ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2016年07月24日 (01:58)
 コメントを見る(16件) / 書く  

鳥山明「孫悟空が元ネタだから尻尾をつけた。大猿化も考えてない」←これ

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469251250/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:20:50 ID:Bcy

梶原「消える魔球投げる時、いつもより飛雄馬の脚が高く上がっているぞ」
水島「ネームでは三振だったけどペン入れだとホームランになってた」
宮下「次のページの事も分からないよ」

見習いたい この精神







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:22:49 ID:g3R

週刊でマンガ描いてる奴ってみんなバケモノやで






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:27:08 ID:2Mj


baki.png







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:27:42 ID:Y7V

>>3
や板糞






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:28:11 ID:oSz

「思ったより動いてくれたのでレギュラーキャラとして残した」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:28:50 ID:moW

>>5
意味わからんな








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:34:53 ID:Bcy

>>5
宮田が使い捨てのつもりだと知った時の驚きたるや

宮城加入イベントのボスももし仲間にならなかったら
水戸が3Pシューターになってたんか?








8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:30:42 ID:D4u

バクマン読んだことある人なら分かるかもしれんけど、新妻エイジって鳥山がモデルっぽいからあんな感じなんだろうな







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:32:57 ID:tJ2

>>8
あー、分かる








21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:37:43 ID:U3G

>>8
あれ?矢吹やなかったっけ?







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:44:37 ID:D4u

>>21
「ネームを書かない」って矢吹もやってるの?新妻エイジのネームを書かずにペン入れするってのは鳥山が実際にやってたからその辺も意識してモデルにしてるのかと









9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:31:57 ID:5jI

臨機応変ってことか







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:33:34 ID:g3R

要するにキャラが居たような立ってるとばめんを与えただけでどう動くか見えるってことや








13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:34:47 ID:oSz

>>11
やっぱりヤムチャって作者の都合では無く本人の努力不足だわ








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:37:07 ID:g3R

ヤムチャはギャグキャラになってたろ
決めポーズや下ネタ以外のまともなギャグは難しいんや
こればっかりはキャラが動いてくれない








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:34:49 ID:Yz2

キントウンも如意棒もいらなくなったので捨てた








24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:44:40 ID:fHF

>>14
キントウンは最近アニメで使ってたで
通学に使ってた








16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:36:04 ID:tJ2

>>14
に、如意棒は神殿繋げるのに必要やし…(震え声)








17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:36:05 ID:2Mj

週刊連載はライブ感が命とよく言うからな






19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:36:21 ID:w88

スーパーサイヤ人が誕生したのははベタ塗りがめんどかったから









22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:42:29 ID:Bcy

>>19
実は宇宙人→実はパワーアップする民族の流れ美しさよ









26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:47:57 ID:Bcy

ドラゴンボールも悟空もブルマもウーロンもヤムチャもクリリンも亀仙人もレギュラー落ちするンゴ







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:51:28 ID:g3R

話考えるのがめんどいからバトルモードになるわけやな







32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:55:54 ID:D4u

>>28
「もともと先の展開をじっくりと考えて描くタイプではなく、『ドラゴンボール』では行き当たりばったりで描いていたことが多いとのこと。鳥山自身、自分でもどうなっていくのかわからなくて、なかなかドキドキわくわくして描けて悪くないという。」

めんどいというか自分の思うままに描いたほうがはかどるんじゃない?じっくり考えてあれこれやるじゃなく描いていたら勝手にストーリーができてるって感じで







29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:51:33 ID:zYf

クリリンはすぐ退場する予定だったってのは驚いた






39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)15:17:38 ID:7L1

鳥山がそれで成立するのは後付けで収拾つける能力の高さあってこそやな
細かく見ると矛盾点山ほどあるけど








40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)15:29:58 ID:Bcy

>>39
構成力・後付けの上手さには自信があると明言してる程だもんな
ガッちゃんとギニューの宇宙船が一番好き

ゆでなら
嶋田の「来週の僕が頑張ってくれると思う(笑)」
中井の「キン肉ドライバーとキン肉バスターってくっつけたら合体技に見えないか」








34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:56:51 ID:g3R

小池先生やな
あれは本当にキャラが動いてるから訳のわからん行動取るんや
エレクチオンせんのや








37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)15:06:40 ID:Bcy

樹林「そや!最初に出たカメラ小僧もう一回出したろ殺したろ」
うーんこの








38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)15:08:44 ID:XM5

「カブトは最初死ぬ予定だったが予定変更した」とかね







41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:10:26 ID:qKx

長谷見「ハーレムもん作りたいけど主人公叩かれるの嫌やなぁ」
長谷見「ぐう聖にしたろ!」
矢吹「なんか画力がどんどん上がっていくわ」
長谷見「チキンレースやったろ!」
矢吹「夢を与えたろっ!」

結 城 リ ト 誕 生








44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:16:52 ID:qKx

矢吹はとらぶる書くだけじゃなくて嫁との一件で初めて神になったんだよなあれは一人の漢してかっこいいと思ったわ
なお書いている漫画の内容








47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:42:52 ID:wup

こう見ると原哲夫&武論尊は週刊誌に向いてなかったんやろなぁ
そもそも用意してたプロット書ききってすぐに次を用意しろってのが無茶苦茶なんだが








49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:47:33 ID:LpE

品川庄司の性格悪い方が
鳥山は最初からサイヤ人のフラグ立ててたってドヤ顔で語ってた時はムカついた







50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:49:02 ID:Jtg

>>49
立ててたっけ?
ごく初期に烏龍がボソッと言っとるくらいやない?








51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:50:38 ID:D4u

>>50
鳥山の書き方が先のこととか考えないでそれでも話をうまくまとめるやり方なのに「フラグの立て方が上手い!」とか言って知ったかしてたってことじゃないの?








52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:54:18 ID:Jtg

>>51
あなる
や品糞






53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:56:25 ID:LpE

>>50
立ててないのに
DB始まった最初の頃に悟空が頭を打ってから優しい性格になったという話がでていた→悟空が大人になってからラディッツがやってきてどうのこうの
って完全な妄想をDBファン代表として語ってたで








54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)16:59:41 ID:D4u

>>53
これだけで知ったかって分かるなwそもそもDBってピッコロ編で終わるはずだったからその設定を生かすためのサイヤ人編ってそれこそ後付け設定の話だよな
それをフラグとか言って公共の電波使って話すなって話だわ








55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)17:05:00 ID:LpE

>>54
ほんそれ
仕事のネタとしてDB好きなフリしてるだけだわ
その番組見てからずっとイライラしとったがここで吐き出せて良かった








56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)17:29:52 ID:JSD

永井豪も後先考えんタイプやな
デビルマンとかその場の勢いで書いてああなったらしいわ

実際読み返すと割と矛盾がある
「デビルマンになれるのは若者」とか








58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)17:31:55 ID:dnc

伏線と後付けは紙一重やし
面白い漫画を描く漫画家ってのは後付けを伏線っぽくこじつける術がすごいんやろうな











荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)
関連記事

お勧め記事
微妙な知識カテゴリの新着記事
コメント一覧
もうちっとだけ続くんじゃよ
もう今ドラゴンボール読んでも面白くないだろうから
読まなくていいかなっと思った直後、コンビニで青年編の総集編読んだら
とまらなくなって最後まで読んでしまった


やっぱドラゴンボールってすごいわ
鳥山「博士が発明品を作る漫画を描こう!1話目は女の子のロボットを出そう!」
マシリト「この女の子かわいいから、こっちを主人公にしよう。」

週刊連載の行き当たりばったり感は異常。
そう考えると最初から長編考えてた尾田栄一郎は超人すぎる。
まぁ当時はDr.スランプ糞つまらんよーになって終了後流行ってたカンフーモノと西遊記混ぜた漫画始めよったなーって印象やったわ。
話考えてんのマシリトだから
ギニュー特撰隊とか漫画史に残る集団を描いておいてジース、バータとかほとんど見せ場なく終わらせる鳥山は凄すぎる
ワンピースファンだけど尾田なら絶対全員分描いてダレるぞ
使い捨てキャラのレベルが高すぎるんだよな
だから、後でいくらでも方向転換できるし付け足しできる

アックマンは消えたが
ギニュー特戦隊は他の作品だったら一人一人が主人公陣営とタイマン形式で戦う描写がありそう
シーズン終了ごとにもうちっとだけ続くんじゃよって言ってて、はよ終わらせてくれ感が出てて好きだった
樹林スタイルやな

彼岸島とか鰤よりもライブ感すげーのが北斗のアミバ
ホント週刊連載
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:28:11 ID:oSz

「思ったより動いてくれたのでレギュラーキャラとして残した」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/23(土)14:28:50 ID:moW

>>5
意味わからんな



作家や漫画家やらの創作者あるあるや
キャラができあがると続きの話が脳内で自動展開していって
思いがけないキャラが勝手に動いて話が展開したりするようになる

創作は、自分勝手に動くキャラを自分の考えたストーリーどおり何とか動かす戦いなんだよ
バクマンでもあったけど、伏線を作っておくんじゃなくて、伏線になりそうな話を拾ってくるんだよな
まあ最初から奥の手とか必殺技とかを考えておくと、
大雑把になっちゃうからね、途中まで何も考えてないように、
主人公の特性を制限するような敵を考えて追い詰めて、
それから主人公側でどうするか考えて、結局覚醒になっちゃうんだよ、
でもそれの方がおもろいだろWWW
NARUTOも読み直してもよくこのストーリー週刊で考えて完走したと思うわ。
キャラメルマン8号改め9号の時点で当時大人気連載作家があんなに大雑把だった事実にビビった
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

東スポ 古川機工株式会社 東京スポーツ スイットル タイトル改悪 トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ビフォー 価格 社名 ドリランド ブラック会社  元ネタ 見出し 伝説 危険な会社 アフター 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ