2015年04月07日 (08:57) | Tweet コメントを見る(57件) / 書く |
何でお前らPCオタクってライトユーザーにハイスペック勧めるの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1428311528/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:12:08 ID:mAz
PC用途つったらネットSNS見るぐらいの女友達がPC欲しいって相談されたんだが
そいつがオタにまずきいたらi3+SSDの構成は譲れないとかいわれたらしい
だいたいまずCPUなんかペン4レベルで事足りるのにi3薦めたりアホか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:13:15 ID:hPh
それは苦い経験があるからなんだよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:14:46 ID:mAz
>>2
どんなやねん
ちなみに俺は女友達にはHPとかの安いNUC薦めた
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:26:39 ID:hPh
>>4
ちょっと余裕のあるCPUとメモリ数じゃないと満足に動かないとかマルチタスクが快適に出来ないとか
古いのよりは新しい方が安くて高スペックとかあるじゃん
オレは困らないレベルのラインを進めるけどねハイスペは勧めないノートとか勧めちゃう
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:12:08 ID:mAz
PC用途つったらネットSNS見るぐらいの女友達がPC欲しいって相談されたんだが
そいつがオタにまずきいたらi3+SSDの構成は譲れないとかいわれたらしい
だいたいまずCPUなんかペン4レベルで事足りるのにi3薦めたりアホか?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:13:15 ID:hPh
それは苦い経験があるからなんだよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:14:46 ID:mAz
>>2
どんなやねん
ちなみに俺は女友達にはHPとかの安いNUC薦めた
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:26:39 ID:hPh
>>4
ちょっと余裕のあるCPUとメモリ数じゃないと満足に動かないとかマルチタスクが快適に出来ないとか
古いのよりは新しい方が安くて高スペックとかあるじゃん
オレは困らないレベルのラインを進めるけどねハイスペは勧めないノートとか勧めちゃう
!--新着記事に貼るバナー2-->
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:13:53 ID:nHu
大は小を兼ねるんだよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:15:29 ID:mAz
>>3
大の用途に使うことなんかねえよ
ブリブリ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:16:09 ID:ILD
ネトゲ誘われたりしたらどうすんだよ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:18:18 ID:mAz
>>6
もうその発想がおかしい
用途がぜんぜんちがってくる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:16:51 ID:mAz
SSDで32GBぐらいならわかる
な ん で 2 5 6 G B を 勧 め る ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:14 ID:8kH
>>7
32GBじゃ普通のOSすら入らネーヨ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:28:33 ID:mAz
>>14
NUCならザラ
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:37:27 ID:8kH
>>29
すでに普通じゃねえよ
女友達が使えるのかよ
おまえがオタクじゃないか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:17:04 ID:f1Q
これデスクトップの話なら全員きも!
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:19:20 ID:mAz
>>8
デスクトップだよ
部屋で使いたいっていってるから
外はいろいろiPadでことたりるっていってるから
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:09 ID:ElR
用途なんて考えてないから
アホっていいものだと無条件に勧めてくるだろ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:14 ID:8kH
>>7
32GBじゃ普通のOSすら入らネーヨ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:16 ID:4ip
つうか、SNS見たいだけなら
中古で三千円くらいのスマホ買ってきて見てろや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:21 ID:f1Q
部屋でネットとSNSやりたい→デスクトップ
↑これがオタク
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:23:07 ID:vgh
ネットだけならタブでええわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:23:20 ID:AVH
i3やCerelonGはGPU内蔵だから普通にオススメ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:24:06 ID:9R6
ライトユーザーにハイスペック進めてるのは
PCゲーはハイスペPCが必要ってことにしておきたいゲーム機厨房だよ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:24:58 ID:Plb
PCゲーはそれなりのスペックを要求するぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:28:14 ID:PM9
ライトユーザーって無造作に何でもかんでも
SSDに保存しそうだし・・・。
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:21:57 ID:PQE
スマホ使ってる奴がi3未満使ってられる訳がない
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:28:33 ID:mAz
>>12
なんで?未満でもネット、ワードとかサクサクだわ
タブ10個も開かん子だもん
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:29:52 ID:PQE
サクサクは序盤だけだろ
1年でガタがくるぞ
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:31:06 ID:Lf7
俺のメインPCは2コアオンボードCPUだけど、それでCADも3Dグラフィックもするぞ
マックもタワー型の高スペック機も持ってるけど、立ち上げるの面倒で埃がかぶってる
タワー動かすと電気代が高いし
Windows2000の頃に比べると、今の低スペック機も神機に見える
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:31:33 ID:hPh
記憶容量とか750GBぐらいはあった方が良いだろ
動画保存とか覚えるとすぐ埋まっちゃうからね
不要ファイルとか削除出来ないとドンドン溜まって動かないとか言い出すし
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:32:23 ID:9R6
美しい流れをありがとう
まあ何でもそうだけどその人次第なんだよね
PCゲーと言えばCoD/BFやスカイリムで美少女modみたいな子が多すぎ
他にはまったく目が行かない
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:33:18 ID:Plb
だいたいやね、ファミリー用に調整されたPCは3Dを扱う前提じゃない組み方やろ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:33:29 ID:PQE
グラ厨じゃないけどそのスペックじゃFPSは無理
ゲーコンじゃないんだろうけど引きこもりの手段が足りないと不安になる
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:34:17 ID:6au
DVDドライブ内蔵の方がいいんじゃね?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:35:18 ID:hPh
動けば良い使えれば良いをそのまま受け取って勧めたらダメじゃね
ダメだったら買い換えれば良いっていう安物買いの銭失いをやって欲しくないんだよね
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:42:37 ID:mAz
>>42
だからユーザーが何を求めてるのか把握するスキルの話でしてこれは
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:36:29 ID:6au
リカバリ用のディスクも付いていたほうがいいかも!
初心者は変なところいじって起動不能にするからな
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:37:18 ID:hT8
低スペックの現実を知っているのか?
セロリンに128MBでXPを動かしたことのない>>1にはわかるまい
でも、低スペックから始めるとメインメモリ増設くらいは出来るように成長するかもしれない
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:44:31 ID:Lf7
>>45
128MBは極端過ぎで動かないだろ
昔は512MBぐらいはざらにあったけど使い物にならん
でも昔はメモリがアホみたいな高かった仕方がない
いまは通販で5千円も出せば、十分なメモリが買える
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:47:38 ID:8kH
>>52
壁を知らないと128も512も意味がわからんとおもう
金の問題ではない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:45:41 ID:9R6
>>52
日本企業の慣習として必要な量のメモリの半分を標準搭載することになっている
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:41:50 ID:9R6
賢いやつならゴミPC買っても何とかするし
馬鹿はどんなハイスペPC買ってもダメ
要はPCのスペックはまったく重要ではなく、脳のスペックだけが大事
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:44:20 ID:9R6
ユーザーが「俺はこれを求めてる」と必死で訴える内容はたいてい嘘
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:22:57 ID:YqJ
とにかく俺は、
GPUとCPUを取り替えれば、6年前のパソコンでも高スペックになるかな!とか想っているんだけど
どうなんだよ!!教えろよ!!!!
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:26:38 ID:NDK
>>88
ならねーよハゲ
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:49:26 ID:srh
あとで文句言われる可能性を背負って低スペ薦めるかと言われると微妙なところ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:52:17 ID:mAz
>>58
要するに文句を言ってくる女を想像して怖いから高スペック勧めるのか
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:53:57 ID:9R6
>>62
馬鹿だな
女が満足したらそれっきりだが、不満があったら何度も電話してくるだろ
もしかしたら家に上がり込むことすら可能かもしれない
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:55:45 ID:mAz
>>65
まず不満電話してくる女はチェンジなんだが
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:57:43 ID:9R6
つまり女がハイスペックだったら低スペックPCを勧め
低スペ女には過剰なハイスペックPCを勧めればいいわけか
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:59:04 ID:kNv
ぶっちゃけ起動に時間はかかるが、10年前のノーパソでも十分だと思う
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:06:56 ID:3lY
自慢したいだけだよ
ボッチだからアドバイスの意味知らないんだよ許してやれ
てかVIPで聞くのも大概間違いとも言えるけど
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:11:58 ID:mAz
>>74
ここまで見てると結局他人が怖いのかなって思う
相手が不満をぶつけてくるとかいう想定してるレスがチラホラ…
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:12:35 ID:YqJ
「ゲームやりたい」とか、「最高画質で映画みたい」とか言わなきゃ
ハイスペックなんか紹介しないよ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:15:13 ID:9R6
女が「ゲームやりたい」なんて絶対に言わないだろ
もし言ったとしたら言外に「君と一緒にネトゲやりたい」って言ってるんだよ


オタクはすでに死んでいる 電子版
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:13:53 ID:nHu
大は小を兼ねるんだよ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:15:29 ID:mAz
>>3
大の用途に使うことなんかねえよ
ブリブリ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:16:09 ID:ILD
ネトゲ誘われたりしたらどうすんだよ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:18:18 ID:mAz
>>6
もうその発想がおかしい
用途がぜんぜんちがってくる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:16:51 ID:mAz
SSDで32GBぐらいならわかる
な ん で 2 5 6 G B を 勧 め る ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:14 ID:8kH
>>7
32GBじゃ普通のOSすら入らネーヨ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:28:33 ID:mAz
>>14
NUCならザラ
46 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:37:27 ID:8kH
>>29
すでに普通じゃねえよ
女友達が使えるのかよ
おまえがオタクじゃないか
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:17:04 ID:f1Q
これデスクトップの話なら全員きも!
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:19:20 ID:mAz
>>8
デスクトップだよ
部屋で使いたいっていってるから
外はいろいろiPadでことたりるっていってるから
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:09 ID:ElR
用途なんて考えてないから
アホっていいものだと無条件に勧めてくるだろ?
14 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:14 ID:8kH
>>7
32GBじゃ普通のOSすら入らネーヨ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:16 ID:4ip
つうか、SNS見たいだけなら
中古で三千円くらいのスマホ買ってきて見てろや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:22:21 ID:f1Q
部屋でネットとSNSやりたい→デスクトップ
↑これがオタク
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:23:07 ID:vgh
ネットだけならタブでええわ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:23:20 ID:AVH
i3やCerelonGはGPU内蔵だから普通にオススメ
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:24:06 ID:9R6
ライトユーザーにハイスペック進めてるのは
PCゲーはハイスペPCが必要ってことにしておきたいゲーム機厨房だよ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:24:58 ID:Plb
PCゲーはそれなりのスペックを要求するぞ
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:28:14 ID:PM9
ライトユーザーって無造作に何でもかんでも
SSDに保存しそうだし・・・。
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:21:57 ID:PQE
スマホ使ってる奴がi3未満使ってられる訳がない
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:28:33 ID:mAz
>>12
なんで?未満でもネット、ワードとかサクサクだわ
タブ10個も開かん子だもん
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:29:52 ID:PQE
サクサクは序盤だけだろ
1年でガタがくるぞ
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:31:06 ID:Lf7
俺のメインPCは2コアオンボードCPUだけど、それでCADも3Dグラフィックもするぞ
マックもタワー型の高スペック機も持ってるけど、立ち上げるの面倒で埃がかぶってる
タワー動かすと電気代が高いし
Windows2000の頃に比べると、今の低スペック機も神機に見える
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:31:33 ID:hPh
記憶容量とか750GBぐらいはあった方が良いだろ
動画保存とか覚えるとすぐ埋まっちゃうからね
不要ファイルとか削除出来ないとドンドン溜まって動かないとか言い出すし
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:32:23 ID:9R6
美しい流れをありがとう
まあ何でもそうだけどその人次第なんだよね
PCゲーと言えばCoD/BFやスカイリムで美少女modみたいな子が多すぎ
他にはまったく目が行かない
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:33:18 ID:Plb
だいたいやね、ファミリー用に調整されたPCは3Dを扱う前提じゃない組み方やろ
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:33:29 ID:PQE
グラ厨じゃないけどそのスペックじゃFPSは無理
ゲーコンじゃないんだろうけど引きこもりの手段が足りないと不安になる
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:34:17 ID:6au
DVDドライブ内蔵の方がいいんじゃね?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:35:18 ID:hPh
動けば良い使えれば良いをそのまま受け取って勧めたらダメじゃね
ダメだったら買い換えれば良いっていう安物買いの銭失いをやって欲しくないんだよね
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:42:37 ID:mAz
>>42
だからユーザーが何を求めてるのか把握するスキルの話でしてこれは
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:36:29 ID:6au
リカバリ用のディスクも付いていたほうがいいかも!
初心者は変なところいじって起動不能にするからな
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:37:18 ID:hT8
低スペックの現実を知っているのか?
セロリンに128MBでXPを動かしたことのない>>1にはわかるまい
でも、低スペックから始めるとメインメモリ増設くらいは出来るように成長するかもしれない
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:44:31 ID:Lf7
>>45
128MBは極端過ぎで動かないだろ
昔は512MBぐらいはざらにあったけど使い物にならん
でも昔はメモリがアホみたいな高かった仕方がない
いまは通販で5千円も出せば、十分なメモリが買える
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:47:38 ID:8kH
>>52
壁を知らないと128も512も意味がわからんとおもう
金の問題ではない
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:45:41 ID:9R6
>>52
日本企業の慣習として必要な量のメモリの半分を標準搭載することになっている
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:41:50 ID:9R6
賢いやつならゴミPC買っても何とかするし
馬鹿はどんなハイスペPC買ってもダメ
要はPCのスペックはまったく重要ではなく、脳のスペックだけが大事
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:44:20 ID:9R6
ユーザーが「俺はこれを求めてる」と必死で訴える内容はたいてい嘘
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:22:57 ID:YqJ
とにかく俺は、
GPUとCPUを取り替えれば、6年前のパソコンでも高スペックになるかな!とか想っているんだけど
どうなんだよ!!教えろよ!!!!
91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:26:38 ID:NDK
>>88
ならねーよハゲ
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/06(月)18:49:26 ID:srh
あとで文句言われる可能性を背負って低スペ薦めるかと言われると微妙なところ
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:52:17 ID:mAz
>>58
要するに文句を言ってくる女を想像して怖いから高スペック勧めるのか
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:53:57 ID:9R6
>>62
馬鹿だな
女が満足したらそれっきりだが、不満があったら何度も電話してくるだろ
もしかしたら家に上がり込むことすら可能かもしれない
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:55:45 ID:mAz
>>65
まず不満電話してくる女はチェンジなんだが
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:57:43 ID:9R6
つまり女がハイスペックだったら低スペックPCを勧め
低スペ女には過剰なハイスペックPCを勧めればいいわけか
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)18:59:04 ID:kNv
ぶっちゃけ起動に時間はかかるが、10年前のノーパソでも十分だと思う
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:06:56 ID:3lY
自慢したいだけだよ
ボッチだからアドバイスの意味知らないんだよ許してやれ
てかVIPで聞くのも大概間違いとも言えるけど
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:11:58 ID:mAz
>>74
ここまで見てると結局他人が怖いのかなって思う
相手が不満をぶつけてくるとかいう想定してるレスがチラホラ…
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:12:35 ID:YqJ
「ゲームやりたい」とか、「最高画質で映画みたい」とか言わなきゃ
ハイスペックなんか紹介しないよ
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/06(月)19:15:13 ID:9R6
女が「ゲームやりたい」なんて絶対に言わないだろ
もし言ったとしたら言外に「君と一緒にネトゲやりたい」って言ってるんだよ
オタクはすでに死んでいる 電子版
- 関連記事
-
- 大学における友達作りの難易度は異常
- 葬式で笑いそうになる、とかいう奴wwwwww
- 子供の写真撮影がぼったくり過ぎてワロタwww
- 何でお前らPCオタクってライトユーザーにハイスペック勧めるの?
- お前ら最後の晩餐は何がいい?
- 最近の子どもって自由だけど自由じゃなくね?
- お前ら仕事ってどうやって決めたの?