2016年08月08日 (23:29) | Tweet コメントを見る(20件) / 書く |
マッマ 「本気で口くさいから毎日歯磨いたほうがいいよ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470654132/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:02:12 ID:VRR
歯磨きしなくても口臭くならないワイは何処へ行ってしまったんや……
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:02:58 ID:lVM
周りが気を使ってただけなんやで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:04:04 ID:WC9
このスレくっさ…(全然そんなこと無いで!)
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:05:10 ID:VRR
中途半端に歯磨いたほうが臭くなるんだよなあ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:02:12 ID:VRR
歯磨きしなくても口臭くならないワイは何処へ行ってしまったんや……
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:02:58 ID:lVM
周りが気を使ってただけなんやで
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:04:04 ID:WC9
このスレくっさ…(全然そんなこと無いで!)
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:05:10 ID:VRR
中途半端に歯磨いたほうが臭くなるんだよなあ
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:18:17 ID:ekx
>>1
そんなもんはもともといなかったんやで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:18:58 ID:xYz
歯磨いても臭いもんは臭いで
ソースはワイ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:19:18 ID:GRF
舌も綺麗にするんやで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:22:59 ID:e4C
そもそも毎日磨いてないとかないわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:23:44 ID:VRR
>>11
毎日磨くのは相当マメな人間やろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:25:25 ID:yF9
>>12
くっさ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:27:28 ID:ekx
>>12
ワイの近所の歯医者によれば
食事のたびに食器は洗うんやから
歯も食事のたびに洗うべきとのことやで
でもワイは面倒やからそこまでせん
でも起き抜けいうのは寝てる間にホンマ口の内部で菌が活動して臭い物質溜まるから
マジで臭いから起き抜けだけでも磨いたらええで
あとは毎食後お茶でうがいとかでもええやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:27:14 ID:1dq
普通の人は少なくとも朝晩は磨くんだよなあ……
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:27:57 ID:kuV
モンダミンすれば大丈夫やで
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:28:46 ID:Lo2
(夜だけじゃ)いかんのか?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:30:08 ID:ekx
>>27
朝やぞ
起き抜けの口がいちばん臭いんや
でも夜の間に歯周病菌とかも活動するから
夜にも磨くがええやろ
でも臭いのことだけ考えるんやったら朝は必須やで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:29:38 ID:k7B
(ワイも磨いてないなんて言えない...)
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:30:15 ID:sxV
銀歯は友達
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:40:26 ID:f2g
朝のお口は大便並に汚いんだっけ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:30:42 ID:e4C
この調子じゃうんこも拭いてないんやろなあ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:31:12 ID:VRR
>>33
うんこしたときは拭くに決まってるやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:31:31 ID:geq
>>35
でも手は洗わないんやろ?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:31:56 ID:VRR
>>36
外でウンコしたら洗うやろ普通
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:32:19 ID:At1
外...
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:33:05 ID:e4C
手で拭いとるんなら洗わなアカンで
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:37:55 ID:VRR
>>40
ちゃんと紙で拭いとるが
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:41:28 ID:VRR
なんでケツの話してるのに手が出てくるんだよ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:43:09 ID:e4C
>>45
口の話じゃなくて草
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:46:09 ID:VRR
急に磨け言われても歯ブラシなんて持ってねえよ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:51:42 ID:sxV
歯ブラシ持ってないことに驚いた
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:52:59 ID:e4C
マッマの闇も深いでこれは
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:54:43 ID:VRR
家族の他の奴らが磨いてるのも見たことないんやが
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:55:51 ID:e4C
>>54
お猿かな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)21:17:49 ID:TDN
ワイ歯磨きとか一年くらいしとらんけど平気やで
数十分くらいずっと歯ゴシゴシ磨いても歯茶色のままで色落ちんから諦めたわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:56:54 ID:atw
ワイの引きこもりのアッニの体臭が酷いやがどうしたらいいんや
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:59:22 ID:VRR
>>58
風呂入れよ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)21:01:16 ID:e4C
>>61
お前がいうなや
草過ぎ


朝起きすぐの歯磨きで、一生病気知らず (講談社の実用BOOK)
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:18:17 ID:ekx
>>1
そんなもんはもともといなかったんやで
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:18:58 ID:xYz
歯磨いても臭いもんは臭いで
ソースはワイ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:19:18 ID:GRF
舌も綺麗にするんやで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:22:59 ID:e4C
そもそも毎日磨いてないとかないわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:23:44 ID:VRR
>>11
毎日磨くのは相当マメな人間やろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:25:25 ID:yF9
>>12
くっさ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:27:28 ID:ekx
>>12
ワイの近所の歯医者によれば
食事のたびに食器は洗うんやから
歯も食事のたびに洗うべきとのことやで
でもワイは面倒やからそこまでせん
でも起き抜けいうのは寝てる間にホンマ口の内部で菌が活動して臭い物質溜まるから
マジで臭いから起き抜けだけでも磨いたらええで
あとは毎食後お茶でうがいとかでもええやろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:27:14 ID:1dq
普通の人は少なくとも朝晩は磨くんだよなあ……
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:27:57 ID:kuV
モンダミンすれば大丈夫やで
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:28:46 ID:Lo2
(夜だけじゃ)いかんのか?
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:30:08 ID:ekx
>>27
朝やぞ
起き抜けの口がいちばん臭いんや
でも夜の間に歯周病菌とかも活動するから
夜にも磨くがええやろ
でも臭いのことだけ考えるんやったら朝は必須やで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:29:38 ID:k7B
(ワイも磨いてないなんて言えない...)
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:30:15 ID:sxV
銀歯は友達
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:40:26 ID:f2g
朝のお口は大便並に汚いんだっけ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:30:42 ID:e4C
この調子じゃうんこも拭いてないんやろなあ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:31:12 ID:VRR
>>33
うんこしたときは拭くに決まってるやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:31:31 ID:geq
>>35
でも手は洗わないんやろ?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:31:56 ID:VRR
>>36
外でウンコしたら洗うやろ普通
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:32:19 ID:At1
外...
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:33:05 ID:e4C
手で拭いとるんなら洗わなアカンで
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:37:55 ID:VRR
>>40
ちゃんと紙で拭いとるが
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:41:28 ID:VRR
なんでケツの話してるのに手が出てくるんだよ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:43:09 ID:e4C
>>45
口の話じゃなくて草
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:46:09 ID:VRR
急に磨け言われても歯ブラシなんて持ってねえよ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:51:42 ID:sxV
歯ブラシ持ってないことに驚いた
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:52:59 ID:e4C
マッマの闇も深いでこれは
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:54:43 ID:VRR
家族の他の奴らが磨いてるのも見たことないんやが
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:55:51 ID:e4C
>>54
お猿かな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)21:17:49 ID:TDN
ワイ歯磨きとか一年くらいしとらんけど平気やで
数十分くらいずっと歯ゴシゴシ磨いても歯茶色のままで色落ちんから諦めたわ
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:56:54 ID:atw
ワイの引きこもりのアッニの体臭が酷いやがどうしたらいいんや
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)20:59:22 ID:VRR
>>58
風呂入れよ
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/08(月)21:01:16 ID:e4C
>>61
お前がいうなや
草過ぎ
朝起きすぐの歯磨きで、一生病気知らず (講談社の実用BOOK)
- 関連記事
-
- 【速報】 ワイ 泣く
- 【悲報】ニートワイ、ついに飯が茶碗からおぼん直の残飯状態へ
- お前らバイト最短で何日でバックれた?
- マッマ 「本気で口くさいから毎日歯磨いたほうがいいよ」
- 創志学園、とんでもない勝ち方で甲子園進出
- 背中に鈍い痛みを感じたワイの血液検査結果wwww
- さっき電車で鍵落としてしまってな