2015年07月30日 (04:52) | Tweet コメントを見る(8件) / 書く |
映画のエンドロールでこのマークを観た時の安心感は異常
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1438135000/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)10:56:40 ID:Ke2
トイレに行きたい時の安心感

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)10:57:35 ID:4Ln
宗教法人みたい
3 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/07/29(水)10:58:06 ID:9k4
このマーク何?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)10:59:08 ID:Ke2
アメリカ映画協会のシンボル
これ見るとやっとエンドロール終わるって思わない?
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)10:56:40 ID:Ke2
トイレに行きたい時の安心感

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)10:57:35 ID:4Ln
宗教法人みたい
3 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/07/29(水)10:58:06 ID:9k4
このマーク何?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)10:59:08 ID:Ke2
アメリカ映画協会のシンボル
これ見るとやっとエンドロール終わるって思わない?
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:01:07 ID:pvg
一つじゃなくて複数でデデデって来た方が安心する
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:01:17 ID:Ke2
ちなみにドルビーデジタルのマークも同じ効果あるよな

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:02:19 ID:CcG
>>7
むしろそっち
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:03:36 ID:tbG
安心ブランド

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:08:59 ID:Ke2
>>9
やべー知らない(笑)
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:04:21 ID:Or2
>>9
四角がドラの音と一緒に増えていくんだよなこれ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:12:27 ID:tbG
>>10
デン!デン!デン!デン!
ぷゎぷゎぽわぱー
パッパッパー
ジャラララララララーン
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:16:11 ID:wIH
>>9
懐かしすぎて泣くわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:19:02 ID:WbE
プロジェクトA思い出す
14 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/07/29(水)11:12:15 ID:9k4
ドルビーデジタルはわかる
アメリカ映画協会のほうも無意識に見てるんだろうけど
白地に黒か黒字に白かで印象変わるな
家紋みたい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:19:00 ID:ZPn
逆ワクワク高まるオープニングはとれだろう
わしゃ20th FOX
24 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/07/29(水)11:28:53 ID:9k4
>>17
コロンビアでないことは確かだ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:20:49 ID:Fpm
>>17
わかる
けど東映もすき
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:21:27 ID:Ke2
>>17
わかる
あとルーカスフィルム
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:22:51 ID:ZPn
>>20
おぉ!
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:22:23 ID:ZPn
ああッ!スターウオーズEP7はディズニーやんけ!
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:23:23 ID:Fpm
>>20
ルーカスなら東映のがええやろ!
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:31:43 ID:Ke2
>>23
まあルーカスフィルムはこれからスターウォーズが始まるという相乗効果あるな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)12:28:14 ID:asi
エンドロールあまり気にしたことねぇな
頭のはもうね20世紀フォックスからルーカスフィルムほどわくわくするものはない
スターウォーズの力だよなぁ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:09:58 ID:WHi
メタギアの所為でエンドロールは信じれない


NO MORE映画泥棒 写真集~みんなでブレーク・タイム
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:01:07 ID:pvg
一つじゃなくて複数でデデデって来た方が安心する
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:01:17 ID:Ke2
ちなみにドルビーデジタルのマークも同じ効果あるよな

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:02:19 ID:CcG
>>7
むしろそっち
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:03:36 ID:tbG
安心ブランド

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:08:59 ID:Ke2
>>9
やべー知らない(笑)
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:04:21 ID:Or2
>>9
四角がドラの音と一緒に増えていくんだよなこれ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:12:27 ID:tbG
>>10
デン!デン!デン!デン!
ぷゎぷゎぽわぱー
パッパッパー
ジャラララララララーン
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:16:11 ID:wIH
>>9
懐かしすぎて泣くわ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:19:02 ID:WbE
プロジェクトA思い出す
14 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/07/29(水)11:12:15 ID:9k4
ドルビーデジタルはわかる
アメリカ映画協会のほうも無意識に見てるんだろうけど
白地に黒か黒字に白かで印象変わるな
家紋みたい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:19:00 ID:ZPn
逆ワクワク高まるオープニングはとれだろう
わしゃ20th FOX
24 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2015/07/29(水)11:28:53 ID:9k4
>>17
コロンビアでないことは確かだ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:20:49 ID:Fpm
>>17
わかる
けど東映もすき
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:21:27 ID:Ke2
>>17
わかる
あとルーカスフィルム
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:22:51 ID:ZPn
>>20
おぉ!
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:22:23 ID:ZPn
ああッ!スターウオーズEP7はディズニーやんけ!
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:23:23 ID:Fpm
>>20
ルーカスなら東映のがええやろ!
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:31:43 ID:Ke2
>>23
まあルーカスフィルムはこれからスターウォーズが始まるという相乗効果あるな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)12:28:14 ID:asi
エンドロールあまり気にしたことねぇな
頭のはもうね20世紀フォックスからルーカスフィルムほどわくわくするものはない
スターウォーズの力だよなぁ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)11:09:58 ID:WHi
メタギアの所為でエンドロールは信じれない
NO MORE映画泥棒 写真集~みんなでブレーク・タイム
- 関連記事