ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2016年05月18日 (08:18)
 コメントを見る(26件) / 書く  

みんな証券会社は高給取っていうから現実教える

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463462669/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:24:29 ID:aqO

現役証券会社勤務5年目。
野村大和ではないが、おそらく一般社会人なら大抵誰でも知ってる会社

基本給30万
残業代8万(実際は60時間くらい)
インセンティブ諸々月平均2万
茄子は相場によるがだいたい80万×2回で年収640万くらい

こんなもんよ。これで精神ゴリゴリに削れてもいいっていうなら証券会社に来い








3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:25:11 ID:8gi

日興か






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:25:11 ID:ojA

時給に換算すると300円だったって聞いた







6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:26:15 ID:LOh

証券はやばいらしいね





7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:26:16 ID:mHC

工員と変わらんやん







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:30:53 ID:Wfh

でもボーナス大量にもらえるんだろ?







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:32:17 ID:4Ka

>>1
辞めたら株取引とかやってもいいの?








18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:38:38 ID:aqO

すまんあと営業手当が3万くらいあった気がする。
家賃は、7割が会社負担で、残りの3割を自分で払ってる感じ

>>10
辞めたら株やっていいよ。早く辞めてやりたいわ。
年内には辞めるよ






20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:41:05 ID:xPr

>>10
証券会社に入ると、無条件で証券口座持たされるよ
業務時間外であれば、取引してもおk








25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:45:31 ID:aqO

>>20
いや業務時間外でもダメ
そもそも業務時間外とかNY市場くらいしか空いてないぞ








11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:32:39 ID:oag

大卒で大企業勤務でもこんなもんか
高卒でガテン系やったほうがマシだな
稼げるし定時で帰れるし







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:34:37 ID:Sgl

そこから自爆を引かないとね







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:38:14 ID:0Kg

知り合い50で早期退職








22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:42:44 ID:bdn

普通に良いじゃん







19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:40:58 ID:aqO

ちなみに勤務時間は7:30-21:30くらい







27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:46:08 ID:8Qi

>>19
休み時間が2時間だとしても12時間労働か・・・








33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:49:53 ID:aqO

>>27
休み時間なんてないよ
契約とれないと外に出して貰えないし、支店で昼ごはんなんて食えないよ
俺は今遠方で契約とれたっていって外に出てきてる








21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:41:22 ID:jpX

>>19
やばいな
精神削られるって具体的にどんな?







25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:45:31 ID:aqO

>>21
半沢直樹でもあったけど、部下の手柄は上司の手柄。上司のミスは部下のミスみたいな感じ
常に人格否定されて、発言権どころか人権すらない。
酷い人は毎朝出勤する度「なんで来たんだ?辞表書きにきたのか?」って言われて10:00に帰らされたり。
パワハラはこのご時世出来ないからって、モノに当たるからそこら中のホワイトボードやら机やらがボコボコになってるよ







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:47:01 ID:Mqz

>>25
友達証券マンも株取引一切禁止になったな。








29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:47:41 ID:jpX

>>25
えぇ…これから証券業界いくんだが、、
地方の店舗なの?店舗によって違う事を願うわ







33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:49:53 ID:aqO

>>29
もう転勤あって2店舗目で、最初は都心、今はかなりの地方だけどどっちも似たような感じよ
がんばれ







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:45:58 ID:Mqz

7:30からだけど、別に残業付かないよな?
習慣で上の人は新聞 下の人はサービスワークだよな?







33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:49:53 ID:aqO

>>26
朝の残業代はでない。
8:10まで管理職が会議してるからそれまでの40分間が一番の幸せ。









35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:54:41 ID:jpX

>>33
会社の説明だと残業もあんまりない、有休はとらないと怒られるとか聞いたんだけど嘘なんかな?








37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:57:47 ID:aqO

>>35
ちょっとしたコミュニティの関係で各証券会社に知り合いいるけど、有給とらんと怒られる証券会社なんて聞いたことないぞ
地場証券は知らんが







39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:59:59 ID:jpX

>>37
マ?大手だから絶対分かるはず…
残業も残ってると帰されるくらい仕事とプライベートは分けてるって話された








41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)15:06:16 ID:aqO

>>39
俺も説明会の時はそんな風に言われたよ。
たまに労基が入って、そこから2~3日は19:00退社になることあるけど、1週間もすればみんなそんなこと忘れていつも通りの時間よ。ワークライフバランスなんて存在しない
ノルマ達成してないと、休日だって自主的に回らされるしな。
だから繁忙期の金曜日の夜になると土日の予定建てる
もちろん休日出勤手当なんてでない










30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:47:48 ID:oag

週休2日で休暇も多少あり
年間250日働くと仮定して

日当換算で26000円くらい
時給換算で1800円くらいだな

休日がもっと多ければ
日当3万円くらいいくのかな
20代なら結構稼いでるほうだと思える







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:47:54 ID:Mqz

あと、強制有給休暇だよな?
おおげさかもしれないけど、
朝来たら、1週間休んで。って感じ。








34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:52:04 ID:aqO

>>31
ウチも、余程出来ない社員だったら強制有給休暇はあるな
普通の人は年に2回有給とれるかとれないかくらいだな








32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:48:06 ID:mHC

>>19の勤務時間で計算したら
残業だけで20万になるんだけど








34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)14:52:04 ID:aqO

>>32
実際の残業時間は60時間以上だが、パソコン上での残業時間は30時間程度よ








38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)14:58:56 ID:oag

食事は普段どんな感じなの?
仲間や取引先と飲みに行ったりするの?








41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)15:06:16 ID:aqO

>>38
平日の昼ごはんはだいたい食えない。
毎週金曜日は管理職以外で飲み会するよ。
個人営業だと、取引先との接待はほとんどと言っていいほどない。法人営業は毎週あるぽい。









40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)15:05:13 ID:bt2

嘘か飛ばされるレベルの無能の中の無能かどっちか






41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)15:06:16 ID:aqO

>>40
俺のことか?成績なら上の下って感じだな
表彰も毎年だいたい2回は行ってるし







42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)15:07:57 ID:6qt

外資だと昇格試験受けて年俸性なって給料爆上げやけどないんか?






45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)15:15:35 ID:aqO

>>42
そうだな。
外資の方が環境はいいだろうけど、証券会社辞めて別の証券会社に行くなんて俺だけに限らず考えられないわ。








44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/17(火)15:11:29 ID:tBp

空売りし放題?







45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)15:15:35 ID:aqO

>>44
信用客なんて数える程しかいないから仕放題というわけではない








46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)15:47:37 ID:2Hl

>>1
30万もらっていない仕事が世の中には大勢いる
贔屓目に見てもらっているほうだよ

残業60時間だって贔屓目に見ても少ない方だと思う







47 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)16:24:25 ID:aqO

>>46
確かに一般的にみればそれなりに稼いでるほうだとは思うけど、相当稼いでるんだろって声が多いけど実際は突出してるわけではないよってこと
あと割にあってないよってことを言いたかった








49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)18:05:37 ID:Etl

証券に限らず金融の辛いところ時間と労働の差額ではなく人と人のつながりでしょ










雨宮鬱子の証券会社で働いたらひどい目にあ (Next comics)
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
ちなみに介護と飲食はこれと同じ労働で給料半分以下。ボーナスは無し、手当は無し。
ノイローゼになったヤツがいる
半分マジだと思う
そいつ今警備バイトやってるよ
親戚のおじさんはバブル時にウハウハ証券マンやったが、
崩壊後リストラされてその後はずっと新聞配達やってるわ
退職金はそこそこ出たし、なんか今のほうが楽しいみたい
まあ 情弱じじばばから金を巻き上げる仕事だしな。普通のメンタルじゃ続かないし大変だろ。でも給料は普通に良いだろ。
自分で選んだ仕事だろ。
基本給は結構いいけど、残業60時間で手当8万が少なすぎる。
おおよそ14万くらいの手当を貰うべきところを、8万しかもらってないから。
証券会社に投資する奴は確かに高給
この内容で640万じゃ夢がないな…
介護、飲食と証券じゃ、そこまでの人生が段違いだろ
比較すること自体おかしい
50までに何人が生き残ってるかと考えると割に合わないだろうなあ
幹部候補の出世街道にのれなけりゃクビになるだろうし
東大卒で最初からエリートコースに放り込まれてる奴以外使い捨ての奴隷ってイメージしかないよ
日興だけど給与もっとあるし労働環境もこんなんじゃないわ
たぶんスレ主は岡三とかその辺
証券会社の中の人だけど、本部にいけない事が確定したら速攻でやめたほうがいい。
ワイバイサイド、証券マンにペコペコされながら高みの見物
1と同じ歳の準インフラだが、
残業0で基本36万、家賃も会社6万出してくれる
サビ系皆無だしなかなかホワイトだわ
27・8で年収600万越えって上位数%の一桁しか居ない時点で高給取りなんだけど
年収800万くらい貰わないとわりに合わないなこれ
そりゃ証券会社はきついでしょ
金融だけは嫌だよ…
証券とメガバンは高給だけど、
ガン患者並みに5年以内
生存率が少ないからな。
ワイ公務員。100時間以上の残業で手当5万…なお100時間以上は書けない模様
※35187
ハードさも上位数%だから割に合うかどうか微妙、っていうのがスレの主旨だろ
証券会社から公務員に転職して毎日イキイキしてるわ。
三十五歳まで生き残れば、一千万越え。でも、同期は、ほぼ全滅。同期がゃやめたぶんが、自分の給料に成ってる状態。まさに肉食職場。でも、まだ狙われる獲物の立場。上司のエサです。さらに、自分も、誰かを食わねば生き残れない。積極的に狩りに行くか、相手の自滅を待つか。どのみち肉食人生が、続いてく。
人の金溶かして人生狂わすなよ無能
せっせと悪業積む仕事

コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

東スポ 古川機工株式会社 東京スポーツ スイットル タイトル改悪 トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ビフォー 価格 社名 ドリランド ブラック会社  元ネタ 見出し 伝説 危険な会社 アフター 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ