ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2017年08月22日 (02:20)
 コメントを見る(20件) / 書く  

青森県民ワイ「松屋...? コメダ珈琲...? 天下一品...?」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503314737/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:25:37 ID:oP0

かなしい






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:26:26 ID:32o

りんご!






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:26:58 ID:wB2

でも青森にはリンゴがあるから







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:27:20 ID:oP0

チェーン店のサイトの店舗検索ページで常に灰色で書かれる
気持ちがわかるか





6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:28:01 ID:tVc

ニンニク・大間のマグロ・不老不死温泉







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:29:11 ID:oP0

天下一品おいしそう
食ってみたい








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:30:11 ID:3bB

>>7
ぶっちゃけリンゴ食い放題のほうがいい







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:29:35 ID:iEM

ラーメンはあるん?







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:33:48 ID:oP0

>>8
ドロ煮干しとかデス煮干しとかいうキチガイじみたラーメンならあるで







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:30:52 ID:s1U

コメダ珈琲ってむしろどこにあるんや?







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:33:48 ID:oP0

>>11
店舗検索によるとコメダが無い県は3つしかないみたいやぞ
全国津々浦々にあるんやないんか







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:34:35 ID:s1U

>>15
調べたら家のくっそ近くにあったわ
一度もいったことないんや








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:42:50 ID:bCu

天下一品とか青森にできても流行らないと思う
もっと青森にはうまいもんあるし勝負にならんと思う






21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:44:03 ID:wjG

コメダがない←わかる
松屋がない←(アカン)






22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:44:30 ID:9Os

スタバあるからセーフ







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:48:44 ID:ZHk

松屋がないなら吉野家とか、すき家はあるんか?








27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:56:33 ID:oP0

>>24
吉野家とすき家はあるよ
市内に2,3軒っていうレベルやが







25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:49:07 ID:y1D

松屋そこまで必要か?
牛めしの値段が安くて味噌汁ついてくるだけやん







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:50:37 ID:SCO

>>25
最高や







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:56:33 ID:oP0

>>25
すばらしい話やないか







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)20:58:27 ID:wjG

必要不必要というかどこ行ってもあるモノがないのが怖い








33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)21:04:36 ID:0SP

ハワイにあるのに千葉県にはない天下一品







34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)21:05:53 ID:oP0

よく考えたらフレッシュネスバーガーもないわ
一瞬だけあったけどすぐつぶれてもうた






36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)21:09:41 ID:if4

盛岡まで行けば松屋とコメダはあるんやけどな
なお、天下一品の盛岡店は潰れたもよう








39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)21:19:50 ID:oP0

>>36
なぜか大曲にはあるようやな、天下一品
しかし遠すぎるわ








41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)21:26:40 ID:IC9

ヒルなんです「なんと、コメダ珈琲店のコーヒーチケットには期限がないんです!」
ワイ「???」







42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)21:26:57 ID:bCu

もううまいもんある県にチェーン店作ってもしゃーないやろ







45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)21:50:11 ID:oP0

>>42
いうほどないぞ







49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)22:14:39 ID:AeG

鳥取、島根位しか確実に下に見れる都道府県無い気がする








50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)22:15:13 ID:kgA

ハワイにはあるのに日本国内にないところがある天下一品とかいうラーメン屋








51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)22:16:11 ID:suX

ワイ山形県民、コメダと松屋がある








53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)22:19:25 ID:oP0

>>51
コメダええなあ
クリームたっぷりのケーキとか食えるんやろ
ハンバーガーとかもおいしそうやよな







74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)22:33:19 ID:kgA

松屋
青森・秋田にない

コメダ
青森・秋田にない

天一
青森・福島・山形にない

秋田くんは当然のようにセットやなと思ってたら秋田に天一あった








76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)22:35:23 ID:oP0

>>74
青森と秋田は境遇が似とるで
でも天下一品は大曲店ががんばっとるらしい







77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/21(月)22:40:48 ID:oP0

ドミノピザもないが
青森の場合北海道から侵略してきたテンフォーが幅を利かせてるから
しかたないんかな








81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)23:03:13 ID:VBq

青森ってあれやろ?


りんご!一緒に食べられるね







83 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/21(月)23:05:19 ID:oP0

>>81
言うほどりんご食う機会ってないで







86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)23:10:16 ID:zeB

ワイも青森県民やけど
チェーン店うんぬんは別にどうでもええな

一応回転寿司、丼もの、焼き肉系はあるし
意外に青森はラーメンは充実しとるし







89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)23:12:01 ID:IGL

最近までセブンすらなかったんやっけか







92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/21(月)23:13:56 ID:oP0

セブンは去年くらいからできたで
なんでコンビニに行列つくらなあかんねん










希望の雫 りんごジュース(青森県産リンゴ使用・果汁100%) 1L瓶 1ケース×6本
関連記事

お勧め記事
微妙な知識カテゴリの新着記事
コメント一覧
コメダは青森にもうちょいでできるらしいで
楽しみやわ
青森には味噌カレー牛乳ラーメンがあるじゃない
出張で松屋は必ず行くなあずっと同じの食べてるわ
青森にもできてくれ頼む...
松屋てそんなに美味しいか?
なんにでも味噌汁つけてくるの迷惑なんだよ。
吉野家あればいいよ。
スレ主は下北の人?
青森のかっぱ寿司行くとこっちで普通の店で食べるレベルのが出てくる
都会なんて四角い解凍されてないネタが飯の上に乗ってる事もあるくらいなんだぜ
コメダは時々意味わからんところに建てるな。
コメダ珈琲って名古屋だけかと思ったら全国チェーンだったんだな。秋田にもこないかな
コメダいいな
北陸の田舎だけど凄い流行ってるし
入りやすいし落ち着けるからよくいくわ
かつや、ジョイフル、ステーキガスト、ステーキけん・・・
この辺りは宮城福島が3にたいして他東北1(もしくは無し・・・。)みたいだね。
可哀想に。
旧態依然を貫く様なところなんて脱走した方がいいと思う
コメダは客多過ぎて行く気にならん
ねらーの松屋信仰って何なんだろう
馴染みがないからよく分からんわ
都内勤務だけどチェーン店にはほとんど行かない
駅前に個人経営の美味い店は必ずあるからね
旅ではなおさらチェーン店は避ける
旅先でチェーン店に入って何が楽しいんだろ??
松屋初めて行ったが肉がパッサパサで雑だったから二度と行かないな

普通に自分が外れひいただけだけなんだろうがね
りんごや他に美味いものがあるからとか言う奴w
そんなものもう飽き飽きなんだよなあ、毎日新鮮な魚を食べられる漁師一家の休みの楽しみがイオンのファーストフードだったりするしw
こっちの人達はあんまり出掛けたりとか
しないんだっけ?まあ、でも確かに店類
少ない分、イオン(ジャスコ)とかで
済ましてるって聞いた事がある
わいも青森県民やけどお家のご飯が一番美味しいんやで
スーパーの刺身なんか安くて新鮮
鮭のカマスは朝ごはんで食えるんやで
チェーン店なんかいかんわ
牛丼なら吉野家が一番うまいだろ。安心感ある。
青森とかラーメン屋のレベル結構高いから天一とかいらんだろ
サイゼが無いのが一番きつい
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

伝説 ビフォー 元ネタ 東京スポーツ トリミング 見出し ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 東スポ アフター ドリランド タイトル改悪 価格 危険な会社 スイットル 社名 ブラック会社  

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ