ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2016年06月09日 (01:42)
 コメントを見る(30件) / 書く  

天使にラブ・ソングを…とか言う尼さんが歌うだけの映画www

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465396157/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:29:17 ID:ZWS

くっそ面白い、たまに見たくなる






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:31:39 ID:cJ5

どんな奴も最後らへんにはノリノリになる神映画







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:32:21 ID:ZWS

>>2
テンション落ちてるときに合唱シーン見るとめっちゃテンション上がる








8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:34:01 ID:ZWS

院長先生役のマギー・スミスがはまり役やと思う
ハリー・ポッターのマクゴナガル先生より好き







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:35:56 ID:ZWS

あぁ^~








13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:41:37 ID:Huq

一人赤毛のくっそ可愛いシスターおるよな
あの人ほんとすこ








16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:43:50 ID:ZWS

>>13
あの子ホンマ可愛いよな
なお歌ってるのは本人ではない模様








17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/08(水)23:44:57 ID:Pjw

>>16
らしいな
クッソ下手なんかな?








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:46:01 ID:ZWS

>>17
2のエンドでは歌ってたし曲と本人の声が合ってなかっただけなのかも









14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:42:42 ID:tyT

ジョイフルジョイフルほんとすこ







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:42:51 ID:Opb

時々ウーピーゴールドバーグとホイットニーヒューストンが混ざる







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:49:07 ID:ZWS

贅沢は罪だの何だの言ってた年長のシスターがアイス食う段になって

「シロップ入ってるんか?」
「レーズン入りのは無かったのか?」

って聞くのも好き








24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:51:37 ID:4eT

>>21
ワイは

ヤクザA「Bが撃てよ」
ヤクザB「は?テメェが撃てよ」
ヤクザA「しゃーない…せーので撃つぞ」
ヤクザB「あぁ…」
ヤクザ共「せーのっ!」

ブス「……」目瞑りー
ピストル「……」

ヤクザ共「「テメェ!ふざけんな!!」」

のシーンが好き







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:53:41 ID:ZWS

>>24
あのコンビええよな、良い小物臭がして








23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:49:43 ID:Q5p

集団でヘリのパイロット脅すシーン大好き








25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:51:56 ID:ZWS

>>23
「ああ主よ、この罪深きパイロットをお許しください」
「地獄の業火に焼かれる事になろうとも…」
「情けは人の為ならず」

パイロット「ヒエッ…」






33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:01:01 ID:LIk

2の厳しいマッマすき







34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:01:29 ID:q5c

>>33
最後は見に来てくれるツンデレマッマ







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/08(水)23:56:06 ID:ZWS

そういや2の監督がコマンドーのクックなんよね







47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:11:55 ID:xfZ

1の方がすき






48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:12:31 ID:q5c

>>47
ワイも1の方が好き
2も映画としては普通に面白いけど








58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:17:21 ID:xfZ

>>48
1のウーピーが指導して一発目の歌う場面が好き
大きい声が出せるようになったり、声も体もでかい人が歌うのも良い感じにまとまってたし
高揚感があった








61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:19:08 ID:q5c

>>58
ぐう分かる、最初下手くそやった聖歌隊がめっちゃ上手くなるの見るだけでこっちも嬉しくなる








63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:19:59 ID:BWv

恵まれた1からそこそこの面白さの2







52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:14:00 ID:2oZ

ワイ2は見てないから見んとな







45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:10:07 ID:xfZ

あうぃーほろーひーむ







46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:10:39 ID:q5c

>>45









62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:19:57 ID:1BP

ピアノのおばあちゃんがノリノリで弾いてるのすこ
法皇さまがノリノリになってくるのもすこ








66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:20:49 ID:q5c

>>62
初めは堅物だった元指揮者のばあちゃんが最後ノリノリになってるのもすこ








71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:23:54 ID:xfZ

あとなんやあれ
ホモっぽい二人の青年になりかけの少年







72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:24:55 ID:q5c

>>71
ノリノリで足でリズム刻んでた黒人と白人の子のコンビやろ?
神父見習いか何かやったんかね








73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:27:48 ID:xfZ

>>72
そう
あいつらもノリノリ
あー久しぶりにDVD見たいンゴ







75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/09(木)00:29:17 ID:q5c

ワイも久しぶりに見たくなってきたンゴねぇ















天使にラブ・ソングを… [DVD]
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
1は堅苦しいイメージのある聖歌隊でやったから名作になった。
聖歌隊のイメージを変えた映画と言って良い。

2は落ちこぼれの合唱クラスを立て直すという、何の目新しさも無いごくフツーのテンプレ学園青春モノになってしまったから凡作。
内容自体は王道で悪くは無いが、ああいう話は他に掃いて捨てるほどあるからなぁ。
1はマジで面白かった
最初は渋い顔見せたシスター達も途中でノリノリになるんだよな
その歌に釣られて教会に段々と人が見えるシーンってのも感動する
反対してた人が主役を真っ先に助けに行こうとしたとことか最高
邦題うまくつけたよなぁ
不朽の名作
この映画邦題が「シスターアクト」だったらここまで評価されてなかったよな
良い映画だよね
大好き
子供の頃ビデオで飽きるほど見てた。懐かしい。
1があっての2だよな。2も悪くはないけどやっぱり1が最高
ウーピーゴールドバーグといえばこれ
1が好き。ウーピーのやっているクズ女が変わって行くのが良かった。
なぜか分からんけどこの映画見ると泣ける
合唱シーンでブワってなる
小学だか中学の頃に学芸祭かなんかで歌ったなぁ、女子がノリノリだったのは覚えてるわ
TVでやってると絶対観てしまう鉄板の面白さ
冒頭から終わりまでノリとテンポが良すぎるw
胸糞悪くなる展開が全然ないし、悪役もいい味出してるし
本当に娯楽として楽しめる作品
終盤にはババア一人一人の見分けもつくようになってるw
題の翻訳凄いな
たまには「歌え!ドミニク」も思い出してやってください。
邦題が秀逸すぎる
デブがメッチャいいキャラしてる
ウーピー、もう映画出ないんだよね。
「ゴースト」も、ウーピーのおかげで大ヒットしたと思ってる。
今のハリウッドってああいう女優さんいないなあ。
ブルースブラザーズとかこれとか、音楽の映画はひたすら楽しいだけで終わるから好きだ
聖歌の意味もわからんしクリスチャンでもないけど、合唱シーンで感動してしまうんよなぁ。
今度の週末借りに行こう!
>>46のI Will Follow Himって久しぶりに見たけど
途中からドラムとかベースとかいろんな楽器入ってるんだな
1は名作。
2は良作。
これ見てた当時「賛美歌をこんなのにしていいんだ・・・」って思ってたが、
実際はヘビメタの賛美歌があってCDショップに普通に並んでいるという
ここまでローリンヒルの話題無し
普段あんま音楽興味ない層ばかりかな
2をテレビでやるときはエンドロールまで流すかどうかでテレビ局の良心がわかる
落ち込んでる時に見るとテンションあがる。
珍しく続編もいける映画の一つ。
なんやろ?心が懐かしさで痛む。あの時はまだ自分は子供でお母さんも元気に生きてて、、、、、
※35606
フージーズの頃から大好きやで
zion君ももう大人かな
なつかしいわい
金曜ロードショーでやってた。
CMしかみてねえが
若めのおデブなシスターも愛嬌があって可愛かったな
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

東スポ 古川機工株式会社 東京スポーツ スイットル タイトル改悪 トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ビフォー 価格 社名 ドリランド ブラック会社  元ネタ 見出し 伝説 危険な会社 アフター 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ