2015年09月18日 (08:06) | Tweet コメントを見る(26件) / 書く |
結婚した事のある人に聞きたい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442475519/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:38:39 ID:CxP
どうして一生連れ添う相手をその人に決めたの?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:40:16 ID:1yb
お手頃だった
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:41:32 ID:CxP
>>4
そんな理由?
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:38:39 ID:CxP
どうして一生連れ添う相手をその人に決めたの?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:40:16 ID:1yb
お手頃だった
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:41:32 ID:CxP
>>4
そんな理由?
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:43:10 ID:1yb
>>5
そもそも結婚願望無かった
些細なきっかけ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:45:41 ID:CxP
>>6
なるほど
わざわざ他の相手を探す必要がなかったってことか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:00:01 ID:1yb
元々友達同士なんで楽しくやってるよ
出会ってすでに20年くらいだし
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:03:33 ID:CxP
>>9
一緒にいた時間が長いっていうのは大事なんだろうね
もし結婚後にもっと好きな人が出来たとしても簡単には離れられないから
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:04:55 ID:YhV
子供が出来たし
そのまま結婚
ただ今結婚15年目
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:09:28 ID:CxP
>>11
きっかけは何であれ15年も続いているなら良い関係なんだね
浮気してしまいそうな時はなかった?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:06:36 ID:sF5
一緒にいたらいる分殺意しかわかなくなる
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:11:00 ID:CxP
>>12
殺意って言うのは相当だな…
結婚当初は幸せだったんだろうか
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:12:45 ID:1yb
浮気とかめんどくさくね?
恋愛ってしんどいし辛いし疲れる
年とるとどうでもよくなるなあ
楽なほうに行っちゃうわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:17:54 ID:CxP
>>15
確かに自分から安定を崩すようなものだもんなぁ
結婚したらもう他の人に恋愛感情を抱かなくなるものなのかな
自分はまだ子供だから分からないのかもしれない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:20:09 ID:nFZ
イッチは結婚願望ない人?
それとも迷ってる人?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:21:19 ID:CxP
>>18
結婚したいなと思ってた人にふられた人です
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:20:26 ID:AmZ
俺も1つだけ質問させて下さい
結婚した皆さんは相手の人と何歳の時に出会いましたか?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:21:59 ID:SYQ
>>19
自分23歳、相手20歳
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:23:10 ID:1yb
>>19
20くらいだったかな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:22:37 ID:36h
タイミング
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:23:18 ID:CxP
>>23
結婚後も上手くいってる?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:23:53 ID:36h
>>27
いや、先日無事離婚致しました
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:24:24 ID:Gdg
もう落ち着くかなーと思ったから
相手は悪い人じゃなきゃ誰でもよかった
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:27:04 ID:CxP
>>31
あまりこだわりのない人が多いみたいだね
誰とでも上手くやっていけるって言うのは一つの才能だと思う
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:36:24 ID:Gdg
>>33
期待を持たなかっただけだよ
選べる立場じゃないのも理解してるし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:30:27 ID:Kw5
適当に浮気はしたけど今はなぜかしてない
あの時バレてたら終わってただろうなぁ~
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:32:06 ID:CxP
>>34
落ち着いたってことなのかな
個人的にはきちんと帰ってくるなら浮気も許せると思っている
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:38:13 ID:Kw5
>>35
そうだね落ち着いたかな
娘も可愛いし
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:41:39 ID:CxP
>>37
確かに子供ができたらよっぽどの事がなければ別れないかも
幸せそうでなによりです
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:17:05 ID:CxP
直感だった
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:03:51 ID:9Rj
直感で
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:16:32 ID:CxP
>>42
ビビっと婚ってやつか
お互いが直観的になにか感じるなんて奇跡起こりうるんだろうか
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:28:34 ID:wdf
はじめての彼女と結婚した
これ以上の相手はいないと思ってる
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:35:15 ID:CxP
>>46
理想的だー
そんなに想ってもらえるお嫁さんは幸せだね
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:48:40 ID:6Vp
私は結婚願望なかったけど
一緒に居たいと思ったから結婚したな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:52:15 ID:CxP
>>48
ふむふむ
付き合って何年目くらいで結婚した?
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/17(木)18:56:52 ID:6Vp
>>49
突き合って2年で同棲して
4年後に入籍だった
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:01:27 ID:cLg
大嫌いだったから
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:07:52 ID:CxP
>>57
ちょっと難しい
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:11:12 ID:cLg
>>60
マイナスからスタートだから
気を使って生活してるので
いたわりあってるよ
不思議と
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:11:57 ID:CxP
>>63
お見合いか何か?
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:12:39 ID:cLg
>>64
いや普通に、嫌いなタイプ
性格価値観正反対
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:17:10 ID:6Dn
性格と相性だよ
飯もうまい飯だけなら外食でいいんだよ
旦那専用ご飯つくれるのは相性だと思うよ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:22:41 ID:CxP
>>69
なるほど
傍から見てどんなに魅力的でも相性がいいとは限らないってことか
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:18:58 ID:HOz
7年も付き合ってたからだな
結果だけ見ればこいつしかいないと思える相手だから
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:31:59 ID:CxP
>>72
7年間一筋だったの?
長い事一緒に過ごしたら他の人にはなびきにくいのかな
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:18:21 ID:Lul
喧嘩しても話し合える相手だった。
機嫌悪くて無言でうつむいたり、もういい!とか言わずにしっかり話し合ってくれる人。
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:25:16 ID:CxP
>>70
そういう人は意外と少ないもんね
結婚相手って考えるとそういう所も大切
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)22:33:58 ID:yel
色々全部知ってもらうのは結婚してから好きなだけ出来るやん?
ほんとは結婚してからもあんまり何もかも晒さない方が円満でうまくいくんだけどな


結婚生活を成功させる七つの原則
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:43:10 ID:1yb
>>5
そもそも結婚願望無かった
些細なきっかけ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)16:45:41 ID:CxP
>>6
なるほど
わざわざ他の相手を探す必要がなかったってことか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:00:01 ID:1yb
元々友達同士なんで楽しくやってるよ
出会ってすでに20年くらいだし
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:03:33 ID:CxP
>>9
一緒にいた時間が長いっていうのは大事なんだろうね
もし結婚後にもっと好きな人が出来たとしても簡単には離れられないから
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:04:55 ID:YhV
子供が出来たし
そのまま結婚
ただ今結婚15年目
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:09:28 ID:CxP
>>11
きっかけは何であれ15年も続いているなら良い関係なんだね
浮気してしまいそうな時はなかった?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:06:36 ID:sF5
一緒にいたらいる分殺意しかわかなくなる
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:11:00 ID:CxP
>>12
殺意って言うのは相当だな…
結婚当初は幸せだったんだろうか
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:12:45 ID:1yb
浮気とかめんどくさくね?
恋愛ってしんどいし辛いし疲れる
年とるとどうでもよくなるなあ
楽なほうに行っちゃうわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:17:54 ID:CxP
>>15
確かに自分から安定を崩すようなものだもんなぁ
結婚したらもう他の人に恋愛感情を抱かなくなるものなのかな
自分はまだ子供だから分からないのかもしれない
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:20:09 ID:nFZ
イッチは結婚願望ない人?
それとも迷ってる人?
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:21:19 ID:CxP
>>18
結婚したいなと思ってた人にふられた人です
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:20:26 ID:AmZ
俺も1つだけ質問させて下さい
結婚した皆さんは相手の人と何歳の時に出会いましたか?
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:21:59 ID:SYQ
>>19
自分23歳、相手20歳
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:23:10 ID:1yb
>>19
20くらいだったかな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:22:37 ID:36h
タイミング
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:23:18 ID:CxP
>>23
結婚後も上手くいってる?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:23:53 ID:36h
>>27
いや、先日無事離婚致しました
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:24:24 ID:Gdg
もう落ち着くかなーと思ったから
相手は悪い人じゃなきゃ誰でもよかった
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:27:04 ID:CxP
>>31
あまりこだわりのない人が多いみたいだね
誰とでも上手くやっていけるって言うのは一つの才能だと思う
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:36:24 ID:Gdg
>>33
期待を持たなかっただけだよ
選べる立場じゃないのも理解してるし
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:30:27 ID:Kw5
適当に浮気はしたけど今はなぜかしてない
あの時バレてたら終わってただろうなぁ~
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:32:06 ID:CxP
>>34
落ち着いたってことなのかな
個人的にはきちんと帰ってくるなら浮気も許せると思っている
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:38:13 ID:Kw5
>>35
そうだね落ち着いたかな
娘も可愛いし
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)17:41:39 ID:CxP
>>37
確かに子供ができたらよっぽどの事がなければ別れないかも
幸せそうでなによりです
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:17:05 ID:CxP
直感だった
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:03:51 ID:9Rj
直感で
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:16:32 ID:CxP
>>42
ビビっと婚ってやつか
お互いが直観的になにか感じるなんて奇跡起こりうるんだろうか
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:28:34 ID:wdf
はじめての彼女と結婚した
これ以上の相手はいないと思ってる
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:35:15 ID:CxP
>>46
理想的だー
そんなに想ってもらえるお嫁さんは幸せだね
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:48:40 ID:6Vp
私は結婚願望なかったけど
一緒に居たいと思ったから結婚したな
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)18:52:15 ID:CxP
>>48
ふむふむ
付き合って何年目くらいで結婚した?
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/09/17(木)18:56:52 ID:6Vp
>>49
突き合って2年で同棲して
4年後に入籍だった
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:01:27 ID:cLg
大嫌いだったから
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:07:52 ID:CxP
>>57
ちょっと難しい
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:11:12 ID:cLg
>>60
マイナスからスタートだから
気を使って生活してるので
いたわりあってるよ
不思議と
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:11:57 ID:CxP
>>63
お見合いか何か?
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:12:39 ID:cLg
>>64
いや普通に、嫌いなタイプ
性格価値観正反対
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:17:10 ID:6Dn
性格と相性だよ
飯もうまい飯だけなら外食でいいんだよ
旦那専用ご飯つくれるのは相性だと思うよ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:22:41 ID:CxP
>>69
なるほど
傍から見てどんなに魅力的でも相性がいいとは限らないってことか
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:18:58 ID:HOz
7年も付き合ってたからだな
結果だけ見ればこいつしかいないと思える相手だから
76 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:31:59 ID:CxP
>>72
7年間一筋だったの?
長い事一緒に過ごしたら他の人にはなびきにくいのかな
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:18:21 ID:Lul
喧嘩しても話し合える相手だった。
機嫌悪くて無言でうつむいたり、もういい!とか言わずにしっかり話し合ってくれる人。
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)21:25:16 ID:CxP
>>70
そういう人は意外と少ないもんね
結婚相手って考えるとそういう所も大切
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/09/17(木)22:33:58 ID:yel
色々全部知ってもらうのは結婚してから好きなだけ出来るやん?
ほんとは結婚してからもあんまり何もかも晒さない方が円満でうまくいくんだけどな
結婚生活を成功させる七つの原則