2016年06月25日 (19:50) | Tweet コメントを見る(16件) / 書く |
田舎の奴に聞きたいんだが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1466823822/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:03:42 ID:3Ul
うちは年寄りとか子供がちょくちょく行方不明になって、
その度町内放送?みたいなので呼びかけるのが一ヶ月に2,3回はあるんだが、同じような奴いる?
大体は家出とか痴呆の徘徊だと思うんだけど
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:04:18 ID:3zc
ない
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:05:07 ID:fdR
よく聞く
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:05:07 ID:uYk
町内放送がない
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:03:42 ID:3Ul
うちは年寄りとか子供がちょくちょく行方不明になって、
その度町内放送?みたいなので呼びかけるのが一ヶ月に2,3回はあるんだが、同じような奴いる?
大体は家出とか痴呆の徘徊だと思うんだけど
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:04:18 ID:3zc
ない
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:05:07 ID:fdR
よく聞く
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:05:07 ID:uYk
町内放送がない
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:06:06 ID:Ht7
町内放送はない
ただ老人ホームや施設があるので脱走事件はたまにあるらしい
役場の人が呼び出されたりしてる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:07:40 ID:3Ul
>>3>>6
よかった、夜とかに流れると不気味だから不安で立ててみたがうちだけじゃないみたいだな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:08:28 ID:Sbk
事件?
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:28:56 ID:Vhv
神隠し?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:30:22 ID:3Ul
そこまで秘境じゃない
たださらわれるとかならあるんじゃない?
田舎だから(?)怪しい車はようけおるしな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:29:18 ID:MZi
ただの迷子です
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:53:33 ID:qT9
今まで出た迷子の子供は皆見付かってるの?
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:00:07 ID:3Ul
>>54
たぶん見つかってると思うよ、隣町で保護されたとかは絶対家出だわ
さすがに見つからんかったらニュースになるはずだが・・・
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:01:36 ID:sQx
>>55
誘拐とかではないんだな
子供の方が危ないからね
抵抗も出来ないだろうし
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:04:11 ID:3Ul
>>56
人少ないくせに不審者情報はしょっちゅうだな
でも日中でも人がいないのはいつもだからもし誘拐なんか起こった時どう捜査するんだろうね
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:07:35 ID:sQx
>>57
その点では都会の方が少し安心かもね
不審者情報はあった方が良いかもね人口少ない所は
となり町位なら皆で遊びに行ったともあるけど
特に女の子は注意が必要かも
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:11:12 ID:3Ul
>>58
絶対都会の方がいいよ、田舎ってだだっぴろいのに警察が割ける人員は限られてる
最近は安いからって一軒家立てる子連れの若夫婦が多いけど正直いろんな点で神経疑うね
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:08:41 ID:IUC
だだっ広い田舎で人も少ないのに見つかるのか?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:09:01 ID:fdR
人いないから逆に目立つんだろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:09:18 ID:3Ul
うちは中途半端な田舎だから
工場の騒音、改造車・暴走族もどきの騒音、野焼きの煙などなど
空気が綺麗でも静かなわけでもない
もし住みたいならド田舎がいいと思う
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:10:54 ID:MZi
毎日ばあさんかじいさんが行方不明になってるって放送流れるんやけど、不思議だよな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:13:11 ID:IUC
>>18
町内会大変だな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:14:26 ID:MZi
>>29
まあ老人の街やから代わりはいくらでもいるんやで。若いのはワイ含めて4人しかいないからな
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:29:57 ID:IKr
役所近いから放送が鮮明に聞こえて嫌でも内容覚えちゃうな
その後保護されましたって聞くと特に何もしてないけど、ほっとする
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:16:08 ID:3Ul
だから放送流れても危機感なくなってくる
地域住民にも捜索手伝わせるのは都会では考えられないことやね
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)14:12:19 ID:ofD
>>1
>>大体は家出とか痴呆の徘徊だと思うんだけど
思うってなんだよ
見つかったら原因判明するだろ
見つかってないのか?
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)14:47:08 ID:3Ul [13/14]
>>63
見つかってるだろうけど俺は全部把握してるわけでもないって意味で不確定な書き方したんだが
ただでさえ反響して聞き取りづらいし全部聞いてるわけでもない
ちなみに町内放送がない田舎ももちろんあるぞ、逐一説明しなきゃだめか?
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:14:22 ID:xjv
行方不明になっても絶対見つかるんだよなー
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:11:50 ID:Ht7
老人ホームのジジババ達は自分家に帰りたいんだよ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:12:52 ID:rLm
葛飾区水元公園で老人が行方不明って地域放送聞いた事あるよ
68 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/06/25(土)16:02:42 ID:ihU
田舎は玄関のカギかけないからな
うちの親は遠出と寝る前だけ施錠
畑や田んぼ行くときはカギかけない
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:11:32 ID:QjL
横浜在住ぼく、町内放送が何かわからない
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/25(土)12:15:20 ID:uCs
田舎に住んでるけど町内放送なんて聞いたことないぞ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:16:14 ID:3Ul
>>31
こういうのがいくつもあって、時報とか流れたりするんやで

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:16:45 ID:MZi
>>33これこれ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:19:06 ID:IUC
>>33
避難警報とかで役に立ちそうじゃん
都会は学校がその役目だが
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:21:29 ID:3Ul
>>40
確かにアナログだけど方法としては適してるよな
でも声が反響して何言ってるか全然わかんないから実際使えるかは微妙
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:23:13 ID:IUC
>>45まわりが山とかだったら反響やばそう
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:17:06 ID:MZi
大体12時、14時流れる。
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:17:34 ID:o89
こっちは夕方5時に流れる
音程のズレた不快なオルゴールがな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:18:30 ID:Sbk
デカい猿が降りてきてるから注意してくださいってのはあった
過去に一回だけ
47 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/06/25(土)12:24:24 ID:DyW
うちの実家は各家庭にラジオみたいな端末あって毎日三回、町からのお知らせとお悔やみ情報と体操を流す
体操の名前は農民体操...
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:25:00 ID:sQx
>>47
農民体操ネーミングがかわいい!


町内会、解散しました 業務多すぎ・役員決めで泣く人も (朝日新聞デジタルSELECT)
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:06:06 ID:Ht7
町内放送はない
ただ老人ホームや施設があるので脱走事件はたまにあるらしい
役場の人が呼び出されたりしてる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:07:40 ID:3Ul
>>3>>6
よかった、夜とかに流れると不気味だから不安で立ててみたがうちだけじゃないみたいだな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:08:28 ID:Sbk
事件?
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:28:56 ID:Vhv
神隠し?
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:30:22 ID:3Ul
そこまで秘境じゃない
たださらわれるとかならあるんじゃない?
田舎だから(?)怪しい車はようけおるしな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:29:18 ID:MZi
ただの迷子です
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:53:33 ID:qT9
今まで出た迷子の子供は皆見付かってるの?
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:00:07 ID:3Ul
>>54
たぶん見つかってると思うよ、隣町で保護されたとかは絶対家出だわ
さすがに見つからんかったらニュースになるはずだが・・・
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:01:36 ID:sQx
>>55
誘拐とかではないんだな
子供の方が危ないからね
抵抗も出来ないだろうし
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:04:11 ID:3Ul
>>56
人少ないくせに不審者情報はしょっちゅうだな
でも日中でも人がいないのはいつもだからもし誘拐なんか起こった時どう捜査するんだろうね
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:07:35 ID:sQx
>>57
その点では都会の方が少し安心かもね
不審者情報はあった方が良いかもね人口少ない所は
となり町位なら皆で遊びに行ったともあるけど
特に女の子は注意が必要かも
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:11:12 ID:3Ul
>>58
絶対都会の方がいいよ、田舎ってだだっぴろいのに警察が割ける人員は限られてる
最近は安いからって一軒家立てる子連れの若夫婦が多いけど正直いろんな点で神経疑うね
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:08:41 ID:IUC
だだっ広い田舎で人も少ないのに見つかるのか?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:09:01 ID:fdR
人いないから逆に目立つんだろ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:09:18 ID:3Ul
うちは中途半端な田舎だから
工場の騒音、改造車・暴走族もどきの騒音、野焼きの煙などなど
空気が綺麗でも静かなわけでもない
もし住みたいならド田舎がいいと思う
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:10:54 ID:MZi
毎日ばあさんかじいさんが行方不明になってるって放送流れるんやけど、不思議だよな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:13:11 ID:IUC
>>18
町内会大変だな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:14:26 ID:MZi
>>29
まあ老人の街やから代わりはいくらでもいるんやで。若いのはワイ含めて4人しかいないからな
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:29:57 ID:IKr
役所近いから放送が鮮明に聞こえて嫌でも内容覚えちゃうな
その後保護されましたって聞くと特に何もしてないけど、ほっとする
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:16:08 ID:3Ul
だから放送流れても危機感なくなってくる
地域住民にも捜索手伝わせるのは都会では考えられないことやね
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)14:12:19 ID:ofD
>>1
>>大体は家出とか痴呆の徘徊だと思うんだけど
思うってなんだよ
見つかったら原因判明するだろ
見つかってないのか?
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)14:47:08 ID:3Ul [13/14]
>>63
見つかってるだろうけど俺は全部把握してるわけでもないって意味で不確定な書き方したんだが
ただでさえ反響して聞き取りづらいし全部聞いてるわけでもない
ちなみに町内放送がない田舎ももちろんあるぞ、逐一説明しなきゃだめか?
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)13:14:22 ID:xjv
行方不明になっても絶対見つかるんだよなー
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:11:50 ID:Ht7
老人ホームのジジババ達は自分家に帰りたいんだよ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:12:52 ID:rLm
葛飾区水元公園で老人が行方不明って地域放送聞いた事あるよ
68 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/06/25(土)16:02:42 ID:ihU
田舎は玄関のカギかけないからな
うちの親は遠出と寝る前だけ施錠
畑や田んぼ行くときはカギかけない
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:11:32 ID:QjL
横浜在住ぼく、町内放送が何かわからない
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/25(土)12:15:20 ID:uCs
田舎に住んでるけど町内放送なんて聞いたことないぞ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:16:14 ID:3Ul
>>31
こういうのがいくつもあって、時報とか流れたりするんやで

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:16:45 ID:MZi
>>33これこれ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:19:06 ID:IUC
>>33
避難警報とかで役に立ちそうじゃん
都会は学校がその役目だが
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:21:29 ID:3Ul
>>40
確かにアナログだけど方法としては適してるよな
でも声が反響して何言ってるか全然わかんないから実際使えるかは微妙
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:23:13 ID:IUC
>>45まわりが山とかだったら反響やばそう
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:17:06 ID:MZi
大体12時、14時流れる。
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:17:34 ID:o89
こっちは夕方5時に流れる
音程のズレた不快なオルゴールがな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:18:30 ID:Sbk
デカい猿が降りてきてるから注意してくださいってのはあった
過去に一回だけ
47 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/06/25(土)12:24:24 ID:DyW
うちの実家は各家庭にラジオみたいな端末あって毎日三回、町からのお知らせとお悔やみ情報と体操を流す
体操の名前は農民体操...
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/25(土)12:25:00 ID:sQx
>>47
農民体操ネーミングがかわいい!
町内会、解散しました 業務多すぎ・役員決めで泣く人も (朝日新聞デジタルSELECT)