ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2016年02月10日 (02:04)
 コメントを見る(36件) / 書く  

マヨネーズを悪の食材の様に毛嫌いする奴なんなの??

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454991921/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:25:21 ID:yii

親でも殺されたんか?






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:26:12 ID:76x

油の塊ィイイイ!!とか発狂奴






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:26:29 ID:eGU

うちの母ちゃんがまさにそれ






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:27:57 ID:OnA

頼んでもないのに、お好み焼きやらたこ焼きで
勝手にかかってるのが嫌






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:29:17 ID:kfP

>>5
それな。唐揚げに勝手にレモンかけんぞこの野郎って感じ








6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:28:36 ID:yii

それがその店の一番おいしい食べ方じゃないのかな






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:30:34 ID:ni1

うちらマヨネ抜きのお好み焼きとか有り得へんで







13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/09(火)13:31:46 ID:JtT

お好みたこ焼きにかけない人も居るのか(´・ω・`)。






14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/09(火)13:33:46 ID:0WB

>>13
お好み焼きはともかくタコ焼きはまだ少数派じゃね?







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:35:15 ID:yii

大阪は基本マヨネーズかかってるほうが多いかも






7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:28:41 ID:wtM

うちはラードがそうだな
ラードってそんなに悪い物なのか







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:28:57 ID:bkN

カロリーハーフとか使う往生際の悪さよ







10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:29:31 ID:lem

マヨは正義






12 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/09(火)13:30:42 ID:0WB

子供の頃は微妙な酸味が苦手で入れたくなかったな






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:36:01 ID:PbZ

わしの妹はマヨネーズ嫌いやがなぜかツナマヨは好き






19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/09(火)13:37:39 ID:0WB

>>16
わかる、マヨ苦手が治ったのはツナマヨおにぎりがキッカケ







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:36:53 ID:yii

ちなみに嫌いなのは仕方ない
油の塊や!!味覚音痴や!!マヨネーズかけるな!味がマヨネーズになる!!みたいな奴のことね







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)21:56:49 ID:tyf

マヨネーズおいしいお!!焼きそばにはマヨネーズ!!






23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)23:29:54 ID:2Zt

美味しいのにね






24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/10(水)00:08:12 ID:RjX

うちの母親はマヨネーズをおかずにかけるだけで怒るな
せっかく作った料理が台無し!とかいう







25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/10(水)00:09:35 ID:OI5

金がないときに飲める栄養源でもある
助けられたんじゃあ・・・








26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/10(水)00:11:44 ID:tYM

昭和はコレステロールこそ悪だったからな
仕方ない
野菜食えるのはマヨネーズのおかげ







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:43:34 ID:3le

アンチマヨネーズのページが昔あって
みんなBBSに

「マヨは全て味を塗り替えるしうざい」
「星形で出てくるところがすでに嫌い」

とか書き込みしてたんだけど

「最後の方で屁みたいな音がするのがきもい」

って書き込みしたやつは
「使い切ってんじゃねーよハゲ」
とみんなから叩かれてた







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/09(火)13:46:28 ID:yii

>>20
わろた









マヨネーズってわっはっは―小林カツ代の驚き!マヨレシピ54
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
おれもマヨネーズ苦手なんで勝手に入れられると困るわ
サラダとかにかかってると、がんばってかかってるとこ避けて食べる
焼いたマヨが本当に苦手。
最近は少しは食べられるようになったが焼いたのは未だに苦手。

焼いて臭いが強調されるのがダメなんだと思う。
油分が苦手な人はマヨがダメなんだろう。自分は油分が基本的に苦手。
嫌いなのはいいけどマヨネーズかける奴を見下してる奴マジでなに?
最近は健康のために油の代わりにマヨネーズで鶏肉焼いたりするのはやってるのにね
ご飯にマヨネーズとか、カレーにかける人とかは苦手。見るのも嫌
味覚音痴だろとか味が変わっちゃうとか言うつもりはない、ただただ絵面が気持ち悪いだけ
ネットに転がってる、カップ焼きそばに卵とマヨネーズぶっかけてぐちゃぐちゃにして食ってる画像も苦手
マヨネーズ好きな奴も引くだろあの画像
マヨ嫌いなのはわかったから見下さないでくれる?(カレーにマヨかけながら)
デブじゃねえからな
マヨよりケチャップの方が太りやすいらしいね
ソース+マヨとか加熱して使うなら大丈夫だけどそのまま掛けられたらキレる
苦手な人、嫌いな人が自分が正義であると主張するためにわざと貶めてる印象はある。
少なくともうちの同僚がそういう感じ。
「こんなもん美味いって言ってるヤツは味覚がイカれてるんだ!」とよく騒いでる。
飲み会とかで「なんかうめえ」「よくわかんないけどまずい」とかうまいまずいの基準はさておき、そんな感想ばっか口にしてるお前の方がよっぽど味音痴なんじゃないかとは常々思っているが。

そもそも、食用油と酢と卵がメインなんだから、言う程身体に悪いモンでもないと思うんだがな。
コンビニの冷やし中華にマヨネーズ付いてきたとき理解不能だったくらいだな
昔はお好み焼きもたこ焼きもマヨなんてかけてなかったんやで。
いつの間にかかかってた。
デブの集まり
甘めのたまご焼きにマヨかけると、一切れでご飯3杯食える。
ガキの頃はサラダにはマヨで、後にドレッシグとかが登場しだしたけど、
今は一周回って再び野菜はマヨでいってる
下味でダイレクトに酢塩コショウをしてからのマヨトッピングは、全ての野菜で万能
美味しんぼのアレのスレかと思った
子供の頃、千切りキャベツにウスターソースだけでは辛すぎたので
マヨを追加したらマイルドになって、苦手意識が克服できた思い出。
オーロラソース(マヨ+ケチャ)はトーストに合うな。

さすがに白ご飯にマヨぶっかけは無いけどw
酸っぱい、臭い、嫌い
私も子供のころからマヨネーズ大嫌いだわ
昔給食でマヨネーズが混入したサラダを無理やり食わされて嘔吐したことがあるのよね
見るだけで嫌、気分が悪くなる
味覚が狂うから多用はダメよ
ところでなんで日本人は野菜にマヨネーズかけ始めたんやろな
元々肉とかにかけるソースやろ
学校の調理実習で作った事あるんだけど
サラダ油飲んでるようなものなんだと知ったよ
あ、でも直接吸えるくらい好きです
マヨネーズ作ったことがあるなら、あれが卵味の油だって分かると思うけどなぁ
油を使うつもりでマヨ使えば、卵が入ってる分純粋な油よりは低カロリーだけど
問題は何でもマヨかけるやつな、油を何でもかけると思ってみると結構気持ち悪いぞ
マヨネーズもツナマヨも嫌いだ!
大阪でもデフォルトはマヨネーズかかってなかったよ、子供のころは。
どっかでおかしな文化が入ってきたんでしょ。
大阪で少なくとも俺の知ってる20年くらい前からだとどこいってもお好みは基本マヨかかってると思うけどかかってなかったってどれくらい昔の話や

基本大阪の食って粉もんもうどんも油で旨味足すから、かかってないのってむしろ他の地域の食文化なんでは
40代後半だが、小学生の頃近所にあったお好み焼き屋2店ではマヨ無しだった。@北大阪
たこ焼き屋さんでかうときやお好みやきの店で食べるときはマヨ無しだなー
マヨかけると途端にこってりというかくどくなるから苦手
味が濃いと感じてしまう
でもジャガイモにマヨは大好きだw
だってマヨネーズかけてる時のお前らの顔って
ばかみたいじゃん
チーズパンにマヨネーズかかってるの許せない
コンビニでなんでもかんでもマヨ付けるのやめて欲しい
臭すぎて吐きそうになる
クッサイ
どれくらい油使ってるか見てみ↓
https://youtu.be/8Ny8DTs-crI
ナンデモマヨネーズ
マヨネーズおいしくね?あのものすごいコクと絶妙な酸味最高なんだが
かなり昔の話だが
渡辺徹が極上天丼を食べる食レポ番組で
出来上がった天丼にいきなりマヨをたっぷりかけやがった。
(台本かどうかは不明だが、共演者の制止をふりきって)
あれ以来マヨネーズをかける行為が醜悪に思えてならない。
キューピーのは酸っぱいから味の素にしてるけどそれでもやはり酸味が強い
酢の物も梅干もトムヤムクンも大好きだけどマヨネーズの酸っぱさは臭みを感じるから嫌い
デパデリに入ってるような甘いマヨネーズ誰か開発しやがれ!
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ビフォー  ブラック会社 ドリランド タイトル改悪 見出し 価格 伝説 元ネタ ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー スイットル 東スポ 古川機工株式会社 アフター 東京スポーツ トリミング 危険な会社 社名 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ