2016年07月22日 (01:44) | Tweet コメントを見る(16件) / 書く |
竹はすごいんやで
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469086068/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:27:48 ID:9IG
無人島にナイフ一本で置き去りにされても竹があれば難易度二つくらい下がるんや
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:54 ID:7bU
難易度2下がってもワイにはクリアできんから一緒やあっても
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:15 ID:iGL
タケノコうまいもんな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:37 ID:WkW
そう…
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:27:48 ID:9IG
無人島にナイフ一本で置き去りにされても竹があれば難易度二つくらい下がるんや
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:54 ID:7bU
難易度2下がってもワイにはクリアできんから一緒やあっても
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:15 ID:iGL
タケノコうまいもんな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:37 ID:WkW
そう…
!--新着記事に貼るバナー2-->
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:50 ID:TXF
竹の実炊いたらご飯になるんやろ?
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:08 ID:PKq
武器なくなったンゴ…
せや!竹で槍作ったろ!
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:08 ID:BuP
ワイはメンマすきやで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:37 ID:cJL
WW2頃の飛行機なら落とせるんやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:46 ID:TXF
飛行機すら撃墜する竹ほんますこ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:51 ID:9IG
竹があれば釣竿も罠も弓も食器も楽勝なんや
さぬきのみやつこなんかこれで生活しとったくらいやで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:33:21 ID:Ry8
そら釣竿は作れるだろうけど...
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:31:11 ID:K4c
1ヶ月半くらい行き伸びれば筏作れるくらいには増殖するんかね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:32:39 ID:9IG
そやで
成長もはやいんや
竹ぼうきで掃除したり燻して強度あげたりも出来るで
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:32:31 ID:oJH
問題は工具
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:34:07 ID:9IG
竹ナイフっちゅーのもあるで
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:32:22 ID:9gd
農家さんを憤死させる竹畜生をゆるすな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:47:22 ID:zip
護岸設計で川べりの現場見てる時に上司がカットされた竹踏んでえらいことなったな
帰ってすぐに鉄板入りの安全靴買ったわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/21(木)16:34:12 ID:PKq
竹に紐つけただけで弓になるってすばらしいンゴねぇ…
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:36:13 ID:oJH
>>21
その紐が難しかったりする
弦になる素材がなかなかない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:38:08 ID:9IG
竹の繊維が使えるんやで
そら加工難しいけどな
細いとこ使った方がええかな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:34:15 ID:UDk
1日で2m!
おそろc
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:31:41 ID:rfb
北海道民は竹林見ると興奮すると最近知った
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:35:38 ID:NYE
ワイ道民、自生する竹を見たこと無い
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:38:11 ID:9gd
ワルナスビやミントより遥かに凶悪やからな
なんせ家をぶち抜く
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:40:16 ID:cnJ
ワイもよく葉っぱ食べてるわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:40:33 ID:oJH
葉っぱや枝は乾かすとよく燃える
着火剤のように使える
問題は破裂するのでかなりやけどする危険がある
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:41:08 ID:lCx
万全の準備をして竹を使うとそんなに便利なんか
覚えておくで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:42:17 ID:9IG
サバイバルになったらかなりインポータントやで多分
覚えとく価値はある
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:41:18 ID:zip
殺菌もできるよな?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:45:06 ID:9IG
炭にすると活性炭になって殺菌消毒消臭できるし
見た目も高級感あってええよ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:40:57 ID:fIR
TOKIO「百里ある」


竹 徹底活用術―荒れた竹林を宝に変える! (現代農業特選シリーズ―DVDでもっとわかる)
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:28:50 ID:TXF
竹の実炊いたらご飯になるんやろ?
6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:08 ID:PKq
武器なくなったンゴ…
せや!竹で槍作ったろ!
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:08 ID:BuP
ワイはメンマすきやで
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:37 ID:cJL
WW2頃の飛行機なら落とせるんやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:46 ID:TXF
飛行機すら撃墜する竹ほんますこ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:29:51 ID:9IG
竹があれば釣竿も罠も弓も食器も楽勝なんや
さぬきのみやつこなんかこれで生活しとったくらいやで
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:33:21 ID:Ry8
そら釣竿は作れるだろうけど...
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:31:11 ID:K4c
1ヶ月半くらい行き伸びれば筏作れるくらいには増殖するんかね
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:32:39 ID:9IG
そやで
成長もはやいんや
竹ぼうきで掃除したり燻して強度あげたりも出来るで
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:32:31 ID:oJH
問題は工具
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:34:07 ID:9IG
竹ナイフっちゅーのもあるで
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:32:22 ID:9gd
農家さんを憤死させる竹畜生をゆるすな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:47:22 ID:zip
護岸設計で川べりの現場見てる時に上司がカットされた竹踏んでえらいことなったな
帰ってすぐに鉄板入りの安全靴買ったわ
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/07/21(木)16:34:12 ID:PKq
竹に紐つけただけで弓になるってすばらしいンゴねぇ…
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:36:13 ID:oJH
>>21
その紐が難しかったりする
弦になる素材がなかなかない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:38:08 ID:9IG
竹の繊維が使えるんやで
そら加工難しいけどな
細いとこ使った方がええかな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:34:15 ID:UDk
1日で2m!
おそろc
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:31:41 ID:rfb
北海道民は竹林見ると興奮すると最近知った
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:35:38 ID:NYE
ワイ道民、自生する竹を見たこと無い
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:38:11 ID:9gd
ワルナスビやミントより遥かに凶悪やからな
なんせ家をぶち抜く
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:40:16 ID:cnJ
ワイもよく葉っぱ食べてるわ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:40:33 ID:oJH
葉っぱや枝は乾かすとよく燃える
着火剤のように使える
問題は破裂するのでかなりやけどする危険がある
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:41:08 ID:lCx
万全の準備をして竹を使うとそんなに便利なんか
覚えておくで
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:42:17 ID:9IG
サバイバルになったらかなりインポータントやで多分
覚えとく価値はある
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:41:18 ID:zip
殺菌もできるよな?
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:45:06 ID:9IG
炭にすると活性炭になって殺菌消毒消臭できるし
見た目も高級感あってええよ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/07/21(木)16:40:57 ID:fIR
TOKIO「百里ある」
竹 徹底活用術―荒れた竹林を宝に変える! (現代農業特選シリーズ―DVDでもっとわかる)