ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2015年07月16日 (03:09)
 コメントを見る(28件) / 書く  

レモン1個に含まれるビタミンの量はレモン4個分

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1436948244/
1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/15(水)17:17:24 ID:Nhh

農林水産省制定のガイドラインによると
ビタミンC20mgでレモン1個分に換算してよいことになっている

実際のレモンには約80mgのビタミンCがあるので
レモン1個にはレモン4個分のビタミンCが含まれていることになる




日本の闇は深い


remo1.jpg

http://www.j-sda.or.jp/technology_and_regulations/regulations_and_guidelines04.php




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:18:03 ID:YmH

レモンってなんだよ(哲学)






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:18:24 ID:HYc

馬が4馬力みたいなもんか?






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:19:26 ID:wlS

>>1
レモンとレモンは違う食べ物だから








5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:19:51 ID:jJJ

>>4
kwsk








7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:20:05 ID:g2L

えっでもそれじゃレモンはレモンであってレモンでもあるから
レモンをレモンなんていうのはレモンに対してのレモン的レモンレモン








8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:20:18 ID:pgH

レモン一個=レモン四個
レモン四個=レモン十六個

よってレモン一個=レモン十六個
以下ループ








9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:23:33 ID:wlS

レモンって言ったらレモンを想像するだろ
逆にレモンって言ったらレモンを想像する
でもレモンとレモンのどっちがレモンに近いかって言われたらレモンだろ
だからレモンはレモンとは違うの








10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:23:48 ID:mXY

つまりレモンを4等分すれば1個になるから
それをまた4つに分ければ…








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:27:32 ID:YmH

レモンの概念こわれる







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:28:28 ID:eiJ

レモンはとれる場所・時期でビタミンCの量が変わるからな
20mgってのは最低限含まれるって意味
どんなに微量にしてもレモンには20mgのビタミンCが含まれる








19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:31:59 ID:JcJ

最初のレモン一個はいったい・・・







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:32:32 ID:iYa

レモン一個分のビタミンCが、レモン四個分のビタミンCと等しいんだろ?
つまりビタミンCを40mg取れば、ビタミンCが10mg取れる








22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:33:06 ID:JcJ

>>20
もうこれわかんねぇな










28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:43:14 ID:ooJ

レモン一個に80mgのビタミンCってどのレモンにも80mg入ってんの?

普通のレモンは20mgで高級レモンは80mg入ってて
うちのレモンは一個で普通のレモン四個分ですよーって感じで売ってるってこと?








21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:32:59 ID:Qi9

80mgですれば良いのにな







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:34:31 ID:A9e

もう企業はレモン何個分とか使うなよ







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:35:12 ID:9RS

レモン一個分(レモン丸ごととは言ってないー






25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:36:02 ID:4Cc

つまりレモンはレモンになり得ないということか







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:39:21 ID:wlS

待てよ?

レモン一つをを4等分にする

レモンが4つ出来る

レモンを3つ使うor売る

レモンが一つ余る

一番上に戻る

俺大金持ちじゃね?








27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:41:55 ID:9RS

>>26
いやそれよりも
レモン一つを四等分

レモンが四つに

それぞれをまた四等分

16個に、、

以下無限ループ


錬金術じゃね?








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:27:04 ID:2tf

じゃあ、東京ドームは東京ドーム何個分なんだよ?







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/15(水)17:31:05 ID:YgR

>>14
地下もいれたら2個分











めちゃめちゃレモン
関連記事

お勧め記事
微妙な知識カテゴリの新着記事
コメント一覧
レモン一個につき20+0~60とれますよって事だろ
可食部で20mg、皮とかを集めると約80mg
ってオチな気がする
>実際のレモンには約80mgのビタミンCがあるので

これがおかしいんだな
レモンレモンってうるさいんだよw
バイバイン
そもそもレモンってそんなにビタミンC豊富な食品でもない
レモンって響きかわいいよね
お前らも口に出して言ってみ
分かりにくいから今後はカボスで標記な
これって皮の分だと思ってたけど違うのか。
皮の方がビタミン含まれてるっていうし。
でも、どうしても皮を入れると苦みがきつくなるから、
皮なしレモン(20mg)でレモン一個分として良いとなってるって事だと普通に思ってた。
レモンがゲシュタルト崩壊したんだけど
じゃあレモン1個はレイザーラモン何個分なの?
これは言葉遊びでやってるのか、それともマジなのか??。何か哲学だな。

ただね、レモン一個と言っても、一個のレモンのビタミンCを完全に抽出することは不可能だ。私達が取れるのは、絞った汁から分解せずに体内に入れた分だけ。
まず皮の中のビタミンや白い部分のビタミンは出てこないよ。絞った汁の中のビタミンもどんどん酸化して壊れる。書いてある20でも取れるのは『もぎたて』『しぼりたて』でやっとだろう。健康食品なんぞ、書いてある分はほぼ嘘だと思った方が良い。単なるコピペだからな。
■レモン1個の重さ → 120g
■果汁だけの重さ → 40g(全体の30%)

果汁100グラムあたりビタミンCは50mgとされているから
レモン1個分の果汁40gに含まれるビタミンCは20mgとなる

皮も食べればもっとビタミン採れるねって話
じゃあレイモンドはどこ行ったんだよ?
レモン1個のビタミンCは約80㎎だが
レモン1個から抽出できるであろう果汁に含まれるビタミンCは約20㎎
なので20㎎で1個分と表示するのが妥当
まあ、釣られたね
例えば、骨付き肉にはカルシウムなどが物凄く入ってるが骨ごと食べる人は居ないので商品表示には骨の成分は表示されない
もうレモンの話はやめろ
つまりレモン最高ってことかな
丸善にはレモン4個置かなきゃいけなくなるってこと?
スーパーのレモン売り場に「このレモンにはレモン4個分のビタミンCが含まれてます」って書いとけばたくさん売れるんじゃね?
もうだめだレモンがゲシュタルト崩壊
ビタミンcの量を表す指標でレモンが権威をもったのがすごいよなw
たぶんデーモン小暮とレーモンおくれが似ている件と無関係じゃない
現地のヤツらから、レモンというのはアレの隠語だと聞いたことがある。
普通は2個あるやつな。
おそらくレモンの皮にレモン3個分のビタミンCが入っているものと思われる。

よってレモン1個に含まれるビタミンはレモンの果肉1個分の4倍

レモン×個分のビタミンcというのは皮ごとの話
おまえらレモン一個分のビタミンがレモン一個分の訳を調べた記事がアップされてたぞwww
コレ↓
http://netbiz-miyuki.com/lemon-1-4-how
かーちゃん
とりあえずレモンのいれもん
持ってきて!
「レモン1個分のすっぱさ」とか
「レモン1個分の(皮の)苦さ」とか
「レモン1個分の水分量」とか
なんでもかんでもレモンを尺度にするのなら
ビタミンCにも乗ってあげてもいいけど
そうじゃないなら、アセロラとかで測って欲しいかなあ
レモンはレーザーラモンの略ってことだろ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

アフター 伝説 見出し  古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー トリミング 危険な会社 東スポ ビフォー 価格 東京スポーツ タイトル改悪 ドリランド スイットル 元ネタ 社名 ブラック会社 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ