2016年08月24日 (01:52) | Tweet コメントを見る(30件) / 書く |
マージャンで内定リーチ 採用に導入、勝負勘見極め
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471932616/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:10:16 ID:8RG
就職活動中の学生らの採用方法の一つとして、マージャン大会を取り入れる企業が出始めている。
マージャンは頭の回転の速さや勝負勘、運が必要とされ、企業側が学生に求める能力と一致する部分も多い。大会に採用側の社員も参加し、会話などからコミュニケーション能力もみるといい、単なるユニーク採用ではない“真剣勝負”の場になっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160823-00000025-mai-soci
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:11:56 ID:K6p
面白いけど今の大学生が昔の大学生ほど麻雀を知っとるんか疑問やな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:12:39 ID:AVH
いまの学生って麻雀わかるのか?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:14:40 ID:c1x
今はネットでできるからな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:10:16 ID:8RG
就職活動中の学生らの採用方法の一つとして、マージャン大会を取り入れる企業が出始めている。
マージャンは頭の回転の速さや勝負勘、運が必要とされ、企業側が学生に求める能力と一致する部分も多い。大会に採用側の社員も参加し、会話などからコミュニケーション能力もみるといい、単なるユニーク採用ではない“真剣勝負”の場になっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160823-00000025-mai-soci
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:11:56 ID:K6p
面白いけど今の大学生が昔の大学生ほど麻雀を知っとるんか疑問やな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:12:39 ID:AVH
いまの学生って麻雀わかるのか?
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:14:40 ID:c1x
今はネットでできるからな
!--新着記事に貼るバナー2-->
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:15:29 ID:E6a
バーベキュー入試やってる大学もあったな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:41:25 ID:PAf
受験生「ククク…まるで白痴だな…それだ、ロンっ…!」
面接官「うわああああ」グニャアアアアア
面接官「口が悪い、不採用」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:44:15 ID:ebq
状況判断、リスクの見極めコミュニケーションの取り方全部見れるしな
ドイツだかでもテトリスさせる会社あったな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:49:43 ID:Dwg
ワイのなんでもとりあえずリーチが炸裂するで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:56:38 ID:ebq
面接官が当たり牌を切った時
好感度の上がる上がり方をしなさい
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:59:33 ID:5Nm
麻雀なんてルールすら知らんのだが
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:00:07 ID:Dwg
ルールも自分で推理するから有能なんやろ(適当)
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/23(火)16:05:27 ID:sWG
ワオ「御無礼、ロンです」
面接官「御無礼、不採用です」
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:17:10 ID:2uv
コミュニケーション能力とか言ってるけど、麻雀してるときにいうほどしゃべるか?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:18:39 ID:ebq
喋ることもあるけど上がったあととか負けたあとの対応にしたって見る所は腐るほどある
ていうか人間性がでる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:20:39 ID:23U
>>36
まぁこれ見ると点数、勝ち負けで取るとは言ってへんからなぁ そういうのは落とされるんやろな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:22:16 ID:AVH
>>36
点棒の払い方一つでも出るわな
東パツ3900の払いを釣りなしで出すような無能は即不採用だわ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:22:56 ID:ebq
多分、勝敗も関係はあるやろけど負けてても採用はあるっぽいね
ワイもチートイツしかせん奴は取りたくないわ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:23:34 ID:c1x
>>40
ワイとホリエモン、憤怒
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:24:33 ID:Dwg
打ち筋も見られるんかな
最後まで諦めたらあかんね
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:24:52 ID:WIf
オーラス4位で千点で上がったら落とされるんかな
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:28:04 ID:AVH
>>43
状況次第だろうね
その1000点で接待先の順位が上がるとか
字牌4つ晒して単騎待ちしてる奴がいるとか
ただのアガラスならダメだと思う
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:31:19 ID:ebq
ギャンブルとしてじゃなく会話としての麻雀やしな
知識ないなら「昨日めっちゃ勉強してきたっす!弱いですけど可愛がってください!」とか言うだけでイージーゲームになりそう
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:32:00 ID:2uv
トップ獲ったら最終面接とかいって勝つ麻雀求めてる一方で空気読んで立ち回れとか、そんなん両立しませんわ
そもそも4半荘程度で実力なんか出ないけど
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:34:04 ID:ebq
>>47
それ運の要素の部分で別にそいつだけ獲るわけちゃうってかいてるやん
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:50:33 ID:WIf
ワイ若者やけど麻雀で採用とかどう考えてもクソだわ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:51:07 ID:ysi
>>66
これからこういうのどんどん増やすから
適応できんとニートになるで
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:52:22 ID:MuE
マージャンのルールを知らない就活生も多いっ…!
これは露骨な不公平…!アンフェア…!
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:53:05 ID:ysi
>>70
いや、採用に使われるようになれば嫌でも覚えるやろ
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:54:02 ID:dRe
ならチェスとかトランプとかも採用にしよう
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)17:04:13 ID:ebq
単純にその会社にチェスとか将棋が噛み合わないだけやろ
俺からしたら麻雀なんか面接にする会社には行きたいないわ!て思うやつは受けない選択肢も与えられてるしええと思うけどな
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)17:06:24 ID:1zr
たしかに麻雀面接が面白いと思った奴だけ受けたらいいから合理的やな


哲也~雀聖と呼ばれた男~(1) (週刊少年マガジンコミックス)
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:15:29 ID:E6a
バーベキュー入試やってる大学もあったな
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:41:25 ID:PAf
受験生「ククク…まるで白痴だな…それだ、ロンっ…!」
面接官「うわああああ」グニャアアアアア
面接官「口が悪い、不採用」
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:44:15 ID:ebq
状況判断、リスクの見極めコミュニケーションの取り方全部見れるしな
ドイツだかでもテトリスさせる会社あったな
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:49:43 ID:Dwg
ワイのなんでもとりあえずリーチが炸裂するで
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:56:38 ID:ebq
面接官が当たり牌を切った時
好感度の上がる上がり方をしなさい
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)15:59:33 ID:5Nm
麻雀なんてルールすら知らんのだが
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:00:07 ID:Dwg
ルールも自分で推理するから有能なんやろ(適当)
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/08/23(火)16:05:27 ID:sWG
ワオ「御無礼、ロンです」
面接官「御無礼、不採用です」
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:17:10 ID:2uv
コミュニケーション能力とか言ってるけど、麻雀してるときにいうほどしゃべるか?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:18:39 ID:ebq
喋ることもあるけど上がったあととか負けたあとの対応にしたって見る所は腐るほどある
ていうか人間性がでる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:20:39 ID:23U
>>36
まぁこれ見ると点数、勝ち負けで取るとは言ってへんからなぁ そういうのは落とされるんやろな
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:22:16 ID:AVH
>>36
点棒の払い方一つでも出るわな
東パツ3900の払いを釣りなしで出すような無能は即不採用だわ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:22:56 ID:ebq
多分、勝敗も関係はあるやろけど負けてても採用はあるっぽいね
ワイもチートイツしかせん奴は取りたくないわ
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:23:34 ID:c1x
>>40
ワイとホリエモン、憤怒
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:24:33 ID:Dwg
打ち筋も見られるんかな
最後まで諦めたらあかんね
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:24:52 ID:WIf
オーラス4位で千点で上がったら落とされるんかな
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:28:04 ID:AVH
>>43
状況次第だろうね
その1000点で接待先の順位が上がるとか
字牌4つ晒して単騎待ちしてる奴がいるとか
ただのアガラスならダメだと思う
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:31:19 ID:ebq
ギャンブルとしてじゃなく会話としての麻雀やしな
知識ないなら「昨日めっちゃ勉強してきたっす!弱いですけど可愛がってください!」とか言うだけでイージーゲームになりそう
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:32:00 ID:2uv
トップ獲ったら最終面接とかいって勝つ麻雀求めてる一方で空気読んで立ち回れとか、そんなん両立しませんわ
そもそも4半荘程度で実力なんか出ないけど
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:34:04 ID:ebq
>>47
それ運の要素の部分で別にそいつだけ獲るわけちゃうってかいてるやん
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:50:33 ID:WIf
ワイ若者やけど麻雀で採用とかどう考えてもクソだわ
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:51:07 ID:ysi
>>66
これからこういうのどんどん増やすから
適応できんとニートになるで
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:52:22 ID:MuE
マージャンのルールを知らない就活生も多いっ…!
これは露骨な不公平…!アンフェア…!
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:53:05 ID:ysi
>>70
いや、採用に使われるようになれば嫌でも覚えるやろ
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)16:54:02 ID:dRe
ならチェスとかトランプとかも採用にしよう
95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)17:04:13 ID:ebq
単純にその会社にチェスとか将棋が噛み合わないだけやろ
俺からしたら麻雀なんか面接にする会社には行きたいないわ!て思うやつは受けない選択肢も与えられてるしええと思うけどな
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/23(火)17:06:24 ID:1zr
たしかに麻雀面接が面白いと思った奴だけ受けたらいいから合理的やな
哲也~雀聖と呼ばれた男~(1) (週刊少年マガジンコミックス)