ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2017年07月10日 (02:38)
 コメントを見る(26件) / 書く  

近所のスーパーが改装したんやが……

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499616744/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:12:24 ID:Tis

わざわざこんな手間増やして絶対効率悪いやろ

rezi.jpg






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:13:06 ID:9ws

んなこたない






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:14:07 ID:Tis

>>2
わざわざ会計してから店員がこちらへどうぞってカゴを精算レジまで持っていくんやで?効率悪いに決まってるやん








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:16:04 ID:DYW

>>4
ああマルエツみたいな感じやな
ようやくわかったわ






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:15:37 ID:9ws

>>4
小銭探すアホさばけるから効率ええやろ







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:16:08 ID:Tis

>>8
その精算レジも結局は数に限りあるから詰まるんだよなぁ








3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:13:34 ID:DYW

【悲報】ワイアスペ、会計レジと清算レジの違いがわからない







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:15:11 ID:Tis

>>3
ワイもよう分からんと使い分けてる
ワイの中では
会計→金額を合計する
精算→金額分を払うって考えてるで







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:15:10 ID:MfT

イッチに質問やけどこの精算レジって具体的に何してるんや?






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:15:27 ID:Tis

>>5
出された金額分の金を払うだけやで








13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:16:54 ID:MfT

>>7
サンイチ 理解したで
なんか効率悪いなあ








11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:16:11 ID:auH

清算カウンターの間違いやろ







12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:16:41 ID:Tis

まだセルフレジの方がええと思うでワイは






14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:17:11 ID:fI2

阪急オアシスの半セルフレジを思い出す
自分でスキャンした後レジでババアに金払う
なんでやねん






15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:17:16 ID:Tis

まぁ簡単に言ったらバーコード読み取る機会とレジスターが独立してるんや






17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/07/10(月)01:18:03 ID:cwl

コストコみたいなアメリカ式と考えればええんか






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:18:12 ID:piq

たまにある

まぁ若干は効率化できてるんやろ(テキトー)







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:18:25 ID:DYW

セルフレジだと万引き多発するやん?







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:19:33 ID:MfT

>>19
実際に見てないからわからんけどこれも金払わずに帰れるんやないんか?








31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:47:42 ID:4Ff

ワイはセルフレジが嫌いや
なんか店員の「声」が聞きたいんや

「いつもありがとうございます」とか
「お待たせいたしました」とか






32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:49:08 ID:fI2

ワイはセルフレジの方がええわ
クレカめっちゃ雑に扱うヤツとかおるし








22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:20:04 ID:fV3

ワイもしらんけどかっぱ寿司みたいなもんか?

会計「お会計でよろしいですか?全部で12枚とサイドメニューが1つで合計1780円になります。こちらを持ってレジへお願いします」

精算「お支払は1780円になります」






24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:20:38 ID:Tis

>>22
基本的にはあってると思うで







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:20:11 ID:9ws

バッバとか平気で2~3分ぐらい小銭探すからこっちのはええわ






25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:22:10 ID:aYi

>>23
時間かけすぎやろ







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:23:05 ID:I7a

わいの近所の店も1ヶ月くらい前にこんな感じになったなぁ







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:24:33 ID:Tis [9/10]

初めは訳分からなすぎて??????ってなってたわ

結局効率悪いんやで






28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/07/10(月)01:31:31 ID:GhG

ワイのバイト先もこれやわ









リカちゃん セルフレジでピッ! おおきなショッピングモール
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
金券、商品券、ポイントカード通し忘れ、電子マネーチャージ、高齢者、外人がわからない、レジ袋買い忘れ

この辺が多いと逆に遅くなるがな
セミセルフレジで検索すると出て来る動画見ると1.5倍らしいが普及すればまぁ早くはなると思うけど。
機械に苦手な人もいるわけだし、イオンだと通常レジもあえて残してあるだけ良心的。
店員が金触らないでいいから手が汚れない
セルフレジは基本トラブル対策で店員が見張ってるから、エコバックの時みたいな万引き増えるってことはあまりないと思うがね。
同じ作業繰り返すほうが効率いいってのはある
まぁ作業と作業の導線がしっかりできてればだけど
複数の会計レジに対して清算レジ1ならどうなる?
会計レジをセルフ式に置き換えたらどうなる?
・・・うん頭良いな。
こういうスーパー行ってるけど、清算レジは何台も用意されてるから、効率いいと思うぞ
近くのスーパーは、レジの稼働台数も減っとるし列が無いまではいかないが、込み合う夕方でも列が短くなってる
多くても同じレジに二人並んでるくらい
会計レジ台数>清算レジ数(or1台)にしてあるんだな
万札崩すのに抵抗がなくていい
九州のスーパーやったかな…森永?て所のレジが、バーコード通すのだけ人がやって、お金払うのがセルフみたいな感じやったで。あっちのほうがレジ誤算出無さそうでいいなと思った
うちの方でも入れたスーパーあるわ
しかもスキャン1台に対して交互に精算2台で
1個しか買わない人とかが手前の精算でいなくなると、仕組み知らない人が手前に入るからトラブルになる
結果余計に時間かかってる感じ
※42635
会計の店員が「○番のレジ(遠い方)へどうぞ」って言ってるのに
近い方に入って金額違うって店員呼びだしてる客がいたわ
このシステムは人の話聞く客でないとダメだわ
レジの人間はPOS通すだけなので流れ作業に出来る。
小銭出そうとモタつくBBAもさっさと精算機に流せるから混雑店だと早いよ。
BBA側もゆっくり小銭探して出せるからいいって言ってるし。
つか、これ知らん奴はニートか田舎もんだろ。
万代ってスーパーがこれ方式だな。しかも現金オンリー。計算レジ2に対して精算レジ3の割合で設置してるっぽいがposレジなためたまに少し離れた生産レジの場合がある。空いてるところにデータが飛ぶんだから混雑解消とあとレジ係のミスや犯罪が減るってのもあるんじゃないかな。
台にカゴ置くだけで全部まとめてスキャンするレジ普及してほしい
客が自分で詰める野菜と揚げ物なくせばすぐ実用化できるのに・・・
小銭ババアの謎、小銭で払ったらいずれ小銭なくなってお釣りもらう機会が出てくるはずなのにその様子が見られない、アンリミテッド小銭ワークス。
会計は並ぶ人数多くてもジジババ避けたほうが早い。
西友のセルフレジを知ってからは、普通のレジがノロマに思えてくる。
最近コンビニに行かなくなったのはこれの影響もあると思う。
うちの近所もこれになったけど体感で相当速くなったよ
1レジにつき2精算機だがあまり詰まることはない
たまにジジババが困ってるくらいかな
客が金払ってお釣り受け取るまでの時間を丸々省略できるって
思った以上に効率化されてた
とりあえず従業員が楽になるなら良い事だと思う
イカリスーパーでは袋詰めまで店員がやってくれますのよ
ネットスーパーなら宅まで配達してくれるんでござっあっすのよー
あれ面倒くさい。
どうせならイオンみたく完全セルフにして、その手間分ポイントつくようにしてくれればいいのに
こういう半セルフレジ知らなくて従来通り金渡そうとしたら「お支払いはあちらでお願いします(半ギレ)」されたわ
レジも機械化がすすんで
企業は経費削減で喜んでるんだろうが
人の仕事がなくなっていってお客様も減るよね
消化速度あげるためにやったとしては微妙。精算の時間を会計に充てられるけど、代わりにbbaが詰まる

これ若いひとはすぐタッチする場所と順序を覚えてしまうけど、お年寄りは導入して一年経っても店員にやり方聞いてる
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

東スポ 古川機工株式会社 東京スポーツ スイットル タイトル改悪 トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ビフォー 価格 社名 ドリランド ブラック会社  元ネタ 見出し 伝説 危険な会社 アフター 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ