2017年09月01日 (02:12) | Tweet コメントを見る(7件) / 書く |
ワイ、闇の深い大会を発見
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504186694/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:38:14 ID:Rag
ホームレス・ワールドカップは2003年より毎年開催されている、ホームレス状態の人が一生に一度だけ選手として参加できるストリートサッカーの世界大会です。
ボールさえあれば、どこでもできるサッカーは貧富や年齢、人種に関係なく人をつなぐことができる最高のツールになります。
世界に共通する貧困という問題や人間の可能性について世界中に人々に考えてもらい、同時に貧困状態にある人たちに楽しみや喜び、希望を感じるきっかけをつくるためにホームレス・ワールドカップは生まれました。
(略)
https://www.nobushijapan.org/
なお日本代表は野武士ジャパンな模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:40:13 ID:Rag
野球もこれ見習ってホームレスWBCとかニートWBCとかやろうや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:41:02 ID:uUd
>>2
用意されたバットやグラブを持ち逃げされる事件発生しそう
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:40:33 ID:IK2
草
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:38:14 ID:Rag
ホームレス・ワールドカップは2003年より毎年開催されている、ホームレス状態の人が一生に一度だけ選手として参加できるストリートサッカーの世界大会です。
ボールさえあれば、どこでもできるサッカーは貧富や年齢、人種に関係なく人をつなぐことができる最高のツールになります。
世界に共通する貧困という問題や人間の可能性について世界中に人々に考えてもらい、同時に貧困状態にある人たちに楽しみや喜び、希望を感じるきっかけをつくるためにホームレス・ワールドカップは生まれました。
(略)
https://www.nobushijapan.org/
なお日本代表は野武士ジャパンな模様
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:40:13 ID:Rag
野球もこれ見習ってホームレスWBCとかニートWBCとかやろうや
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:41:02 ID:uUd
>>2
用意されたバットやグラブを持ち逃げされる事件発生しそう
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:40:33 ID:IK2
草
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:44:34 ID:Kbg
ニートカップ さっかー
ニートジャパン やきう
面白そう
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:51:39 ID:Rag
なお野武士ジャパンは世界ランク最下位な模様
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:52:20 ID:Rag
社会という戦に負けて逃げてきた人たちだし
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:55:21 ID:dre
ワイの知り合いが冬休みにホームレス体験した事あるんやけど仕事してて貯金もしてまともなホームレスも多いみたいやな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:56:43 ID:Ins
それまともなんか?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:58:59 ID:3my
>2011年にホームレス・ワールドカップ パリ大会に参加した野武士ジャパンは全戦全敗。
>前後半7分ずつの試合で喫した失点は138点という大敗戦を経験することになりました。
>順位はもちろん最下位、「世界で一番負けた日本代表サッカーチーム」となってしまいました。
ええ…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:02:38 ID:vxZ
>>14
14分でどうやったら138点も取られるねん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:02:58 ID:Ins
>>20
自殺点でも無理やな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:00:01 ID:Ins
>>14
草
てかそこ行くまでの金はどうしたんや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:00:39 ID:XU8
>>15
そら税金よ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:01:43 ID:3my
>>16
寄付とビッグイシューの利益の一部を使ってるみたいやで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:02:11 ID:XU8
>>17
はえ~サンガツ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:04:30 ID:BcL
ガチホームレスがにわかホームレスにボコられたって話か
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:11:00 ID:3my
たとえば、知人や親族の家、福祉施設などに住み「自分の名義で住むところ」を持っていない人も“ホームレス”と呼ばれます。
ヨーロッパの定義ではそうした人もホームレス含まれるということです。
実際、途上国でもチームにはレストランに住み込みで働く見習いコックなどが入っていました。
こういうことらしいで
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:13:58 ID:3my [6/6]
蛭間芳樹(ひるま・よしき)
2009年よりホームレスが選手のサッカー世界大会「ホームレス・ワールドカップ」の日本代表チーム「野武士ジャパン」のコーチ・監督をボランティアで務める。
1983年、埼玉県生まれ。2009年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学卒業、同年(株)日本政策投資銀行入行。企業金融第3部、環境・CSR部を経て、2017年4月よりサステナビリティ企画部BCM格付主幹。
専門は社会基盤学と金融とサッカー。
世界経済フォーラム(ダボス会議)グローバル・リスク研究パートナー(日本人唯一)、同ヤング・グローバル・リーダー2015選出。
経歴化けモノで草
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:03:49 ID:3my
── 野武士ジャパンの平均年齢はどれくらいですか?
蛭間:2011年のW杯当時で50~60才くらいです。それに対して、私もとても驚いたのですが、カンボジアやベトナムチームの平均年齢は16~17才で、大会に集まる70カ国の平均年齢は22歳でした。
ここまで差が出る最大の理由は、「国ごとにホームレスの定義がちがう」という点にあります。もっとも一般的と思われるヨーロッパの定義には「潜在的なホームレス」も含まれているのです。
やかららしいで
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:06:57 ID:ZRa
潜在的なホームレスってなんや…
ワイか?ワイのことか?


ペナルティのマイナースポーツ体験記 日本代表になろう!
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:44:34 ID:Kbg
ニートカップ さっかー
ニートジャパン やきう
面白そう
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:51:39 ID:Rag
なお野武士ジャパンは世界ランク最下位な模様
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:52:20 ID:Rag
社会という戦に負けて逃げてきた人たちだし
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:55:21 ID:dre
ワイの知り合いが冬休みにホームレス体験した事あるんやけど仕事してて貯金もしてまともなホームレスも多いみたいやな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:56:43 ID:Ins
それまともなんか?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)22:58:59 ID:3my
>2011年にホームレス・ワールドカップ パリ大会に参加した野武士ジャパンは全戦全敗。
>前後半7分ずつの試合で喫した失点は138点という大敗戦を経験することになりました。
>順位はもちろん最下位、「世界で一番負けた日本代表サッカーチーム」となってしまいました。
ええ…
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:02:38 ID:vxZ
>>14
14分でどうやったら138点も取られるねん
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:02:58 ID:Ins
>>20
自殺点でも無理やな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:00:01 ID:Ins
>>14
草
てかそこ行くまでの金はどうしたんや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:00:39 ID:XU8
>>15
そら税金よ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:01:43 ID:3my
>>16
寄付とビッグイシューの利益の一部を使ってるみたいやで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:02:11 ID:XU8
>>17
はえ~サンガツ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:04:30 ID:BcL
ガチホームレスがにわかホームレスにボコられたって話か
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:11:00 ID:3my
たとえば、知人や親族の家、福祉施設などに住み「自分の名義で住むところ」を持っていない人も“ホームレス”と呼ばれます。
ヨーロッパの定義ではそうした人もホームレス含まれるということです。
実際、途上国でもチームにはレストランに住み込みで働く見習いコックなどが入っていました。
こういうことらしいで
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:13:58 ID:3my [6/6]
蛭間芳樹(ひるま・よしき)
2009年よりホームレスが選手のサッカー世界大会「ホームレス・ワールドカップ」の日本代表チーム「野武士ジャパン」のコーチ・監督をボランティアで務める。
1983年、埼玉県生まれ。2009年東京大学大学院工学系研究科社会基盤学卒業、同年(株)日本政策投資銀行入行。企業金融第3部、環境・CSR部を経て、2017年4月よりサステナビリティ企画部BCM格付主幹。
専門は社会基盤学と金融とサッカー。
世界経済フォーラム(ダボス会議)グローバル・リスク研究パートナー(日本人唯一)、同ヤング・グローバル・リーダー2015選出。
経歴化けモノで草
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:03:49 ID:3my
── 野武士ジャパンの平均年齢はどれくらいですか?
蛭間:2011年のW杯当時で50~60才くらいです。それに対して、私もとても驚いたのですが、カンボジアやベトナムチームの平均年齢は16~17才で、大会に集まる70カ国の平均年齢は22歳でした。
ここまで差が出る最大の理由は、「国ごとにホームレスの定義がちがう」という点にあります。もっとも一般的と思われるヨーロッパの定義には「潜在的なホームレス」も含まれているのです。
やかららしいで
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/31(木)23:06:57 ID:ZRa
潜在的なホームレスってなんや…
ワイか?ワイのことか?
ペナルティのマイナースポーツ体験記 日本代表になろう!