2016年01月20日 (08:12) | Tweet コメントを見る(11件) / 書く |
会計の時小銭出すとき早くしなきゃって焦るけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453198301/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:11:41 ID:g9m
そのとき店員さんはどう思ってるの?
真面目に頼む
早くしろよって思ってるのか
ふんふふーんみたいな感じなのか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:14:39 ID:Y6i
小銭出してる間に
商品を袋に詰め込めばいいから
そこまで気にしないで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:15:12 ID:g9m
詰め終わってるorそのままで店員が棒立ちしてるときは?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/19(火)19:17:55 ID:A3s
人がいないときはゆっくりどうぞ~
並んでるときは早くだせぼけ氏ね!!!!!!!!
かな
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:11:41 ID:g9m
そのとき店員さんはどう思ってるの?
真面目に頼む
早くしろよって思ってるのか
ふんふふーんみたいな感じなのか
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:14:39 ID:Y6i
小銭出してる間に
商品を袋に詰め込めばいいから
そこまで気にしないで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:15:12 ID:g9m
詰め終わってるorそのままで店員が棒立ちしてるときは?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/19(火)19:17:55 ID:A3s
人がいないときはゆっくりどうぞ~
並んでるときは早くだせぼけ氏ね!!!!!!!!
かな
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:15:31 ID:g9m
やばい早くしないとって焦ってるんだよこっちも
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:15:39 ID:RHW
どうせ仕事の時間が縮むわけでもないしどうでもいいって思う
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:16:23 ID:OQa
レジが並んでたらウゼーな早くしろよって思うだろな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:17:08 ID:Y6i
>>8
あーそれは思うときある
しかもかごに目一杯商品あるし
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:16:23 ID:g9m
それが怖くて会計の前に小銭いくらあるか見たり
もういいやってなって札で払っちゃう
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:16:51 ID:bJg
札で払って小銭はポケット
家に帰ったら小銭貯金にポイー
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:17:05 ID:4yo
むしろ休憩時間だと思ってる
列が長い時は嬉しい
うぜぇな的な発想は並んでる側の気持ち
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:18:03 ID:XWk
むしろこっちは商品袋詰めゆっくりしたいから一円単位で出してくれた方が助かる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:18:34 ID:g9m
動きがとろいんじゃなくて小銭が出しづらくて時間がかかるんだ
財布買い換える金もないし
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:20:13 ID:kfh
店員で苛々する奴はおらんよ
列が長くなれば他へ流れるし、早く捌いたから何か得するかと言えばそうでもないから
苛々してんのは列に並んでる奴だけ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:20:52 ID:g9m
他の客にはどう思われてもいいけど店員に思われるのがなんかやだ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:21:11 ID:g9m
財布は店に入った時点で左手
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:23:40 ID:gSj
俺はスーパーのレジ打ちしてた時は、クソ遅いBBAとか大好きだったなぁ
他のレジにガンガン流れてくれるし、俺は棒立ちで何の問題もないし
むしろ10分かけてもいいよBBAとか思いながら待ってた
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:23:47 ID:tHA
モタついてるならそれはそれでテーブルの下で袋の束をセットしたり替えのレシートやテープ出したり何か他の作業してたりするから問題無い
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:24:14 ID:1iH
客がいくら出すか予想したり、商品の平均価格を計算したりしてる
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:24:28 ID:g9m
たまに見てくる女の子の店員いるからプレッシャーかけられてるような気がしてる
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:26:42 ID:Lak
現金しか受け付けない店は基本ゆっくり払っても問題ないから焦るな
電子マネーやクレカ受け付けてる店ではそれで払え
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:27:20 ID:g9m
コンビニとかで電子マネーでっていうの恥ずかしくないる
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:38:18 ID:1bg
店員側の意見が穏やかでビックリした
レジで長時間居座られるのって一番の苦痛じゃない?
後ろの客がイラつくってことは顧客満足度の低下を招いてるわけで、ってことは客数が減る→売上が減る→シフトが減るってマイナスしか作ってない目の前のバカは理解してるわけないよなぁとか色々考えてストレスためてる
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/19(火)19:41:32 ID:Z4R
>>41
前の人間がトロイからイライラするような人間が来なくなったって
店が潰れるわけじゃないから
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:40:30 ID:Y6i
まぁ荷物出してるときは
早めに出し終えたいから
にこやかにしながら
内心やっとせいっておもってる
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:42:20 ID:RHG
かえって冷静だな
どんなに忙しくてもそのときは会計に集中してればいいから
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)20:03:07 ID:1dO
真面目な奴
早い方がいいときは店が混んでる時
遅い方がいいときは店が空いてる時
不真面目な奴
早い方がいいときは店が空いてる時
遅い方がいいときは店が混んでる時
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)20:09:26 ID:DTS
札で払って小銭貯めておいて
家で999円まで払えるように小銭を財布にチャージして使う
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/20(水)01:23:45 ID:y36
俺なんてあらかじめ財布の小銭把握しておく
商品をピッピしてる間に財布の中を再確認までする
そうしないと遅かったら後ろにも迷惑かかる気がして
同じ理由で食券も悩まずにスパっときめる
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/20(水)01:31:05 ID:S3H
頑張って小銭探してたりすると
「大丈夫かな?」ってなる
後ろ混んでる時明らかに自分のペースでクッソゆっくり小銭出すのは後ろ気にして欲しいなーとは思う
別にゆっくりでもええんやで


小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:15:31 ID:g9m
やばい早くしないとって焦ってるんだよこっちも
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:15:39 ID:RHW
どうせ仕事の時間が縮むわけでもないしどうでもいいって思う
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:16:23 ID:OQa
レジが並んでたらウゼーな早くしろよって思うだろな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:17:08 ID:Y6i
>>8
あーそれは思うときある
しかもかごに目一杯商品あるし
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:16:23 ID:g9m
それが怖くて会計の前に小銭いくらあるか見たり
もういいやってなって札で払っちゃう
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:16:51 ID:bJg
札で払って小銭はポケット
家に帰ったら小銭貯金にポイー
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:17:05 ID:4yo
むしろ休憩時間だと思ってる
列が長い時は嬉しい
うぜぇな的な発想は並んでる側の気持ち
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:18:03 ID:XWk
むしろこっちは商品袋詰めゆっくりしたいから一円単位で出してくれた方が助かる
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:18:34 ID:g9m
動きがとろいんじゃなくて小銭が出しづらくて時間がかかるんだ
財布買い換える金もないし
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:20:13 ID:kfh
店員で苛々する奴はおらんよ
列が長くなれば他へ流れるし、早く捌いたから何か得するかと言えばそうでもないから
苛々してんのは列に並んでる奴だけ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:20:52 ID:g9m
他の客にはどう思われてもいいけど店員に思われるのがなんかやだ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:21:11 ID:g9m
財布は店に入った時点で左手
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:23:40 ID:gSj
俺はスーパーのレジ打ちしてた時は、クソ遅いBBAとか大好きだったなぁ
他のレジにガンガン流れてくれるし、俺は棒立ちで何の問題もないし
むしろ10分かけてもいいよBBAとか思いながら待ってた
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:23:47 ID:tHA
モタついてるならそれはそれでテーブルの下で袋の束をセットしたり替えのレシートやテープ出したり何か他の作業してたりするから問題無い
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:24:14 ID:1iH
客がいくら出すか予想したり、商品の平均価格を計算したりしてる
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:24:28 ID:g9m
たまに見てくる女の子の店員いるからプレッシャーかけられてるような気がしてる
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:26:42 ID:Lak
現金しか受け付けない店は基本ゆっくり払っても問題ないから焦るな
電子マネーやクレカ受け付けてる店ではそれで払え
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:27:20 ID:g9m
コンビニとかで電子マネーでっていうの恥ずかしくないる
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:38:18 ID:1bg
店員側の意見が穏やかでビックリした
レジで長時間居座られるのって一番の苦痛じゃない?
後ろの客がイラつくってことは顧客満足度の低下を招いてるわけで、ってことは客数が減る→売上が減る→シフトが減るってマイナスしか作ってない目の前のバカは理解してるわけないよなぁとか色々考えてストレスためてる
43 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/19(火)19:41:32 ID:Z4R
>>41
前の人間がトロイからイライラするような人間が来なくなったって
店が潰れるわけじゃないから
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:40:30 ID:Y6i
まぁ荷物出してるときは
早めに出し終えたいから
にこやかにしながら
内心やっとせいっておもってる
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)19:42:20 ID:RHG
かえって冷静だな
どんなに忙しくてもそのときは会計に集中してればいいから
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)20:03:07 ID:1dO
真面目な奴
早い方がいいときは店が混んでる時
遅い方がいいときは店が空いてる時
不真面目な奴
早い方がいいときは店が空いてる時
遅い方がいいときは店が混んでる時
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/19(火)20:09:26 ID:DTS
札で払って小銭貯めておいて
家で999円まで払えるように小銭を財布にチャージして使う
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/20(水)01:23:45 ID:y36
俺なんてあらかじめ財布の小銭把握しておく
商品をピッピしてる間に財布の中を再確認までする
そうしないと遅かったら後ろにも迷惑かかる気がして
同じ理由で食券も悩まずにスパっときめる
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/20(水)01:31:05 ID:S3H
頑張って小銭探してたりすると
「大丈夫かな?」ってなる
後ろ混んでる時明らかに自分のペースでクッソゆっくり小銭出すのは後ろ気にして欲しいなーとは思う
別にゆっくりでもええんやで
小さなことに左右されない 「本当の自信」を手に入れる9つのステップ