ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2017年08月07日 (00:55)
 コメントを見る(33件) / 書く  

主人公「やめろ!死んだ○○は復讐なんて望んでいない!」←これwww

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502006086/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)16:54:46 ID:4ub

ほんとに?






2 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)16:59:28 ID:WLi

「死というのはコミュニケーションが不能になる領域へ行くことだ。それがあるから、われわれは安心して生きていられるんだ。」
つまり死人の言い分を語る奴はひで







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:05:26 ID:RD2

どっちかいうと、主人公が言われて思いとどまるのがムカつく







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:07:14 ID:s08

最近そういう主人公が絶滅しかけてるからたまには直球でそれ来て欲しい






7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:07:43 ID:FbB

ワイは自分が殺されたら犯人殺して欲しいわ






11 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:08:50 ID:t78

ワイは望んでたのに何故か和解してて頭にきますよ






12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:09:07 ID:HA0

>>11
成仏するやで







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:09:12 ID:gUr

ライフィセット「生き返ったンゴwwwww」

ベルベット「へ…?」






15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:11:18 ID:TXc

身内には人殺しになって欲しくないが犯人は苦しんで死んで欲しい







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:11:25 ID:5aL

主人公「やめろ!死んだ○○は復讐なんて望んでいない!ただし心おきなく復讐を果たせる時代、環境に身を置いていれば、つまり復讐を遂げてもなんら社会生活に悪影響を与えず受けない場合は可とする」






17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:12:27 ID:WLi

マジレスすると世界観による
死後無にかえるなら何も望まないかわりに望まないという事もしない
死後の世界とか霊魂とかあるなら本人に直接聞けばええねん







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:12:46 ID:CfO

復讐する側も正直被害者のためとかじゃなく自分がスッキリしたいからやるだけやし






19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:13:32 ID:HA0

>>18
社会正義のためやぞ






22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:15:28 ID:s08

クラピカには人殺しになって欲しくないいうて逃げんかったゴンとキルアはこれなんかな







23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:15:40 ID:qty

ベルベットさんが発狂しかけてからの流れはめっちゃ面白かった






24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:17:17 ID:1mo

お前らガンソード観ろよ






27 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:19:37 ID:WLi

>>24
「俺からエレナの死まで奪う気か!」
ぐうすこ








29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:21:13 ID:3hZ

でも正直この考え方って日本だけだよな
アメリカ映画とか妻子殺された主人公がマフィアぶっ潰したりって展開多い気がする








33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:24:28 ID:HA0

>>29
アニメ、漫画の中だけやで
現実だと日本は殺させろ
アメリカは死刑は野蛮だからな








30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:22:02 ID:qty

というより日本の漫画だけにあった考え方のような気がする







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:22:48 ID:DFZ

死んだ奴が望んでようが望んでなかろうが自分がスッキリしたいからやるんだよなぁ







35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:25:48 ID:J90

マジレスすると犯人は死んで欲しいが
身内が刑務所行きにはなってほしくないって意味やろ?







37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:26:15 ID:MkP

やったらやり返されるからね
別にどっちも間違ってないし好きにすればええわ







41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:29:15 ID:th7

他人の理想やな 望む望まないは「お前が言うな」って感じや






42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/08/06(日)17:30:04 ID:L41

望まぬ復讐望んでる






43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:30:21 ID:5aL

狼の死刑宣告って映画知ってるか?
息子をマフィアに殺された父親が司法に納得できず復讐に走るも、
更なる報復で残りの家族も全員殺され、マフィアを皆殺しにしたものの結局全てを失ってしまうって映画

法治国家では結局法に委ねるのが一番マシな結果になるって強烈な教訓を残した作品だった







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:31:16 ID:4ub

>>43
映画じゃん







46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:31:53 ID:Uqd

>>43
シュワちゃんやスタローンぐらい強くないと直接復讐したらアカンよ







54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)18:04:06 ID:jgt

最近は「やられたらやりかえす」が主流やし







67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)19:30:56 ID:oEl

死んだ人間が望む望まんなんてただの口実だぞ
ただ、復讐を行うには自ら犯罪行為をしたり生きた人間を貶めることになり、
最悪自分自身すら破滅することになる

人間死んだらただの土くれなんだから土くれのために自分の人生無駄にするなっちゅうことやね







74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)19:39:14 ID:zAT

復讐せな気がすまんわ






75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)19:39:34 ID:iU5

キルビル定期






81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)19:45:19 ID:8uH

>>75
キルビルの絵に描いたような演出だいすき
仇に会ったらカットバックして、サイレン音を使ったBGMでめちゃくちゃ煽るの草
友人に久しぶりに会うときは脳内でいつも流れるわ







20 名前:名無し[] 投稿日:2017/08/06(日)17:13:54 ID:Uqd

やっぱり必殺仕事人って神だわ






21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/08/06(日)17:14:52 ID:5aL

>>20
仕事人の仕事哲学狂おしいほど好き
金銭を介した依頼以外は絶対に殺さないってやつ










新 必殺仕事人 ブルーレイBOX(Blu-ray Disc)
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
よくガンソの名前挙がるけど面白かったけど復讐劇としては微妙だろ
相手が巨悪過ぎて結局ただ世界救ってるだけだし痛快娯楽復讐劇の名のとおり気持ちのいい部分だけ取り出してるだけで純粋に復讐の話とは言えない
大切なのは復讐を止めることであってそのために言う台詞は何でもよくね?
事実に反しててもとりあえず相手が復讐を戸惑う言葉を選ぶべき
仲間が殺されて主人公がその仇をとる展開とかめちゃくちゃ多いけどね
主人公が復讐する側で色々悩んでたどり着いた結論がそれならまあいい
でも見ず知らずの第三者が暴走を止めるためとは気軽に言っていい言葉ではない
「ワイ君の仇や!うおおお」
取り巻き「キャー素敵!」


ワイ「あれ、ワイとこいつそんな仲良かったっけな…」
「自分だったら」の話は、自分の番が来た時にしか通用しない
それだって、復讐依頼する相手に殺人の罪を背負ってもらう責任とかちゃんと考えてやってもらわなきゃいかん
それが成立したなら、よくある悲しい計画的復讐劇になるだろうね
そういう時って正義倫理感主人公の説得はたいてい空回りで終わるよね
the おためごかし
でもけっこう見るから
これで心動かされる客も一定数いるんだろう
↑↑「~は復讐なんて望んでない」ってのも
自分が殺されたわけじゃないのに勝手に代弁してるから
それも自分が死んだ時だけ成り立つことにならないか

その世界の創造主たる作者の作品の中では正当性が確保できるとしても
現実には生きてる人の本心すら完全にはわからない

どれだけ悲惨な殺され方をされても関係者の誰にも全く復讐心が芽生えないというのもまたわびしい
まあ親子とか恋人なら復讐より当人の幸せを願っているということにしたほうが無難だが
それだけだ 作劇上ただ無難というだけ

殺人止めるときぐらいもっと主人公は自分の理由を出してもいいと思うんだが
ただただ解決できるから解決し止められるから止める
自分は殺意とは一切無縁な顔をして
人間っぽくないよこんなの
ハガレン
よく遺族が記者会見で死刑以外考えられないとかいうとるやん
悪行に対する死の制裁を否定する似非人権なんて
社会不適合者を野に放つ不孝の種しか蒔けない思う
ジョン・ウィックェ・・・
アメリカに原爆をおとされてもサンフランシスコ講和条約によってアメリカに対する賠償請求権を放棄させられたから
日本のドラマでは戦後、GHQの命令によって復讐ストーリーが徹底的に禁止されたからやぞ
日本人がアメリカに文句を言わないためにな。
キルアの復讐を咎めておきながら
自分は全力で復讐に取りつかれたゴンであった
単純にこの手の台詞を発する作品の多くが「少年漫画」だからだろ。私刑推奨なんて子供への道徳的に良くないっていう編集側の方針だよ。
「アイツが死に際に『仇を討ってくれ』って言ったんだよ!!」
まさかのエルメス無し
復讐とは、自分の運命の決着をつけるためにある!!!
撃つなラリー!比べりゃ可愛いもんよ。
復讐はしたほうがいいよ。
それが抑止力になって
罪のない人が傷つく機会が減るから
まあ、節度は大事なので、
「復讐の作法」とか
「いまさら聞けない!?復讐のいろは」とか
そういう本を出した方がいいと思う。

ガールズ&リベンジャー
第1話「復讐の復習、はじめます!」
かつては仇討ちに藩から資金が提供され、推奨される時代があったのだからな
復讐は必要に決まっとる
復讐対象が親族にまで広がって収拾がつかなくなってやめたのが
ヨーロッパのフェーデやからな
逆に復讐対象が本人に限定されてたらなんも問題ないやろ
エルメスのが一番しっくりくる
自分のために復讐するってのが
ただし相手がゲス犯罪者なのが前提だけど
なんかマンガがあったよな。
霊と話せる奴が被害者と話したら復讐してくれって言ってるのに嘘こいたやつ。
復讐に関しては生前の言動で判断するしかないな。
それより喜ぶはずがないってセリフは許せん。
自分の為にやってくれるのが嬉しくないわけないだろ。
東京バビロンって漫画で似た話合ったな
復讐しようとしてる母親に「殺された娘さんは復讐を望んでませんよ」って言うんだけど
霊が見える主人公には娘が「復讐して欲しい」って叫んでるのが視えてるっての
ヴィンランドサガでは復讐は社会を正常に保つ為のものだが他に方法が無いのかって感じだな
復讐って一見悪く見えるけどやられたらやり返さないと抑止が無くなりより酷くなる
手を出すのを躊躇わせる力ってのは必要だよ、それが現代では核兵器
被災してないやつが「不謹慎!不謹慎!」「自衛隊反対!自衛隊は帰れ!」って騒いでるのをみると「いや、そんな事思ってねぇよ」ってなるしなぁ
殺人者になるのとまた殺しあいの終わらない悲劇が生まれるからだろ
でも大切な人殺されたら実際許せないだろうな
死んだ○○が望んでいるなら復讐で殺してもOKってことやで
>大切なのは復讐を止めることであってそのために言う台詞は何でもよくね?

なんで復讐を止める事が大事なの?
復讐の成し合いになればどんどんエスカレートし、最終的に取り返しのつかない事になるから
まあそれは分かる
しかし第三者が一方的に復讐を止める権利を持つのは横暴じゃね?
↑法をおかす復讐なら止めるべきだよ。
ポイズン主演の13階段がこれだった
少なくともこの映画の主人公の復讐は止めるなと思ったね
マジ胸糞
仮面ライダーV3は殺された家族の復讐のために自ら仮面ライダーになったんだけど、後半登場した仲間を殺され、自分も右腕を溶かされたために復讐を誓ったライダーマンには「そんな理由で戦うのはよせ」的なことを言う。今なら「お前が言うな!」の大合唱なんだろうな。
ジョジョ6部でエルメェス兄貴が結論出したろ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

社名 ドリランド  トリミング ブラック会社 価格 ビフォー 元ネタ 東京スポーツ 伝説 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー アフター 見出し 東スポ 古川機工株式会社 スイットル 危険な会社 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ