2016年03月03日 (02:00) | Tweet コメントを見る(66件) / 書く |
親が認知症なるやん??施設入れれないとするやん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456895673/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:14:33 ID:xBX
ヘルパー呼ぶ金もないとするやん
仕事行ってる間わりとまじで鎖につなぐんか??
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:20:21 ID:Kv7
(´・ω・)せ、せやな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:20:54 ID:Ztm
外から鍵をかけて出ると聞いたが、
支援者がいないのならだれも責められない。
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:20:56 ID:Kv7
切ないな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:10 ID:Pfb
鎖にはつながへん方向に向かっとるけど閉鎖病棟に死ぬまで叩き込む人もおる
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:14:33 ID:xBX
ヘルパー呼ぶ金もないとするやん
仕事行ってる間わりとまじで鎖につなぐんか??
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:20:21 ID:Kv7
(´・ω・)せ、せやな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:20:54 ID:Ztm
外から鍵をかけて出ると聞いたが、
支援者がいないのならだれも責められない。
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:20:56 ID:Kv7
切ないな
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:10 ID:Pfb
鎖にはつながへん方向に向かっとるけど閉鎖病棟に死ぬまで叩き込む人もおる
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:18 ID:Kv7
公的施設に無料ボランティアで行ったけど
ホンマにクソやった
あんな所に入れたくない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:39 ID:bR9
うちも若干ボケてるが家においてるな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:43 ID:BT7
家の中散らかされても困るしな、割とイッチのやり方が正解かもしれん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:23:43 ID:Pfb
>>8
最近の考えではつなぐともう虐待扱いなんやで(小声)
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:59 ID:Kbo
ウンチ撒かれて泣いた
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:23:12 ID:xBX
どうするんやほんまに
施設入れれない状況なら安楽死くらい必要ちゃうんかね
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:23:57 ID:Ccz
そうか、あかんか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:24:16 ID:xBX
>>13
やめとけ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:24:34 ID:Kbo
トイレだけがほんとつらいんや
何回言ってもトイレでしてくれへん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:25:17 ID:Kv7
>>18
なんでトイレが嫌いなんか怖いんか聴いてみ...
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:25:33 ID:Pfb
>>18
ポータブルでもあかんか?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:27:02 ID:Kbo
>>19
>>20
排泄がオートすぎて間に合わへん
場所もわからんくなってんやろなぁ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:26:02 ID:0gg
認知症のおじいちゃんが電車に飛び込んで、JRが遺族訴えた事件あったな
なんでJRが訴えるんやと思ったけど、とりあえず形だけでも裁判おこさんと
介護に困った家族が認知症の老人を電車に投げ込む事件が多発するかもしれんから、らしい
高齢者社会の末路やで…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:27:04 ID:Kv7
>>21
そうやったんかいな・・・
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:28:09 ID:GAT
認知症のばーちゃんがデイサービス1日500円で行っとるわ
多少なりリスクを減らせる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:28:20 ID:Pfb
福祉サービス需給量をフルで使ってできるだけ自分に負担がないようにするんやで…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:28:41 ID:YSJ
ボケたら安楽死させてあげてほしいンゴ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:29:15 ID:Kv7
>>28
嫌や。蘇らせたい
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:30:57 ID:Kv7
なんであんなに 勤勉に真面目に働き抜いた親がボケなアカンのや
なんで平気でウソついたり人を騙したあいつらが街中闊歩してるんや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:37:07 ID:1EU
うちは 進むの早くて 鍵掛けとけば出られへんからなー、、
でも この間鍵掛け忘れて 失踪してもうたわ
結局救急車で運ばれてたみたいで まあ大した怪我は無かったから良かってんけど、、
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:42:05 ID:tkR
うちのじーちゃんインドア派なのか外出する方法も忘れたんかしらんけど1日中縁側でぼ~っとしとったな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:45:23 ID:BT7
>>36
一番良いやん
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:42:49 ID:xBX
保育園いれられへん日本死ね!!これの老人バージョンも近いよな
これから高齢地獄やろ実際
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:44:17 ID:x7i
ワイ65歳の母親を持つニート、このスレを開いて動悸を起こす
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:45:12 ID:Kv7
>>42
∧__∧ < 仲間や。
( ´・ω・)∧∧ いいこと
/⌒ ,つ ⌒ヽ) あるさ
(___ ( _)
"''"""" ""'゙' "''""""
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:46:06 ID:x7i
ボケたら施設にぶっこもうと思ってるんやが
そう簡単には入れれないもんなん?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:46:46 ID:Pfb
>>50
要介護度による
ケアマネさんと相談や
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:47:16 ID:x7i
>>51
あまりにもボケが進行してたらアウトってことか?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:48:56 ID:Pfb
>>53
いや、それならむしろ優先してくれるで
要介護度が低いと自宅で介護サービス受けなさいってなりやすい
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:50:47 ID:x7i
>>58
なるほどサンクス
ちなみに施設にぶっこむとしたら月どれくらい費用かかる?
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:51:17 ID:Kv7
>>60
収入による
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:52:11 ID:nW1
>>60
ピンキリ
まじでピンキリ
介護サービスと医療費と備品も業態によって別やし
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:52:51 ID:xBX
ぱっと見た感じ重度認知なら施設ぶっこんで最初に100万月額15万とかあったけどこれって安い方よな??
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:54:03 ID:nW1
>>65
安い方やな
入院治療扱いで月5とかのもっと安いとこもあるけど
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:54:57 ID:Kv7
>>65
月額高いな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:47:26 ID:nW1
金(数千万レベル)があれば楽
ないと公的サービスかちょい高人気施設の順番待ち
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:48:06 ID:Ztm
ワイは子供にこんな思いさせたくないから今でも一人暮らしさ、
将来は孤独死確定やな。
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:52:19 ID:N3l
やっぱド田舎がナンバーワン
近所同士勝手に助け合っとるで
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)14:56:20 ID:yK2
うちのバッバは10年待ちでやっと近所の特養(月8万?)に入れるようになった時に逝ってもうたわ。
認知症はラスト4年間やったな。
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:56:55 ID:nW1
看取りあるかも重要やで
やらないとこやと病気で外部入院にでもなったらそのままおん出される
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)14:57:49 ID:yK2
>>71
追い出されて戻ってくるときにまた入所費払わされるとかあるみたいやな
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:58:35 ID:xBX
不謹慎かつブラックなこと言うけど
預けたら殺してくれた施設あったやん?
あれって遺族は金もらえるし、施設費浮くし喜んだ人もおるんちゃうかな・・・
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:01:10 ID:yK2
>>73
バッバの嫁あたりは内心喜んでたと思うで
実の子はやっぱりそんなんでも悲しいらしいけど
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:03:16 ID:Pfb
>>73
まあ現代の倫理観は許さへんやろなあ
いつまであったんやろか
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:04:24 ID:1EU
>>73
うーん 認めたくないけど 内心助かったと思ってる人はおるやろなー、、
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:05:17 ID:CKF
認知症だからって施設に入れたり殺したりする奴の神経が信じられない
今まで世話になったんだから自宅で面倒見てやれよ
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:05:55 ID:yK2
まあ、喜ばない(悲しんでた)にしても、介護から開放されてほっとする部分はあると思うで。
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:08:23 ID:CKF
>>78
ホッとするってのがわけ分からん
血がつながってるんだから面倒見るのは当然だしホッとするってのは人間としておかしい
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:09:41 ID:yK2
>>79
まあ、そういう気もわかるけど、
こればっかりは自分で面倒見てみろとしか言えないわ。
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:08:48 ID:xBX
>>79
失礼やが働いてるか?
82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:10:25 ID:CKF
>>80
働いてないがバイトはやってるし残業も多いから一般のリーマンよりはキツイ自信はある
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:11:10 ID:xBX
>>82
仕事に出てる間に室内で便を撒き散らしてるくらいならまだいい
外に出て他人の家に入り同じようなことしたり道路で全裸になって叫びだしたりするような状態になったらどうするんや
そんな状態で施設に入れる事ができないとかなら安楽死もわしはええと思うよ
88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:12:48 ID:yK2
>>84
ようは実際の世話よりも、片時も気が抜けないのが一番辛いのよね。
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:16:54 ID:xBX
>>88
ほんまそれやな
夕方あたりから動き出す認知症とか最悪らしいで
夜も寝るの遅くなるから面倒見る側はすぐ詰むらしいわ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:12:34 ID:Kv7
>>84
医者も少ないし治療方法がまだまだ未熟なんや
患者だけ責めんといて
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:14:20 ID:xBX
>>87
治療法云々よりも介護士の給料の底上げせん限りこの問題は解決せんで
で、そうなると費用も高くなるんや
どうするんやで
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:19:37 ID:xBX
そのうちアマゾンに人間用のケージとか売られるようなるんかな・・・
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:21:33 ID:bUF
部屋を施条できるようにすることやろな
102 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:23:02 ID:ssm
ワイが老人になる頃には安楽死認めてて欲しいやで
オムツ履きながら徘徊する老人になってまで生きるとか勘弁してクレメンス
104 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:23:20 ID:erm
自分語りで申し訳ない
脳梗塞だか脳内出血だか分からないけどそれが原因の認知症に爺さんがなった
爺さん昔ヤクザ紛いのことをやってたから気性が荒くて、認知症になると昔の性格がより酷くなって現れるらしくて怒鳴りだすは物を投げ出すわ、ようやく落ち着かせることが出来たと思ったら認知症だからその事すら1分後には忘れてまた怒り出すわ
倫理観念でいくとこういうのも笑って許してやらんといけないんだろうけど、正直キツイ
身内のことをこんな場所で書くのはクズのやることだろうけど、他に言ってもいい人がいない。申し訳ない
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:24:14 ID:xBX
>>104
かける言葉がみつからん
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:54:35 ID:CvX
こんなんになるのならワイは早く殺してもらいたいわ
119 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:56:39 ID:yK2
重度の認知症になると自分が認知症ってことがわからなくなるからなあ。
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:56:48 ID:k1z
せやから安楽死制度早よ整備しろや
国も財政負担が減る、家族も負担が減る、本人も苦しい思いをしなくて済む、誰が損するねん
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)16:47:39 ID:FLX
この問題こそ高齢化社会での福祉政策まったなしだと思うな…
この例だと、介護する身内は仕事できなくなるわけだから
それこそしっかりとした生活保護が受けられるよう、このあたりの制度を改正するべきでは
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:15:06 ID:GAT
テレビで認知症の進行止める薬があと5年後にはできるっていっとったけどホンマかいな
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:17:03 ID:Pfb
>>90
5年前に5年後にハゲを防止する薬が実用化されるってニュース見たからそろそろやな…


親の認知症に気づいたら読む本
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:18 ID:Kv7
公的施設に無料ボランティアで行ったけど
ホンマにクソやった
あんな所に入れたくない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:39 ID:bR9
うちも若干ボケてるが家においてるな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:43 ID:BT7
家の中散らかされても困るしな、割とイッチのやり方が正解かもしれん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:23:43 ID:Pfb
>>8
最近の考えではつなぐともう虐待扱いなんやで(小声)
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:22:59 ID:Kbo
ウンチ撒かれて泣いた
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:23:12 ID:xBX
どうするんやほんまに
施設入れれない状況なら安楽死くらい必要ちゃうんかね
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:23:57 ID:Ccz
そうか、あかんか
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:24:16 ID:xBX
>>13
やめとけ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:24:34 ID:Kbo
トイレだけがほんとつらいんや
何回言ってもトイレでしてくれへん
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:25:17 ID:Kv7
>>18
なんでトイレが嫌いなんか怖いんか聴いてみ...
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:25:33 ID:Pfb
>>18
ポータブルでもあかんか?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:27:02 ID:Kbo
>>19
>>20
排泄がオートすぎて間に合わへん
場所もわからんくなってんやろなぁ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:26:02 ID:0gg
認知症のおじいちゃんが電車に飛び込んで、JRが遺族訴えた事件あったな
なんでJRが訴えるんやと思ったけど、とりあえず形だけでも裁判おこさんと
介護に困った家族が認知症の老人を電車に投げ込む事件が多発するかもしれんから、らしい
高齢者社会の末路やで…
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:27:04 ID:Kv7
>>21
そうやったんかいな・・・
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:28:09 ID:GAT
認知症のばーちゃんがデイサービス1日500円で行っとるわ
多少なりリスクを減らせる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:28:20 ID:Pfb
福祉サービス需給量をフルで使ってできるだけ自分に負担がないようにするんやで…
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:28:41 ID:YSJ
ボケたら安楽死させてあげてほしいンゴ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:29:15 ID:Kv7
>>28
嫌や。蘇らせたい
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:30:57 ID:Kv7
なんであんなに 勤勉に真面目に働き抜いた親がボケなアカンのや
なんで平気でウソついたり人を騙したあいつらが街中闊歩してるんや
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:37:07 ID:1EU
うちは 進むの早くて 鍵掛けとけば出られへんからなー、、
でも この間鍵掛け忘れて 失踪してもうたわ
結局救急車で運ばれてたみたいで まあ大した怪我は無かったから良かってんけど、、
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:42:05 ID:tkR
うちのじーちゃんインドア派なのか外出する方法も忘れたんかしらんけど1日中縁側でぼ~っとしとったな
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:45:23 ID:BT7
>>36
一番良いやん
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:42:49 ID:xBX
保育園いれられへん日本死ね!!これの老人バージョンも近いよな
これから高齢地獄やろ実際
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:44:17 ID:x7i
ワイ65歳の母親を持つニート、このスレを開いて動悸を起こす
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:45:12 ID:Kv7
>>42
∧__∧ < 仲間や。
( ´・ω・)∧∧ いいこと
/⌒ ,つ ⌒ヽ) あるさ
(___ ( _)
"''"""" ""'゙' "''""""
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:46:06 ID:x7i
ボケたら施設にぶっこもうと思ってるんやが
そう簡単には入れれないもんなん?
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:46:46 ID:Pfb
>>50
要介護度による
ケアマネさんと相談や
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:47:16 ID:x7i
>>51
あまりにもボケが進行してたらアウトってことか?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:48:56 ID:Pfb
>>53
いや、それならむしろ優先してくれるで
要介護度が低いと自宅で介護サービス受けなさいってなりやすい
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:50:47 ID:x7i
>>58
なるほどサンクス
ちなみに施設にぶっこむとしたら月どれくらい費用かかる?
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:51:17 ID:Kv7
>>60
収入による
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:52:11 ID:nW1
>>60
ピンキリ
まじでピンキリ
介護サービスと医療費と備品も業態によって別やし
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:52:51 ID:xBX
ぱっと見た感じ重度認知なら施設ぶっこんで最初に100万月額15万とかあったけどこれって安い方よな??
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:54:03 ID:nW1
>>65
安い方やな
入院治療扱いで月5とかのもっと安いとこもあるけど
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:54:57 ID:Kv7
>>65
月額高いな
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:47:26 ID:nW1
金(数千万レベル)があれば楽
ないと公的サービスかちょい高人気施設の順番待ち
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:48:06 ID:Ztm
ワイは子供にこんな思いさせたくないから今でも一人暮らしさ、
将来は孤独死確定やな。
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:52:19 ID:N3l
やっぱド田舎がナンバーワン
近所同士勝手に助け合っとるで
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)14:56:20 ID:yK2
うちのバッバは10年待ちでやっと近所の特養(月8万?)に入れるようになった時に逝ってもうたわ。
認知症はラスト4年間やったな。
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:56:55 ID:nW1
看取りあるかも重要やで
やらないとこやと病気で外部入院にでもなったらそのままおん出される
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)14:57:49 ID:yK2
>>71
追い出されて戻ってくるときにまた入所費払わされるとかあるみたいやな
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)14:58:35 ID:xBX
不謹慎かつブラックなこと言うけど
預けたら殺してくれた施設あったやん?
あれって遺族は金もらえるし、施設費浮くし喜んだ人もおるんちゃうかな・・・
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:01:10 ID:yK2
>>73
バッバの嫁あたりは内心喜んでたと思うで
実の子はやっぱりそんなんでも悲しいらしいけど
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:03:16 ID:Pfb
>>73
まあ現代の倫理観は許さへんやろなあ
いつまであったんやろか
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:04:24 ID:1EU
>>73
うーん 認めたくないけど 内心助かったと思ってる人はおるやろなー、、
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:05:17 ID:CKF
認知症だからって施設に入れたり殺したりする奴の神経が信じられない
今まで世話になったんだから自宅で面倒見てやれよ
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:05:55 ID:yK2
まあ、喜ばない(悲しんでた)にしても、介護から開放されてほっとする部分はあると思うで。
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:08:23 ID:CKF
>>78
ホッとするってのがわけ分からん
血がつながってるんだから面倒見るのは当然だしホッとするってのは人間としておかしい
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:09:41 ID:yK2
>>79
まあ、そういう気もわかるけど、
こればっかりは自分で面倒見てみろとしか言えないわ。
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:08:48 ID:xBX
>>79
失礼やが働いてるか?
82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:10:25 ID:CKF
>>80
働いてないがバイトはやってるし残業も多いから一般のリーマンよりはキツイ自信はある
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:11:10 ID:xBX
>>82
仕事に出てる間に室内で便を撒き散らしてるくらいならまだいい
外に出て他人の家に入り同じようなことしたり道路で全裸になって叫びだしたりするような状態になったらどうするんや
そんな状態で施設に入れる事ができないとかなら安楽死もわしはええと思うよ
88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:12:48 ID:yK2
>>84
ようは実際の世話よりも、片時も気が抜けないのが一番辛いのよね。
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:16:54 ID:xBX
>>88
ほんまそれやな
夕方あたりから動き出す認知症とか最悪らしいで
夜も寝るの遅くなるから面倒見る側はすぐ詰むらしいわ
87 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:12:34 ID:Kv7
>>84
医者も少ないし治療方法がまだまだ未熟なんや
患者だけ責めんといて
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:14:20 ID:xBX
>>87
治療法云々よりも介護士の給料の底上げせん限りこの問題は解決せんで
で、そうなると費用も高くなるんや
どうするんやで
98 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:19:37 ID:xBX
そのうちアマゾンに人間用のケージとか売られるようなるんかな・・・
99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:21:33 ID:bUF
部屋を施条できるようにすることやろな
102 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:23:02 ID:ssm
ワイが老人になる頃には安楽死認めてて欲しいやで
オムツ履きながら徘徊する老人になってまで生きるとか勘弁してクレメンス
104 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:23:20 ID:erm
自分語りで申し訳ない
脳梗塞だか脳内出血だか分からないけどそれが原因の認知症に爺さんがなった
爺さん昔ヤクザ紛いのことをやってたから気性が荒くて、認知症になると昔の性格がより酷くなって現れるらしくて怒鳴りだすは物を投げ出すわ、ようやく落ち着かせることが出来たと思ったら認知症だからその事すら1分後には忘れてまた怒り出すわ
倫理観念でいくとこういうのも笑って許してやらんといけないんだろうけど、正直キツイ
身内のことをこんな場所で書くのはクズのやることだろうけど、他に言ってもいい人がいない。申し訳ない
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:24:14 ID:xBX
>>104
かける言葉がみつからん
118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:54:35 ID:CvX
こんなんになるのならワイは早く殺してもらいたいわ
119 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/03/02(水)15:56:39 ID:yK2
重度の認知症になると自分が認知症ってことがわからなくなるからなあ。
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:56:48 ID:k1z
せやから安楽死制度早よ整備しろや
国も財政負担が減る、家族も負担が減る、本人も苦しい思いをしなくて済む、誰が損するねん
128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)16:47:39 ID:FLX
この問題こそ高齢化社会での福祉政策まったなしだと思うな…
この例だと、介護する身内は仕事できなくなるわけだから
それこそしっかりとした生活保護が受けられるよう、このあたりの制度を改正するべきでは
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:15:06 ID:GAT
テレビで認知症の進行止める薬があと5年後にはできるっていっとったけどホンマかいな
94 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/03/02(水)15:17:03 ID:Pfb
>>90
5年前に5年後にハゲを防止する薬が実用化されるってニュース見たからそろそろやな…
親の認知症に気づいたら読む本