ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2015年02月10日 (03:03)
 コメントを見る(40件) / 書く  

スーパーとかで買い物してからコンビニ入れないんだけど

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423501328/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:02:08 ID:oaG

他店の袋持ってると入りづらいんだけど、これって俺だけ!?






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:02:42 ID:e80

むしろ俺だけと思ってた事案だから同類がいて嬉しい






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:03:11 ID:8Dq

やーい万引きー!
って言われんの怖い






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:03:51 ID:oaG

>>3
それもめっちゃある!!
万引きする気なんて全くないし向こうも疑う気ないのもわかるけどそれあるわ








4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:03:19 ID:oaG

なんであんなに気を使っちゃうんだろう
店員とか絶対気にしてないってわかってるのに他店の袋持って入れない







6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:04:19 ID:KcH

原付移動の時は無理矢理メットインに前の店の商品詰め込んでからコンビニとか行く







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:05:10 ID:oaG

>>6
俺なんて自転車のハンドルにスーパーの袋ぶらさげてからコンビニ入ってる
この前コンビニから出てきたら自転車倒れてたわ








8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:05:23 ID:e80

>>7
ワロタwww







9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:05:39 ID:8Dq

それ「コンビニのトイレ借りて何か買わなきゃ申し訳ない症候群」の亜種だよ






12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:06:26 ID:oaG

>>9
それだよな

ジャンプとかマガジンもったままコンビニ入るのなんて難易度高すぎて鼻血でそうになる








10 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:06:06 ID:KcH

めんどくさくても空のリュックとか持って行くと便利だぞ







13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:07:07 ID:oaG

>>10
いやぁ、ほんとそうだよね
詰め込めるのはおおきいわ








14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:07:32 ID:7vr

俺はコンビニで買ったジュースを持ったままスーパー入って警官と20分ぐらい楽しくおしゃべりしたよ!








16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:08:40 ID:oaG

>>14
ほら!それが怖い!!







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:08:16 ID:e80

ローソンの袋持ってファミマいくのとか難易度マジで高い






17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:08:41 ID:kJF

普段エコバッグ使ってるからそこまで怯えない
ただ中身がうっかり人から見えないようには気をつけてる








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:09:42 ID:oaG

やっぱり万引きって疑われるのにびびってんのかな
全く盗る気なんてないんだけどな







19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:09:53 ID:KcH

コンビニのハシゴって意外としちゃうよね
一つ目で欲しいもの全部そろわないこと結構あるし








21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:10:53 ID:oaG

>>19
袋持って他店に入れる?やっぱり気はつかう?








22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:13:03 ID:KcH

>>21
自転車原付とか乗ってたら置いていく

歩きの時は、できるだけリュックに詰める







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:14:42 ID:oaG

>>22
もしも、バイクとリュックなかったらハシゴ自体しない感じか
どうやらリュックは必須アイテムっぽいな








25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:15:51 ID:KcH

>>23

スーパーでまとめ買いよくするし、重い荷物で手が痛くなるのイヤだから、俺はリュック必須かなあ








27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:16:56 ID:oaG

>>25
俺、山登り用のリュックしかないけど
アルピニストってアダ名つけられないかな。そんなアダ名になったら二度と外でれねーよ







28 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:17:51 ID:KcH

>>27
リュックなんか安モンでええんやで

ハードオフで適当に拾ってきたアディダスのリュック使ってるわ







31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:19:23 ID:oaG

リュック買うわ

いやぁ・・・なんていうかみんなそうなのね
割と普通の感覚で安心はした









29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:18:21 ID:e80

俺ならアルピニストってアダ名がついた時点でピッケルも持参して来店するね







30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:19:03 ID:KcH

あだ名付けられる恐怖とか気にしたこともないんだが







32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:20:21 ID:oaG

>>30
付けられるぜアダ名は
俺もアルバイトを何店舗かしけどアダ名ついてる人はどの店にもおったわ









34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:22:01 ID:oaG

あと、女性の付けるアダ名はマジでストレートなのが多くて本人聞いたらショックうけるだろってのが多い

よく来るハゲのおっさんが一回だけなめ茸を買ったらしいんだが、それ以来ナメックって呼ばれてた








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:10:21 ID:e80

俺はこの感覚って異常と思ってたからけっこう共感できる人がいることが嬉しいわ







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:15:22 ID:oaG

小心者なんかなこれって






26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:15:54 ID:e80

小心者ってわけではないだろ。むしろ常識人なんじゃないのかと俺は思うぜ?







33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:21:41 ID:KcH

スレチになるからあれだけど

昔最寄りのファミマ行きつけだったけど、俺Tカード持ってなかったのね
毎回大量買いしてたら、店長らしき人に
「お客さん、毎回大量に買われてますけど、Tカード持ってたら相当ポイント貯まってますよ」って言われた
俺は次の日からコンビニを変えた








35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:23:23 ID:oaG

>>33
嘘だろ!?
俺も近所のサンクスで店長に「いつもくるんだからポイントたまりますよ」ってカード渡された
もちろん俺もそれ以降その店にいかなくなった








36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:24:33 ID:KcH

>>35
覚えられたって思うと店変えるよな

客に対するデリカシーない気がするわ








37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:26:11 ID:oaG

>>36
向こうは好意でやってくれてんだとは思うんだけどねぇ・・・こっちからするとね・・・

店員に覚えられてるって時点で買う商品には気を使うようになるし
100円くらいのものだけを買うと申し訳なくなるし息苦しくなるわ







38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:27:49 ID:KcH

あと大学生の時
いつも行くローソンでいつも同じタバコ買ってたんだけど
その日はタバコ足りてて買わないつもりだったんだ
商品のカゴ持ってレジに向かったらいつもの店員が、俺がいつも買うタバコ持ってレジに来たよ
一瞬「は?」ってなったけど、冷静に考えて「俺、買う必要ないよね」って思って、もちろん買わなかったんだ

そして俺はその日以来そのローソン行ってない







39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:30:26 ID:oaG

こうやって俺たちは遠くのコンビニへ行くようになったり
連日同じコンビニにいくのはやめるようになる

ストレス社会やで!!!!!!








42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:32:11 ID:KcH

週5で行くファミレスは顔覚えられて席案内されなくなったり、週5で行くサンマルクでは「ミルクはいりますか?」って言われなくなったりと楽なこともあるんやけどね







41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/02/10(火)02:31:07 ID:QtH

今日ドラッグストアで買い物した後にその店で売ってなかったものを
他のドラッグストアに買いに行こうと思ったけどヤメた
ライバル店の袋とか持って行くと失礼だよねって余計な気遣いシタ







43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:33:40 ID:jfi

>>41
ローソンの弁当袋提げてファミマいくのとかためらわれる






40 名前 :名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/02/10(火)02:30:56 ID:e80

な、、、なんだか大変なんだね、、、









いつも気にしすぎてしまうあなたへ
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
肉まん食べ比べしたくてローソン、7、ファミマの袋下げてハシゴしたわw
気にしすぎだろw
同じ商品でも店によって値段が違うからハシゴするとかザラだぞ
一瞬躊躇するけど
まあ疑われたらレシートあるし大丈夫と思い直して入る
昔、コンビニでバイトしてたとき、
他店で買った弁当をレンジで温めようとしたおっさんがいた。
「だめです!」って言ったら お菓子を何点か買って、
「これならいいだろ?」って言うので
あきれてしまって 使わせてあげた。
つか、何も買わずにレンジだけ使おうとしてたんだよな
おっさん。
さすがに気にしすぎだ
気にしてオロオロしてるから万引き疑われるんだろ
これはある
車があるから俺はこういうことないけど
行くけど、レシートは保管してるし、袋の口は縛っておくなあ。
気にしすぎやろ。
駅前やスーパー激戦区とかではみんな他店の袋もったままスーパーはしごしてるよ
>>9
「コンビニのトイレ借りて何か買わなきゃ申し訳ない症候群」
何でもかんでも症候群だのトラウマだの馬鹿じゃないの?
ちゃんと閉められるエコバッグで全部解決
飲み歩き予定のドリンクにはトイレットペーパーみたいに店名入りテープ貼ってもらえ
コンビニはちょっと買いのためにあるんだから、単品買いは気にするな
リピートするのが一番の功徳だ
めんどくせーやつらばっかでワロタw
誰も気にしてねーよ
俺は17のパターンで、スーパーでエコバッグに入れる時に
コンビニ商品を一回出すのがドキドキする
スナック菓子とかだと1番上に置きたいじゃん
昔は気にしてたけど
スーパーはしごし始めてからは気にしない。
わざわざ毎回家に帰ってたらえらく時間が掛かるが、スーパーによってお得な物も違うし行かざるを得ない。
ジャンプとかジュースとか言ってる奴、商品剥き出しで持ち歩くのはダメだろ。
俺も店内でフリスク食ったりするが。
近所に4軒コンビニがあるけど
そのすべての店においてエロ雑誌ばっかり買うから
「エロソムリエ」と呼ばれてると知って行けなくなった
エロソムリエwwww
自分で接客すりゃ分かるけど客の顔は2回目で覚える
そりゃお得意様の顔を覚えないわけないじゃん
で、ディスりあだ名付けるバイトが明らかに悪い
エロ雑誌やオタクホイホイはみんなそいつらが売ったブツだってば
わからんでもないけど、そのためにカゴがあるだろ
スーパーで買い物済ました後に買い忘れに気がついて、
再度売り場に戻る場合でもちゃんとカゴ使う
「李下に冠を正さず」で、疑わしき行動は避けるのが吉


万引きって言われるのって、そいつの見た目が不審だからだよね。
そうじゃなきゃそこまで気にしないもん。
見た目が不審じゃない万引き犯なんていくらでもいるよ。
毎日来て店員と世間話していく、きちんとした身なりのおじいさんが、毎日タバコ万引きしてたりする。

ペットボトルをむき出しで持ち込む人はけっこう多くて、
万引き犯も盗んだ商品の封を切って持ち込んだ振りしてごまかそうとしたりする。
コンビニが袋に入れてくれるのは、商品が会計済みかを見分けるためなので、
遠慮せず袋に入れてもらってください。
コンビニ店員だけどこんな客いっぱい居るから平気だよ
ドンキの袋に菓子を山ほど詰めたアメリカンデブBBAが、
カップ麺や弁当大量に買っていくしな
後は近くの弁当屋で買い物した後にウチで飲み物とか紙コップ買ったり
袋に入れていない剥き身で商品もっていると流石に気がひけるけど、ビニール袋でもなんでも袋に入れていれば気にしない。
ひいきの店で買わなかった、悪いな、っていう感情は昔はあったと思う。トーチャンカーチャンは袋をかくして買い物してた。今は店がいっぱいあるし買いまわりも普通だと思う。
友人、会計を終えた後、再び店内をウロウロして、
袋に入れてもらった商品を平気で出し入れするからハラハラするわ。
泥棒と間違えられそう。
自分は子供の頃、母に「泥棒と間違えられるようなことはしないで!」と
いちいち注意されていたから、紛らわしい動きは一切しないようにしてる。
ひいきの店か
八百屋さん2軒のハシゴはしなかったけど、
スーパーはそれぞれ品揃え違うからなあ
ひいきの商品ができると、ハシゴはデフォ
トヨタ「な?こういうときクルマがあると便利だろ?」
自分だけかと思ったら結構いて安心した。

私は普段ハンドバックじゃなくてショルダーバックにして両手が空いてる状態でコンビニ入ってるわ。
疑われたらたまったもんじゃない。
これはよくわかる。
似たような心理に「ユニクロ(別にしまむらでもどこでもいいんだけど)の服を着てユニクロに入れない」ってのがある。
自分あるあるすぎてすごくほっとした

気になってからはレシートは必ずもち帰るようにしてるわ
そのまますぐ家に向かうときはレシート捨てるけどね
レシート持ってれば普通に入れるだろ
間違われても誤解だから強気にしていられるしな
自分の周囲に他店のレジ袋を持ち込んだら万引きと間違われ110番通報されたなんてヤツがいるのなら別だが、そんなのは色々と自意識過剰だからムダな心配スンナ。
流石にないわ
コンビニレジ、スーパーレジ両方経験あるが全く気にならない
逆に客として行くときその一個ぐらいその袋の店で買えなかったのかよって思われたら嫌だなと思ってしまうw
車移動する田舎者の俺には無縁の話だった。
普通にネギささった袋もってコンビニはいる
スーパーはしごもするし
つか万引きなんて絶対やってない事実があるんだからもし疑われたりしても堂々としてればいいじゃん
マガジン、100円自販機でコーヒーを買って
それらを袋にも入れず手で持ちながら、コンビニ入店
しばらく雑誌コーナーで立ち読みしてから菓子パン一つ買う時に、
店員「あの、それは?」
自分「あ、他で買ったやつです」
で済ませた俺は強者?
てか、こんな事気にする人が居るんだね
※26700
強者と言えば強者だけど、それで警察呼ばれても文句は言えない案件だろ

先に言っとくけどバイトでもカメラ映像見れるようになってるけど、巻き戻したりとかは店長とかじゃないと見れないからな
店長呼べーでもいいけど、店長呼んでる間30分近く拘束される可能性考えたら袋持ち歩く方が利口だと思う
スーパーでライバル店のポイカ出して気がつかなかった たまに行くとミスする
スーパー帰りの商店街だとか、同じ物を主に売ってるお店が商店街にふたつはあるけど、距離が近いから袋持って通らないよう避けて帰ったりもする。
やっぱり他の店の袋持って寄ってっちゃうと疎ましがられた事はあったから。
なんとなくそういう場所に近寄らなくなったわ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

価格 伝説 トリミング アフター  スイットル ドリランド 社名 東スポ 元ネタ ビフォー ブラック会社 危険な会社 東京スポーツ 古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー タイトル改悪 見出し 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ