるある
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)15:59:47 ID:uHK
なんの説明も受けず、相手に一方的に保険契約させられて月々の保険料を勝手に支払わせれて、
怒って契約解除の為に訪問したら「貴方たちにとっても間違いなくお得なプランなんですよ!」
って逆切れされて納得する人はどれだけいるのか。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:00:58 ID:Wqn
ラスボス「それでもこぼれ落ちてしまう人のためにセーフティネット的なシステムを作りました」
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:03:16 ID:PPP
まぁ世界全土いきなり変えるから波風立つんじゃないのってのはあるよね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:35:23 ID:itn
本当にラスボスが正論言ってるパターンってどれだけあるかね
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)16:44:42 ID:Vpj
悲しみの原因になるものがない世界を作るという建前で
ラスボスが人間たちから悲しみとか憤りを感じる能力を奪った場合
人間たちはラスボスに反抗できなくなる
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:23:27 ID:3fB
>>23
エンジェルハィロゥみたいな洗脳系は怖いよな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:28:49 ID:Vpj
>>24
洗脳系ほんと怖い
悲しむべきことを悲しめなくなるのが一番悲惨だと思うわ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:29:11 ID:ycl
悲しまないならそれでよくね?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:35:45 ID:Vpj
>>26
マトリックス状態で幸せな人を無理やり起こして「なぜ起こした」って文句言われるのは定番だし確かにそうかもしれん
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:37:30 ID:VjA
最近だと仮面ライダー鎧武のラストがそんな感じだったたかな
あれは名作だ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:38:35 ID:ycl
もっと言うと
気付かずに人類絶滅してもよくね?
苦しみがなくなるよ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)17:39:46 ID:Vpj
>>29
どうやらお前にはラスボスの素質があるようだ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)20:53:13 ID:DMU
こういう系のラスボスはだいたいまやかしの希望であるだけだしな
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)20:54:58 ID:Oh9
二次創作でラスボス側のストーリーを見てガッツリ泣く
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)21:01:28 ID:Ina
>>34
2次創作じゃないけど、グランディア初代のボスの裏話は泣けたな
本編でもちゃんと伏線あったし
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)20:55:49 ID:vNp
オビト乙
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)21:06:20 ID:7FO
「悲しめない」って事は、「愛せない」って事じゃね?
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)06:43:48 ID:SWV
>>39
悲しめない、じゃなくて悲しまないで済む世界ってこと
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)08:04:27 ID:1jZ
グレンラガンもアンチスパイラルの方が正論なんだっけ?
うろおぼああ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)08:56:53 ID:VmX
配下の家族を虐殺されて、その助命を条件に自決するラスボスとかな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/21(日)12:04:45 ID:QJL
大抵こう言うのはその考えとかは別としてそれを実現する方法がエゲツないからダメだろってパターンが多いと思う
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/20(土)21:52:31 ID:d4O
その点クッパは凄いよな
DEATH NOTE 文庫版 コミック 全7巻完結セット (集英社文庫―コミック版)
- 関連記事
-
- 都会民「5度とか寒い!」雪国民「5度とかあったかいじゃんw」
- 本当に美味い〇〇知らないんだなおじさん「本当に美味い〇〇知らないんだな」
- 野菜高杉ワロタwwwwwww
- ラスボス「誰も悲しまない世界だぞ!」 主人公「そんな世界に意味があるのか!」
- 大阪人信号かわる2秒前に歩き出す
- にんじんって子供が嫌いな野菜の代表格みたいな風潮あるが
- ワイ「エンディング終わったで!クリアデータ再開したろ!」