2015年08月05日 (02:35) | Tweet コメントを見る(33件) / 書く |
働きたいのに面接と言う壁が邪魔をする
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1438702125/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:28:45 ID:N6Z
働かせてください!じゃダメなのかよ!
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:29:36 ID:qa2
わかる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:30:11 ID:EEx
ほんと思う
面接でどもるからもうアウトよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:30:25 ID:Xgd
それだけで取ってたら今以上に基地外呼ぶからでね
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:28:45 ID:N6Z
働かせてください!じゃダメなのかよ!
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:29:36 ID:qa2
わかる
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:30:11 ID:EEx
ほんと思う
面接でどもるからもうアウトよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:30:25 ID:Xgd
それだけで取ってたら今以上に基地外呼ぶからでね
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:31:51 ID:N6Z
圧迫面接とかされたら一発でKOなんだが?
ただでさえ緊張してるのになんなの
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:32:32 ID:XcK
何回KOされたん?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:32:59 ID:N6Z
10社以上KOされた
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:33:31 ID:N6Z
正直途中から覚えてないからもっと多いかもしれん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:30:34 ID:PFD
お前が会社の連中を面接してると思えばいいんだよ。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:34:14 ID:3Wu
質問にベストの回答をしようとするからうまくいかんのだと思う
人柄でカバーするくらいが丁度いいんだよ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:35:01 ID:EEx
あのシステムほんとに意味わからん
こっちの何を見てんの?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:38:21 ID:N6Z
志望動機なんて会社入って金稼ぐためだっつーの!
御社の社風なんか興味ねぇんだよ!社風掲げる前に労働基準法守れや!
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:39:03 ID:M52
面接ってクソだな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:39:35 ID:N6Z
>>20
本当に糞
面接官いらない筆記だけでいい
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/05(水)00:40:35 ID:TJ1
圧迫面接とか「砂漠の砂を売るには~」みたいな奇をてらった質問を意図的にやってる所って精神論振りかざす上司や粘っこい理屈や理想論並べるロクな社員が居ないから
それだけで「あー不採用で結構、採用でも辞退するわ」って気持ちで適当に答えて切り上げても良いと思う
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:44:20 ID:N6Z
>>22
「あなたの履歴書は売れると思いますか?」て言われた時にキレそうになった
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/05(水)00:48:16 ID:TJ1
>>26
「赤の他人の履歴書なんぞ個人情報収集してる胡散臭い業者相手以外に売れる訳無いし商売にする訳無いでしょう。何考えてそんな質問してるんですか、常識で考えて下さい」で一蹴して帰れば良かったのに
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:49:53 ID:N6Z
>>29
あー個人情報か
パニクって何も言い返せずに帰っちまったよ
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/05(水)00:56:55 ID:TJ1
>>30
まぁとにかくそういう「ウチは他と違うから」みたいな意識高い系の面倒臭い会社の面接の質問は心理テストやる時の感覚で直感で適当に答えりゃいいんだよ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:51:47 ID:fPB
初見殺しな質問してくんなよってことだよな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:59:33 ID:N6Z
明日も面接だから寝る
冴えないメガネが面接にきたら圧迫面接するなよ!
可愛そうだからな!絶対だぞ!
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)01:01:36 ID:qa2
物を買ったり、ゲームのクエストを受けるくらいの気軽さで働きたい
一度仕事なくなると働き始めるまでの敷居が高い
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)01:26:22 ID:dHH
明日の9時からきてよ!とか言われたら割とどの職業でも真面目にやってみようかなって気持ちになれる自信がある
面接にいくよりも、仕事探すことがだるい
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)01:39:22 ID:B23
働こうって意志があるだけえらいとは思うけど社会ってのはそういうもなんだよ


「ドラえもん」に学ぶ ダメな人の伸ばし方
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:31:51 ID:N6Z
圧迫面接とかされたら一発でKOなんだが?
ただでさえ緊張してるのになんなの
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:32:32 ID:XcK
何回KOされたん?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:32:59 ID:N6Z
10社以上KOされた
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:33:31 ID:N6Z
正直途中から覚えてないからもっと多いかもしれん
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:30:34 ID:PFD
お前が会社の連中を面接してると思えばいいんだよ。
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:34:14 ID:3Wu
質問にベストの回答をしようとするからうまくいかんのだと思う
人柄でカバーするくらいが丁度いいんだよ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:35:01 ID:EEx
あのシステムほんとに意味わからん
こっちの何を見てんの?
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:38:21 ID:N6Z
志望動機なんて会社入って金稼ぐためだっつーの!
御社の社風なんか興味ねぇんだよ!社風掲げる前に労働基準法守れや!
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:39:03 ID:M52
面接ってクソだな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:39:35 ID:N6Z
>>20
本当に糞
面接官いらない筆記だけでいい
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/05(水)00:40:35 ID:TJ1
圧迫面接とか「砂漠の砂を売るには~」みたいな奇をてらった質問を意図的にやってる所って精神論振りかざす上司や粘っこい理屈や理想論並べるロクな社員が居ないから
それだけで「あー不採用で結構、採用でも辞退するわ」って気持ちで適当に答えて切り上げても良いと思う
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:44:20 ID:N6Z
>>22
「あなたの履歴書は売れると思いますか?」て言われた時にキレそうになった
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/05(水)00:48:16 ID:TJ1
>>26
「赤の他人の履歴書なんぞ個人情報収集してる胡散臭い業者相手以外に売れる訳無いし商売にする訳無いでしょう。何考えてそんな質問してるんですか、常識で考えて下さい」で一蹴して帰れば良かったのに
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:49:53 ID:N6Z
>>29
あー個人情報か
パニクって何も言い返せずに帰っちまったよ
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/05(水)00:56:55 ID:TJ1
>>30
まぁとにかくそういう「ウチは他と違うから」みたいな意識高い系の面倒臭い会社の面接の質問は心理テストやる時の感覚で直感で適当に答えりゃいいんだよ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:51:47 ID:fPB
初見殺しな質問してくんなよってことだよな
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)00:59:33 ID:N6Z
明日も面接だから寝る
冴えないメガネが面接にきたら圧迫面接するなよ!
可愛そうだからな!絶対だぞ!
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)01:01:36 ID:qa2
物を買ったり、ゲームのクエストを受けるくらいの気軽さで働きたい
一度仕事なくなると働き始めるまでの敷居が高い
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)01:26:22 ID:dHH
明日の9時からきてよ!とか言われたら割とどの職業でも真面目にやってみようかなって気持ちになれる自信がある
面接にいくよりも、仕事探すことがだるい
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/05(水)01:39:22 ID:B23
働こうって意志があるだけえらいとは思うけど社会ってのはそういうもなんだよ
「ドラえもん」に学ぶ ダメな人の伸ばし方