2016年04月29日 (13:16) | Tweet コメントを見る(17件) / 書く |
料理人「神戸牛です、どうぞ」タレント「甘くて美味しい!」ワイ「!?」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461823612/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)15:06:52 ID:3UU
料理人「デザートの特製ケーキです、どうぞ」
タレント「あ!甘くなくて美味しい!」
ワイ「!?」
あいつらの舌どうなってるんや?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)15:07:47 ID:W3W
野菜もやたら甘いのが推奨される風潮
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)15:17:11 ID:v8d
食レポは無視するのが一番
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:53:34 ID:oG7
参考の一つにはなるやろ(適当)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)15:06:52 ID:3UU
料理人「デザートの特製ケーキです、どうぞ」
タレント「あ!甘くなくて美味しい!」
ワイ「!?」
あいつらの舌どうなってるんや?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)15:07:47 ID:W3W
野菜もやたら甘いのが推奨される風潮
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)15:17:11 ID:v8d
食レポは無視するのが一番
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:53:34 ID:oG7
参考の一つにはなるやろ(適当)
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:04:06 ID:OfC
(´・ω・`)「グルメレポーターのやきうさん。お味はどうですか?」
彡(゚)(゚)「どこにでもある普通の味や!値段高すぎやろ!」
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:04:51 ID:8Th
>>5
放送事故不可避
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:04:56 ID:BBG
彡(゚)(゚)「ようわからんわ、松屋の牛丼の方がうまいで」
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:08:45 ID:vPS
彡[゚][゚]「こんなん絶対うまいですやん・・・」
彡[゚][゚]「ウマァーーーーーーい!」
14 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/04/28(木)16:34:45 ID:8ng
最近のグルメ番組、レベル上がっとるやろ
あまーいやーらかーい連打じゃなくなっとるで
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:22:45 ID:Jnx
芸人とかの○○ちゃん、食レポうますぎい!!!
みたいな流れきらいやわ。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:47:56 ID:hTo
女子アナ「う~~~~ん、お~いし~い」
女性タレント「う~~~~ん、お~いし~い」
男性アナ「おっ、これはっ○○で××で~~ですね」
男性タレント「うまい!」
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:50:17 ID:lAZ
女は体揺らしておいし~って言っときゃええんや、別に舌に期待してないから
男タレントなんか語彙なくちゃ生きていけへんねんから喋らな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:54:21 ID:FMq
タレント「苦くて不味い!」
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:55:19 ID:9lr
>>27
青汁やろなあ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:57:43 ID:MNO
実際肉の旨みって言葉でどうやって表せばええんや?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:59:08 ID:lAZ
>>30
甘いと言われるよりかはジューシーで肉の旨みがすごいと言われる方がうまそう
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:02:45 ID:MNO
>>33
結局旨みを褒めるか、甘い!かの2択なんやな…
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:12:37 ID:JlI
女性タレント)「おいしーい!」(くっそ高い声)
これやめーや、ジッジがうるさいって言うんや
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:12:59 ID:ttV
不味かったら食わへん
食っとんやから何かしら美味いんやろ言葉にせんでええ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:13:57 ID:pEF
トマト嫌いな息子に糖度高めのトマトを食べさせた時
子「トマト酸っぱいからきらい」
僕「じゃ、これ食べてみて。ほんの少しで良いから」
子「ぱくー」
僕「どう?甘いでしょ?」
子「うえー、これトマトじゃない!変なの、嫌い!」
僕「…」
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:14:08 ID:2oc
コンビニとか冷凍食品の安っぽい食いもんでも食った瞬間
驚くくらいの旨いみたいな表現するよな
そこまで旨いわけないやろが
お試しかっでよく見たわ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:23:39 ID:MpJ
肉は肉の味がするほうが好き
油食うために肉食ってんじゃないんだから
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:24:40 ID:Jnx
でも、油がうまいねんで
高級肉の油で安い肉やいたらうまなるど、逆に安い油で高級肉焼いたらまずなるねん
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:24:10 ID:4T2
味をレポートするよりうまそうに食うほうがよっぽど効果ある
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:27:28 ID:vQ9
なんかで「味はどうですか?」に対して「ちょっと待ってください」って言ってひたすらかっ込んでたの好き
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:36:43 ID:7TJ
>>13
石ちゃんっぽい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:10:07 ID:4T2
>>13
落合だわ
ふくしのグルメレポートみたいな感じでふくしから食べてみって言われて牛丼を食べる
↓
ふくしにどう?って言われてもただひたすらにかっこみつづけてた


【Amazon.co.jp限定】ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:04:06 ID:OfC
(´・ω・`)「グルメレポーターのやきうさん。お味はどうですか?」
彡(゚)(゚)「どこにでもある普通の味や!値段高すぎやろ!」
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:04:51 ID:8Th
>>5
放送事故不可避
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:04:56 ID:BBG
彡(゚)(゚)「ようわからんわ、松屋の牛丼の方がうまいで」
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:08:45 ID:vPS
彡[゚][゚]「こんなん絶対うまいですやん・・・」
彡[゚][゚]「ウマァーーーーーーい!」
14 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2016/04/28(木)16:34:45 ID:8ng
最近のグルメ番組、レベル上がっとるやろ
あまーいやーらかーい連打じゃなくなっとるで
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:22:45 ID:Jnx
芸人とかの○○ちゃん、食レポうますぎい!!!
みたいな流れきらいやわ。
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:47:56 ID:hTo
女子アナ「う~~~~ん、お~いし~い」
女性タレント「う~~~~ん、お~いし~い」
男性アナ「おっ、これはっ○○で××で~~ですね」
男性タレント「うまい!」
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:50:17 ID:lAZ
女は体揺らしておいし~って言っときゃええんや、別に舌に期待してないから
男タレントなんか語彙なくちゃ生きていけへんねんから喋らな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:54:21 ID:FMq
タレント「苦くて不味い!」
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:55:19 ID:9lr
>>27
青汁やろなあ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:57:43 ID:MNO
実際肉の旨みって言葉でどうやって表せばええんや?
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:59:08 ID:lAZ
>>30
甘いと言われるよりかはジューシーで肉の旨みがすごいと言われる方がうまそう
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:02:45 ID:MNO
>>33
結局旨みを褒めるか、甘い!かの2択なんやな…
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:12:37 ID:JlI
女性タレント)「おいしーい!」(くっそ高い声)
これやめーや、ジッジがうるさいって言うんや
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:12:59 ID:ttV
不味かったら食わへん
食っとんやから何かしら美味いんやろ言葉にせんでええ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:13:57 ID:pEF
トマト嫌いな息子に糖度高めのトマトを食べさせた時
子「トマト酸っぱいからきらい」
僕「じゃ、これ食べてみて。ほんの少しで良いから」
子「ぱくー」
僕「どう?甘いでしょ?」
子「うえー、これトマトじゃない!変なの、嫌い!」
僕「…」
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:14:08 ID:2oc
コンビニとか冷凍食品の安っぽい食いもんでも食った瞬間
驚くくらいの旨いみたいな表現するよな
そこまで旨いわけないやろが
お試しかっでよく見たわ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:23:39 ID:MpJ
肉は肉の味がするほうが好き
油食うために肉食ってんじゃないんだから
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:24:40 ID:Jnx
でも、油がうまいねんで
高級肉の油で安い肉やいたらうまなるど、逆に安い油で高級肉焼いたらまずなるねん
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:24:10 ID:4T2
味をレポートするよりうまそうに食うほうがよっぽど効果ある
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:27:28 ID:vQ9
なんかで「味はどうですか?」に対して「ちょっと待ってください」って言ってひたすらかっ込んでたの好き
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)16:36:43 ID:7TJ
>>13
石ちゃんっぽい
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/28(木)17:10:07 ID:4T2
>>13
落合だわ
ふくしのグルメレポートみたいな感じでふくしから食べてみって言われて牛丼を食べる
↓
ふくしにどう?って言われてもただひたすらにかっこみつづけてた
【Amazon.co.jp限定】ちょび&姉ちゃんの『アキバでごはん食べたいな。』2
- 関連記事
-
- 寿司のワサビって必要か?
- 若い頃にツイッターなくてよかったわ
- 昭和のおっさんこいよ
- 料理人「神戸牛です、どうぞ」タレント「甘くて美味しい!」ワイ「!?」
- 友達とかの前で「金がない」って公言できるやつってなんなの?
- 先生「おやつは200円までです」
- 数年後に見直したらCGしょぼく見える現象