ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2017年10月02日 (08:14)
 コメントを見る(16件) / 書く  

レジの仕事やってるけど精神がもう持たない

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506790539/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)01:55:39 ID:VIl

お客さん変な人多すぎる...






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)01:58:56 ID:3UJ

この商品1円間違ってない!?
みたいなクレーム入れて来るババアとか
レジバイトに対して商品の説明求める客とか
今すぐ店長出せって暴れるのとか、全部遭遇した







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:03:43 ID:VIl

>>2
まじか...
店長だせとは言われたことないが短気のお客が多過ぎて精神やられる...(´・ω・`)






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:12:59 ID:Ygu

接客業やってるが、
客は自分が偉いと思い込んでるのが多すぎ

じゃあお前らが働いてるとこに
お前らみたいなんが来たら
どう思うか自分で考えてみろや
って思うね







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:14:34 ID:67H

将来的にはカゴに入れただけで決算が完了するようになるから大丈夫だよ
やっぱIoTって神だわ







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:14:53 ID:QB5

そういう頭のおかしな客って大抵50代60代のジジババだよな






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:15:22 ID:fSp

パソコンとかスマホとかの商品説明とかか?






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:18:45 ID:Ygu

そもそも
店側からお客様に対して
丁寧な対応をしなければという意識をもつ
というのが正しい姿勢であって、
クソな客が自分の事を「神様やろが!」って
店側に強制するのははなはだしい勘違い







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:19:53 ID:Q7q

低姿勢な接客をしているのに勢いがありすぎて客を威圧しちゃうわいみたいなもんもおるよ






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)02:20:22 ID:Ygu

そういう時は
笑顔を意識すればええんよ







14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/01(日)03:11:43 ID:Zm0

本屋はまともな人しか来ないよ






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)04:19:33 ID:ddZ

お客様は神様って金払ってまともに大人しく歌聞いてくれる客のことを言うのであって
金払おうが払うまいがにぎゃーぎゃー騒ぐキチガイのことじゃない








19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)04:24:35 ID:DWD

>>18
ネットでギャーギャー騒ぐ奴こそがお前の店を明日潰す力を持った神様なんだぜ







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)07:21:09 ID:kT9

人間を機械か何かだと思ってるんだろう。機械がスムーズに動かないだけでキレるような程度の人間なら人間と機械の区別もつかんでしょww






27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)22:58:20 ID:VIl

>>26
まじでそういう考えの人多い(´;ω;`)
俺だって人間なんだから酷いこと言われたら傷つくのに...(´;ω;`)







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:01:50 ID:VIl

今日もお客さんに文句言われた
そんなに嫌味いわなくてもいいじゃん(´;ω;`)

レジってこんなに嫌なこと言われる仕事だったんだな...






29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:02:53 ID:iij

レジの人は逆にどうされると嬉しいの?






30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:04:58 ID:VIl

>>29
普通でお願いしたい
だけどお客さん何時間も相手してると変な人が数人はいる
その変な人の嫌味がまじで傷つく







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:07:20 ID:iij

傷ついたら、そのお客さんも嫌味の効果があって満足してるよ






32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:08:27 ID:j5H

>>31
その為に言ってるんだからな







33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:10:04 ID:YbQ

毎日スーパー行ってるがクレーム言ってる人なんかまず見ない






34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:10:53 ID:j5H

>>33
行ってるくらいなら会う事は殆どないだろう






38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/01(日)23:14:20 ID:6Qh

レジに限らず接客業はどれも一緒だな
慣れればどんだけムカついても嫌な顔せず「もうしわけございません」で穏便に切り抜けられるようになる
慣れる前に心折れて辞める人もそれなりに多いけどな







40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:16:29 ID:VIl

>>38
そうなれたらどれだけ楽なんだろうか...(´・ω・`)
俺はもう既にやめる方向に考えてる
まだ辞めないけど






41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:16:35 ID:iij

これ乗り越えれたらメンタル豆腐から蒟蒻ぐらいになれるかもな







55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:32:31 ID:1Qv

とりあえず客が不満に思ってる事、理由は聞いてやる
申し訳ありません(わしに言われても知らんがな、それぐらいどーでもええやんけ、ちっちゃいのー、)、と聞いてやる
なんか要求してきて、可能ならしてやる、無理なら無理という、それ以上は社員に丸投げ(責任負えませんから)






60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:50:56 ID:jiW

レジバイトって一定時間感情を殺して無心で商品をピッピするお仕事じゃないの?







61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:53:31 ID:C5n

>>60
それだけなら楽なんだがな。
客はなんでもレジ打ちに言えばいいと思ってるからな。

うちホームセンターだが、園芸とか始める前にちょっと予備知識みたいなのいれてこいよカス!!!!!!!っていつも思う







48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:21:13 ID:VIl

でもコンビニはもっと客層悪いの多そうだよな
そう考えたら俺なんてまだまだなんだな(´・ω・`)








63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/02(月)00:05:56 ID:8r5

客のクレームを浴び、尚且つ上から無線で罵詈雑言を浴びる某家電量販店








47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/01(日)23:20:52 ID:YbQ

クレーム対応は、とにかく客の言い分を聞いてあげるとええよ
これができないとヒートアップする









困ったクレーマーを5分で黙らせる技術
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
権力者が責任を持って社会不適合者を殺処分しないと
労働者への精神汚染が酷い事になる一方だとは思う
接客業なんか、やるからじゃ!
コンビニで新しくJKのバイトが入ったりすると、このコもキチガイ客にピュアな心を汚されていくんやろなぁと思うと悲しい気持ちになる
接客業以外でもクレーマーには出会うよ
水商売のクレーマーなんて一時的だから楽
取引先の担当がクレーマー気質なら逃げられないし、ずっと相手をする必要がある
ほらやっぱり働いたら負けやんか
40中盤くらいから60代くらいのジ/ジバ/バのそういう客がいる確率が他の年代に比べると高い
並んでて前の客が横柄なヤツだとひっぱたいて説教してやりたくなるわ
数百人客が来るんだか、そのうち数人変なのが居て当たり前
どっかの老舗旅館の女将が言ってただろ、まーよく喋るお金だことと思って相手してるってwwww
厄介な客程、店に大した利益は落とさない
店側はもっと店員を守らないと働く人いなくなるよ
レジ打ちミスあれば1円だろうが修正させるけど、サービスカウンターある規模の店ならサービスカウンターに行くことの方が多いかな。
大抵レジ混んでるしな。
レジはホンマ腰が痛い・・・
米とか洗剤とかきたら泣くレベル
一度でもレジバイトすると自分が客になったとき店員にめっちゃ寛容になる気がするわ
ワイ川崎市の接客業  客の4割はキチガイな模様
長くコンビニで働いてたけど、40代後半から60代くらいに厄介な客がいる確率が他の世代に比べて圧倒的に多い

そいつらに出会したら顔を覚えて絶対にポイントカードは聞かないのと、わざと汚ない手のままで商品を触ったり、箸やお釣りを間違えたふりをしてたわ
老害が雑菌だらけの商品触って食ってると思うと最高だわww
四十以上が人口の半数を越えたのだから多いのは当たり前。
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 タイトル改悪 ビフォー 古川機工株式会社 見出し 東京スポーツ 危険な会社 トリミング 価格 ドリランド スイットル 東スポ ブラック会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 元ネタ アフター 社名  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ