2016年03月16日 (01:20) | Tweet コメントを見る(37件) / 書く |
一般に慣用されているけど実は商品名なものをあげてけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1457991795/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)06:43:15 ID:OkB
ウォシュレット、エレクトーン、オセロ、サランラップ、ジェットスキー、シーチキン、シャーペン、セロテープ、宅急便、タッパー、タバスコ、テトラポッド、ドライアイス、ポリバケツ、ホチキス、マジック(ペン)、万歩計
以外あげてけ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:17:02 ID:KZA
カットバン
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:22:55 ID:OkB
>>3
絆創膏の呼び方地方によって違うらしいな
バンドエイドだわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:18:17 ID:x71
キッチンペーパー
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)06:43:15 ID:OkB
ウォシュレット、エレクトーン、オセロ、サランラップ、ジェットスキー、シーチキン、シャーペン、セロテープ、宅急便、タッパー、タバスコ、テトラポッド、ドライアイス、ポリバケツ、ホチキス、マジック(ペン)、万歩計
以外あげてけ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:17:02 ID:KZA
カットバン
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:22:55 ID:OkB
>>3
絆創膏の呼び方地方によって違うらしいな
バンドエイドだわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:18:17 ID:x71
キッチンペーパー
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:20:44 ID:9sY
ホチキスはステープラーでは?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:21:15 ID:fnx
バンドエイド
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:21:39 ID:jht
ウォークマンとフロッピーがねえとか
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:27:21 ID:W9p
ゆかり
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:33:55 ID:OkB
>>12
よく食べるわこれ
そういやそうだったか
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:36:35 ID:ISl
ゆかりてしょうひんめいなのか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:39:18 ID:OkB
>>19
ググったら食品会社が開発して商標登録してるらしいぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:41:32 ID:OkB
昔、給食にゆかりごはんっての出た気がするが
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:41:51 ID:W9p
>>19
俺も知らなくて、地元を離れて仕事の昼食で、ゆかりって言ったら、
シソだろって言われて、え?ってなったw
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:34:50 ID:zzp
セメダイン
20 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/15(火)09:36:51 ID:tva
ユンボ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:37:14 ID:zzp
>>20
じゃあ俺は
ユニック
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:42:26 ID:TLM
フリスビー
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:44:04 ID:zzp
キャタピラー
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:50:30 ID:OkB
>>29
調べたらアメリカの企業の登録商標だった
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:30:53 ID:gEA
ベトナムでは、バイクのことをホンダって言うらしい
「ヤマハのホンダに乗ってる」
とか言うんだってさ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:34:56 ID:zzp
>>38
日本でもヤマハやスズキのビジネスバイクを
カブって呼んでる人は多い
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:36:43 ID:Nhy
>>44
ハイエース(動詞)
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:32:07 ID:zzp
プチプチ
緩衝材に使われるやつな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:32:47 ID:ISl
>>39
あ、それならあとコロコロとか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:33:54 ID:k17
写メも元々Jフォンだっけか
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/15(火)11:11:06 ID:iWB
プリクラ
50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/15(火)11:11:33 ID:iWB
ufoキャッチャー
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)11:15:45 ID:peJ
若い子に「ママレモン取って!」て言ったら「は?」て顔された。
おっさん、おばさん世代には全部「ママレモン」なんだよ!
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)11:17:54 ID:zzp
>>51
ワロタ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:53:48 ID:ISl
ヴェルタースオリジナルは?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:09:17 ID:OkB
>>33特別な存在


社長、商標登録はお済みですか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:20:44 ID:9sY
ホチキスはステープラーでは?
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:21:15 ID:fnx
バンドエイド
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:21:39 ID:jht
ウォークマンとフロッピーがねえとか
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:27:21 ID:W9p
ゆかり
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:33:55 ID:OkB
>>12
よく食べるわこれ
そういやそうだったか
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:36:35 ID:ISl
ゆかりてしょうひんめいなのか?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:39:18 ID:OkB
>>19
ググったら食品会社が開発して商標登録してるらしいぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:41:32 ID:OkB
昔、給食にゆかりごはんっての出た気がするが
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:41:51 ID:W9p
>>19
俺も知らなくて、地元を離れて仕事の昼食で、ゆかりって言ったら、
シソだろって言われて、え?ってなったw
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:34:50 ID:zzp
セメダイン
20 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/15(火)09:36:51 ID:tva
ユンボ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:37:14 ID:zzp
>>20
じゃあ俺は
ユニック
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:42:26 ID:TLM
フリスビー
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:44:04 ID:zzp
キャタピラー
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:50:30 ID:OkB
>>29
調べたらアメリカの企業の登録商標だった
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:30:53 ID:gEA
ベトナムでは、バイクのことをホンダって言うらしい
「ヤマハのホンダに乗ってる」
とか言うんだってさ
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:34:56 ID:zzp
>>38
日本でもヤマハやスズキのビジネスバイクを
カブって呼んでる人は多い
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:36:43 ID:Nhy
>>44
ハイエース(動詞)
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:32:07 ID:zzp
プチプチ
緩衝材に使われるやつな
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:32:47 ID:ISl
>>39
あ、それならあとコロコロとか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:33:54 ID:k17
写メも元々Jフォンだっけか
48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/15(火)11:11:06 ID:iWB
プリクラ
50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/15(火)11:11:33 ID:iWB
ufoキャッチャー
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)11:15:45 ID:peJ
若い子に「ママレモン取って!」て言ったら「は?」て顔された。
おっさん、おばさん世代には全部「ママレモン」なんだよ!
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)11:17:54 ID:zzp
>>51
ワロタ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)09:53:48 ID:ISl
ヴェルタースオリジナルは?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/15(火)10:09:17 ID:OkB
>>33特別な存在
社長、商標登録はお済みですか?
- 関連記事
-
- 老害 「ヤバイって言葉は危ないとかに使う言葉」
- フォークの背にご飯を乗せて食べるんだが
- クジラの肉食ったことないんやけどどんな味なん?
- 一般に慣用されているけど実は商品名なものをあげてけ
- 関羽 「腕に毒矢が刺さったンゴ」
- イカの刺身好きな奴って正気なんか?
- 15年前くらいのTV番組で見たのだが