2016年10月21日 (15:19) | Tweet コメントを見る(29件) / 書く |
緊急地震速報で真っ先に社内飛び出た社員
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1477026899/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:14:59 ID:4DN
大した事なくて戻ってきたけど上司とかにめっちゃ笑われとる
ワイはこいつを見習いたいって思ったわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:16:43 ID:KP7
>>1
客船の海難事故でも船内アナウンス無視して真っ先に甲板に逃げた奴が助かってるらしいな
過去のデータから検証すると
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:17:27 ID:xSR
有能
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:19:35 ID:4DN
ワイは大阪やねんけど、揺れてる間上司とかは
「鳥取やし遠いから大丈夫やろ」
「怖いですねー」
「お、揺れとる揺れとる」
とかそんな会話してたわ。その社員だけ財布もってダッシュで出ていったわ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:14:59 ID:4DN
大した事なくて戻ってきたけど上司とかにめっちゃ笑われとる
ワイはこいつを見習いたいって思ったわ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:16:43 ID:KP7
>>1
客船の海難事故でも船内アナウンス無視して真っ先に甲板に逃げた奴が助かってるらしいな
過去のデータから検証すると
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:17:27 ID:xSR
有能
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:19:35 ID:4DN
ワイは大阪やねんけど、揺れてる間上司とかは
「鳥取やし遠いから大丈夫やろ」
「怖いですねー」
「お、揺れとる揺れとる」
とかそんな会話してたわ。その社員だけ財布もってダッシュで出ていったわ
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:20:08 ID:xCK
上司映画とかだとすぐ死ぬタイプ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:19:04 ID:8mJ
むしろ危険やないか?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:20:33 ID:4DN
>>5
緊急地震速報なってすぐ出ていったし、うち2階やから正解やとおもうわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:20:36 ID:nd5
ワイ有能、すぐさま元栓を閉めドアを開け布団にくるまる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:22:26 ID:Etq
ホテルのロビーで揺れてるシャンデリア眺めてたわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/21(金)14:17:50 ID:y1U
今人気の正常性バイアスってやつな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:23:46 ID:4DN
>>4
正常性バイアスってなんやって調べたらワイのことやんけワレええ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:24:45 ID:o26
正常性バイアス(せいじょうせいバイアス、英: Normalcy bias)とは、認知バイアスの一種。社会心理学、災害心理学などで使用されている心理学用語で、自分にとって都合の悪い情報を無視したり、過小評価したりしてしまう人の特性のこと。
自然災害や火事、事故・事件等の犯罪などといった自分にとって何らかの被害が予想される状況下にあっても、都合の悪い情報を無視したり、「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」「まだ大丈夫」などと過小評価したりしてしまい、逃げ遅れの原因となる
なんやこれ、怖いわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:27:41 ID:uTe
笑う奴ほんとひで
なんのための速報やねん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:28:40 ID:UZ5
正しいことしとるとは思うけど
1人で出て行くと寂しいやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:30:08 ID:NLY
今回は笑い事で済んだけどその社員が正しい
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:30:12 ID:4DN [6/6]
上司 「鳥取の地震で飛び出るなや」 アハハー
上司B 「逃げ足早すぎやろお」 アハハー
ワイA 「速報なった時のおまえの体の揺れ振動8くらいやったで」 アハハー
バカにされすぎでかわいそうやったわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:30:53 ID:Nsi
>>19
なにわろてんねん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:31:02 ID:NLY [2/2]
>>19
草
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:32:13 ID:o26 [2/2]
>>19
草
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:50:08 ID:BUO
最大震度は7やで(小声)
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:42:38 ID:vR3
>>19
お前の煽りが一番アカンやんけ
人間のクズやな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:40:14 ID:vSa
>>19
これアカンやろ
曲がりなりにも災害なんやからこういうイジリはやっちゃいかん
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:42:07 ID:4DN
>>26
反省してるンゴ
ダッシュで避難するのが恥ずかしいのってなんやろな・・・
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:43:13 ID:6FL [1/3]
まぁ正直まわり気にするンゴねぇ
ワイは自室におったから常備してあるヘルメットもって机の下に逃げ込んだが
34 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/10/21(金)14:44:06 ID:UdG
>>30
ワイも福岡と熊本の時は机の下に隠れたで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:33:27 ID:ROq
外に飛び出たら割れた窓ガラスとかが降ってきて場合によってはギロチンとかもあるけど
大都会やないなら建物が自重に耐えられずに潰れることの方が心配やわな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:37:29 ID:pVt
真剣に避難訓練すると笑われる学校教育の賜物()やな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:38:05 ID:4DN
>>24
それほんまに関係してそうやな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:41:12 ID:0YE
いや危険を感じて逃げてるその社員が生き物として正しいわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:43:45 ID:3by
見習いたい
ワイも留まるタイプや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:44:03 ID:pVt
余裕ばっかいて死ぬくらいなら笑われても生き残りたいわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:44:30 ID:xIr
別にダッシュはせんでもええけど避難を笑うとか結構深刻な問題やぞ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:45:20 ID:4DN
ワイらが笑ったせいで今度の地震速報で避難しなくなるとか責任感じるンゴ
あとでマジで謝るンゴ・・・
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:46:58 ID:6FL
火災報知器の誤作動で逃げるやつとかもちゃんとしたいンゴねぇ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:47:47 ID:4DN
後出しですまんのやけど
築46年で5階建てのビル
真裏は公園で道路も車ほんま少ないから社員の選択はあってるとおもうやで
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:48:03 ID:TO3
有能社員やんけ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:48:40 ID:fDm
大阪なら阪神淡路の被災者の関係者も居るかもしれんのに
割と軽薄なんやな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:49:44 ID:4DN [11/12]
>>45
ワイもそのうちの一人やけど市内の人間はもうそこまで重く受け止めてないな
平和ボケ丸出しや
51 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/10/21(金)14:53:47 ID:UdG
みんなも何かあったらサイフスマホ証明書持って逃げーや


人はなぜ逃げおくれるのか―災害の心理学 (集英社新書)
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:20:08 ID:xCK
上司映画とかだとすぐ死ぬタイプ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:19:04 ID:8mJ
むしろ危険やないか?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:20:33 ID:4DN
>>5
緊急地震速報なってすぐ出ていったし、うち2階やから正解やとおもうわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:20:36 ID:nd5
ワイ有能、すぐさま元栓を閉めドアを開け布団にくるまる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:22:26 ID:Etq
ホテルのロビーで揺れてるシャンデリア眺めてたわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/10/21(金)14:17:50 ID:y1U
今人気の正常性バイアスってやつな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:23:46 ID:4DN
>>4
正常性バイアスってなんやって調べたらワイのことやんけワレええ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:24:45 ID:o26
正常性バイアス(せいじょうせいバイアス、英: Normalcy bias)とは、認知バイアスの一種。社会心理学、災害心理学などで使用されている心理学用語で、自分にとって都合の悪い情報を無視したり、過小評価したりしてしまう人の特性のこと。
自然災害や火事、事故・事件等の犯罪などといった自分にとって何らかの被害が予想される状況下にあっても、都合の悪い情報を無視したり、「自分は大丈夫」「今回は大丈夫」「まだ大丈夫」などと過小評価したりしてしまい、逃げ遅れの原因となる
なんやこれ、怖いわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:27:41 ID:uTe
笑う奴ほんとひで
なんのための速報やねん
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:28:40 ID:UZ5
正しいことしとるとは思うけど
1人で出て行くと寂しいやろ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:30:08 ID:NLY
今回は笑い事で済んだけどその社員が正しい
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:30:12 ID:4DN [6/6]
上司 「鳥取の地震で飛び出るなや」 アハハー
上司B 「逃げ足早すぎやろお」 アハハー
ワイA 「速報なった時のおまえの体の揺れ振動8くらいやったで」 アハハー
バカにされすぎでかわいそうやったわ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:30:53 ID:Nsi
>>19
なにわろてんねん
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:31:02 ID:NLY [2/2]
>>19
草
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:32:13 ID:o26 [2/2]
>>19
草
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:50:08 ID:BUO
最大震度は7やで(小声)
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:42:38 ID:vR3
>>19
お前の煽りが一番アカンやんけ
人間のクズやな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:40:14 ID:vSa
>>19
これアカンやろ
曲がりなりにも災害なんやからこういうイジリはやっちゃいかん
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:42:07 ID:4DN
>>26
反省してるンゴ
ダッシュで避難するのが恥ずかしいのってなんやろな・・・
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:43:13 ID:6FL [1/3]
まぁ正直まわり気にするンゴねぇ
ワイは自室におったから常備してあるヘルメットもって机の下に逃げ込んだが
34 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/10/21(金)14:44:06 ID:UdG
>>30
ワイも福岡と熊本の時は机の下に隠れたで
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:33:27 ID:ROq
外に飛び出たら割れた窓ガラスとかが降ってきて場合によってはギロチンとかもあるけど
大都会やないなら建物が自重に耐えられずに潰れることの方が心配やわな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:37:29 ID:pVt
真剣に避難訓練すると笑われる学校教育の賜物()やな
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:38:05 ID:4DN
>>24
それほんまに関係してそうやな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:41:12 ID:0YE
いや危険を感じて逃げてるその社員が生き物として正しいわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:43:45 ID:3by
見習いたい
ワイも留まるタイプや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:44:03 ID:pVt
余裕ばっかいて死ぬくらいなら笑われても生き残りたいわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:44:30 ID:xIr
別にダッシュはせんでもええけど避難を笑うとか結構深刻な問題やぞ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:45:20 ID:4DN
ワイらが笑ったせいで今度の地震速報で避難しなくなるとか責任感じるンゴ
あとでマジで謝るンゴ・・・
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:46:58 ID:6FL
火災報知器の誤作動で逃げるやつとかもちゃんとしたいンゴねぇ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:47:47 ID:4DN
後出しですまんのやけど
築46年で5階建てのビル
真裏は公園で道路も車ほんま少ないから社員の選択はあってるとおもうやで
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:48:03 ID:TO3
有能社員やんけ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:48:40 ID:fDm
大阪なら阪神淡路の被災者の関係者も居るかもしれんのに
割と軽薄なんやな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/10/21(金)14:49:44 ID:4DN [11/12]
>>45
ワイもそのうちの一人やけど市内の人間はもうそこまで重く受け止めてないな
平和ボケ丸出しや
51 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/10/21(金)14:53:47 ID:UdG
みんなも何かあったらサイフスマホ証明書持って逃げーや
人はなぜ逃げおくれるのか―災害の心理学 (集英社新書)