ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2016年08月25日 (02:55)
 コメントを見る(37件) / 書く  

ワイ「おっ、このバンドかっこええな!最近どんな活動してるんやろか!」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472041178/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:19:38 ID:xwa

解 散 済

涙がで、出ますよ…







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:20:41 ID:u7b

ワイにとって椿屋四重奏がこのパターンやった







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:22:20 ID:L7p

>>2
ちょっと気になってたバンドやったんやけど解散してたの今知ったわ








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:29:04 ID:xwa

>>2
ワイはサイサリだったで…
椿屋も良いバンドだったなあ






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:23:13 ID:Xbu

ワイ「何で解散したんやろ……」

ワイ「ファッ?! ボーカルが自殺…」







5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:24:06 ID:en8

ワイ「おっ、このバンドかっこええな!最近どんな活動してるんやろか!」

バンッド「戦争法案廃止!9条を守れ!原発反対!」

ワイ「あっ大丈夫っす」







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:27:19 ID:Jnd

>>5
ソウルフラワーユニオン









44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)23:02:14 ID:3US

>>5
ワイ「このブラフマンとかいうバンド有名なんやなー、地元でライブ参加しとったらしいから映像見たろ」

ボーカルTシャツ「反 核」

ワイ「はぁ?」







40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:39:55 ID:qi0

>>5
Twitterでしてるのは未だええやん
ひどい奴なんてライブで歌うよりもそっちの方が長いとかそういうお仲間呼ぶとかあるぞ







43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:59:03 ID:Jxr [2/2]

>>40
えぇ









12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:36:43 ID:vcL

ロックと政治は繋がってるもんなんや、って言う人もおるけど、
正直今の時代にはそぐわなくなってる気がする








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:47:26 ID:Dh9

政治を語るなって言うのはおかしい言うバンドおるけど今の時代にバンド好きな人とか反体制込みでロック好きになるんやなくて単にサウンドが好きでバンド聴くのが多いんやからそりゃ通じ合わないやろなと思う







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:49:01 ID:itA

>>14
そもそも日本ほど平和で総中流階級社会なのに無理にカウンターするもの作り出そうとするのがおかしい








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:55:19 ID:meJ

政治語るならレイジくらいやってくれんと
アジカンもツイッターでうだうだ言ってないで音楽に出せばええのに








23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:03:23 ID:Dol

米国旗を燃やしながら社会主義を称賛する曲をライブで披露するくらいして初めて反体制といえる







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:30:13 ID:meJ

54-71とかゆら帝とか才能あるバンドはすぐ解散しちゃうンゴ






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:31:51 ID:Dez

ええ声やなと思って聴き始めて半年たたずにボーカルが死んでもうた
クリスマスイブやった








19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)21:56:17 ID:DEu

エルレかな?






21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:00:09 ID:QD7

レミオロメン久々に聞いて新曲調べた解散してた
かなc







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:01:13 ID:ajf

ゴッチはなんであんなことになってしまったんや







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:05:18 ID:E9k

ワイ「このバンドかっこええな!今どんな曲作っとるんやろ」
ワイ「音楽性変わりまくってたンゴ…」








26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:30:30 ID:qi0

ワイは他の曲聴いてアレ?ってなることの方が多いわ






28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:31:55 ID:Ncn

schoolfootなんたらかんたらがそれやったわ






29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:32:34 ID:3st

ワイポルノファン
紅白落ちを嘆くも
贅沢過ぎる嘆きと気付かされる







30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:32:36 ID:qi0

SOUL’dOUTがそうやった






31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:32:54 ID:b8V

アルバム借りると音楽の方向性ブレブレで悲しくなるパターンやなぁ







34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:33:42 ID:sm8

たまかな?







36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:35:19 ID:CLs

ワイ「ホルモンええンゴ! ぶっ飛んでるンゴ! ホームページ見るンゴ!」

ワイ「ファッ!? 小さな君の手!?」







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:36:00 ID:Y74 [3/3]

インディーズ時代とメジャーデビュー後で曲が変わるのが悲しい






38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:36:42 ID:QVH

解散してるんはええんちゃうか
むしろまだやってるおっさんの時が切ないわワイ
グレープバインさんあなたですよ







41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:45:52 ID:mIF

残像カフェ…






42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:59:03 ID:ell

のあのわって今どこいるんやろ
大引の登場曲かっこよかったんやけどなぁ








33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/24(水)22:33:34 ID:Y74

音楽ちょっとしか聞かないからよく知らんけど、
ワイの場合、漫才師で、ビッキーズとヒカリゴケが解散したことを最近知ってショックだったなぁ










バンド臨終図巻
関連記事

お勧め記事
音楽カテゴリの新着記事
コメント一覧

「無理にカウンター」がしっくりきて笑ってしまった

革命ごっこ的な
逆にロックと程遠いよなアレ
アジカンも政治色でまくりになってて草
日本のミュージシャンは、必要があっての反体制というよりもファッションとしての反体制だから、
普通に体制の元で生きる一般人からすれば、世間ズレを感じざるを得ない。

理想に生きる人間は、0か1かしかないのか、外界に完璧を求めすぎる嫌いがあって、
常に理想と現実の妥協点を見出して生きている一般人からすれば、それは子供のようなワガママとしか見えない。

そして、知識の稚拙さと異論を受け付けないスタイル、反体制を掲げながら
「反権力を標榜する権力」に迎合する様子が、滑稽で見てられない。

ようは社会を知らないガキっぽさと計算高い大人としての狡猾さがみっともない。アジカン、お前のことだよ。
GLAYは絶対解散しないっていってるからおススメ
音楽性も幅が広がったくらいで基本は全盛期から変ってない
好きなバンドがいきなり政治のこと語ってて複雑な気分になってるところに
内容をよくよく聞いてみたら誤った知識で語ってた時の残念感ホントやばい。
標準語も喋れない穢多は首刎ねてくたばれ
本当に尖って最初から音楽で政治思想バリバリ訴えて
更にそれがめっちゃ面白かったらどんな思想でもOKなんだけどな

そもそも、
政治思想で人々を変える<音楽で人々を変える
だと思うんだけどなー
マクロスじゃないけどさー そういうのに期待してんのに観客は
アジカンの悪口はそこまでだ。
いっそ、解散してくれてた方がマシやったわ・・・。
俺は子供の時に見たアニメで知って
このバンドの曲良いじゃん!!→Wikipedia「解散済みだぞ」が多い
DearとかSunflower's GardenとかSurfaceとか・・・
ptpやフジファブリックを最近知って涙目
 堂 本 剛 
GRAPEVINEは一周まわっていい感じになってきたと思う
歳とってからの声質の方が好きだ
音楽さえきちんとやってくれれば
片寄った思想や活動が情熱に繋がってるかもだしまあいいんだけど
音楽より思想活動に力いれ始めたら音聞きたい側としちゃ残念ね
椿屋とエルレやな(涙)
斉藤和義ってまだ反原発運動やってんのかな
政治を歌うやつらは大嫌い。お前、その歌を戦闘地域で歌う勇気あるのかって聞いてみたい。
平和を願う気持ち=反戦じゃねーんだよ。親を殺された子供の前で「きっとわかりあえる」って歌えるのかよ、と。
教師に反発する中学生がそのまま大人になった感じだよね
政治からめて音楽活動してる人たち
特定アジカンになっちゃったからな
リライトしすぎておかしくなったんだろ
政治発言ならまだマシやぞ 単純に頭悪いだけの可能性が高いから
スキマスイッチとかゲスみたいなガチクズの方がよほど
ブラフマンはまだいい。

SLANGって札幌のハードコアバンドが数年前ワンマンライブで曲やらずに30分ぐらいネトウヨがどうこう原発がどうこう語り始めたら一気にさめた。
それ以来音源も買ってないしライブも行ってない。
ブラフマンは茨城の人間で被害に関わりあるからなー
怒りを歌で表現する方に関しては何も文句はないし、チベタンフリーダムとかやってたから特に違和感もない

ただしアジカン
フェンスオブディフェンスが好きやった
最初はロックでめっちゃかっこよかったのに最近はJ-POPに魂売っちゃったんだよなぁ...。セカオワさん、あなたのことですよ。
まさかスレで54-71の名前を見るとは
フラカン民の俺、大勝利。
このバンドええやん!検索してみたろ!

メ ン ツ の 一 人 逮 捕
逆にストレイテナーは1人増えて良くなってたな
好きだったミュージシャンがことごとくパヨクにジョブチェンジ済みで草生えますよ
SOUL’dOUTやった
森岡賢亡くなったなぁ ショックだったわ も一回再活動してほしかった
4たまがまた見てえなあ
alaとロンスケやな
ジャパハリネットは知った直後に解散してしまったンゴ……

と思ったら最近復活してくれて嬉しい
GRAPEVINEいいじゃん。
スキマスイッチとかまさに劣化する過程見せられてて萎えるぞ。
BUCK-TICKも絶対解散しない安心感がある

ユニット名忘れたけど2人組BL系ユニットのPVをYOUTUBEで見つけて
気になってググったら片方がライブ中に病気で倒れてそのまま亡くなってたのはショックだった
爆弾ジョニーって書こうとして念の為検索したら復活してた
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター - ジュピ速
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ドリランド 価格 見出し 東スポ  ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー 伝説 東京スポーツ 社名 トリミング 古川機工株式会社 スイットル ビフォー 元ネタ アフター 危険な会社 ブラック会社 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ