ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2017年06月08日 (07:05)
 コメントを見る(23件) / 書く  

ぶっちゃけカレーってよくて80点の料理だよな

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496843330/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:48:50 ID:dSX

100点取れない料理






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:49:14 ID:8Yf

せやろか
以下好きなカレー







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:49:34 ID:Cgm

悪くても70点を出す優等生やぞ






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:50:13 ID:WCI

ボンカレーはどう作ってもうまいんどあ






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:50:34 ID:UBs

100点のカレー食わせたろか?






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:51:01 ID:itx

>>6
食わせて







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:51:58 ID:UBs

ここにはない







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:51:44 ID:Lzy

おでんやカレーうどんにも化ける有能やぞ






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:52:07 ID:S6M

お菓子にもなる有能やぞ







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:52:50 ID:4e9

正直95点ぐらい
うどんには勝てないって印象やわ






14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:53:24 ID:bOL

カレー ラーメン そば うどん これ程国民に愛されとるものはないやろ







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:54:11 ID:fpN

どんなやつが作っても80点取れるから人気なんだぞ







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:55:28 ID:hJC

辛さ間違えるのはともかく、食えない程の致命的な不味さで作る方が難しい







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:56:34 ID:h1U

こういうので100点言わないやつってポンコツだよな






12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:52:22 ID:mhP

イッチにとって百点の料理って何や?






20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:56:33 ID:Wyz

>>12
寿司蕎麦ラーメンとかは100点のものあるわ








22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:57:21 ID:8Yf

ワイにとってはマッマのカレーが100点なんやけどな
給食のカレーもおいしいけど








29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:59:22 ID:bvh

>>22
おかんのカレーは100点よな








34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/06/07(水)23:01:56 ID:n9r

レトルトだと80点だろうけど、スパイス調合するなら0点か100点か







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)22:58:35 ID:gp7

寿司焼肉は100点








35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)23:02:16 ID:dSX

蕎麦はアベレージ70点
最高80点やな








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)23:00:29 ID:hJC

蕎麦はアタリハズレ激しいと思う
旨いのは本当に昇天するレベルで旨い
数年前の大晦日に食ったのは搬送されるレベルでアカンかった








36 名前:名無しさん@おーぷん[saga] 投稿日:2017/06/07(水)23:02:27 ID:7fe

>>32
どっちにしろアレルギーっぽいからもう食べないほうがいいんじゃないですかね







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/06/07(水)23:00:15 ID:gch

本当にスレタイの名前のみせがあるんかと










いちばんおいしい家カレーをつくる
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
定番の返しだが
それは100点のカレーを知らないか
そこまで好きじゃないだけだ。
0点の料理が
可食だが食いたくない料理で
100点の料理が
これ以上ない最高の料理だとすると

80点とれる料理は相当なものではなかろうか?
数字の感覚をもっと磨いた方がいい
カレーでは80点でもカツカレーになれば100点だな
ランチでは無敵
いつでもどこでも安定して75点~80点ぐらいの味が食べられるって凄いと思う
カレーの話しになると必ず通ぶってスパイスから作るアピールする奴いるけどぶっちゃけプロでもない一般がスパイスから作るカレーって市販のカレー未満にしかならない
だれでも80点に近い味つくれるから偉大なんだよな
人んちのカレーって50点以下だよなw
※41912
わかる
マカロンとかいう20点の菓子
ロイホのカレーは100点だった

でもらっきょうが福神漬になってー10
オニオンフライがなくなってー10
今は80点くらい

あーあれレトルト販売してくんないかなぁ
点数を付けるのはどーかととも思うが・・・

好きな人が美味しいと思うカレーを食べたら
100点なんじゃね?
レトルトは60点
おふくろのカレーは100点
個人的にはカレー以上の食べ物なんてそうそう見当たらないと思う
カレーが嫌いな人っているか?ってレベルだから確かに80点ぐらいだな
>>1って海原雄山並にめんどくせえなあ
日本の家庭料理として75点くらいかな
家庭料理だから100点は目指さない
満点に近い味は、飽きるから

外食でカレーを食べても家のカレーと比較する
家と同じ味でも、良い意味で期待を裏切っても
やっぱり家のが一番となるから75点を超えない

120点が欲しいならインド、東南アジア系カレー
ああ、こういうのもありなのかと新しい発見がある
ただし、毎日は無理だし半年後にはもう忘れてる
味噌ラーメンに近いと思ってる
凄い美味しいのを作るのは難しいが
大抵どこで食べても美味しい
母親のカレーは40〜60点くらいで、外で食べても良くて70点くらい。1パック500円するレトルトカレーでも60点位で、自分はカレーがそこまで好きじゃないんだと思った。けどタイカレー食べて気付いた。日本のカレーが好みじゃなかったんだと。
個人的にはゴーゴーカレーが100点かな、ただルーをもう少し多くしてくれ
ちなみにカレーが嫌いな友人と1年間だけ同じ時を過ごしたが
それだけでその子の事は一生忘れない。
カレー嫌いは実にユニークだ。

ただし、嫌いになった理由は過去の食べ過ぎらしい。
つまり先天的なカレー嫌いにはまだあったことない。
カツカレーという最強の一角を担う食べ物
むしろカレーで80点以下をとる奴は相当のメシマズだろ
あんな簡単に高得点取れるちゃんとしたメニューなかなかないで
末っ子だったので、小さいころは辛いのが苦手で嫌いな時期があった。

カツカレーは3流のカレーと3流のとんかつの組見合わせでも2流まで行ける。学食ではお世話になった。

今はカロリー過多でかつ丼にも負ける。
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
8位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

元ネタ ドリランド アフター 伝説 見出し トリミング スイットル  ブラック会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 古川機工株式会社 危険な会社 ビフォー 社名 価格 東スポ 東京スポーツ 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ