ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2015年01月22日 (03:27)
 コメントを見る(47件) / 書く  

クソゲーをクソゲーと気づかない奴wwww

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421851852/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:50:52 ID:Dwp

わたしです
俺「雑誌でも話題のゲーム買ったったwwwうは楽しいwww」
ネット民「○○とかクソゲーwww」
俺「…」

いかんのか?







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:51:14 ID:z4K

羨ましい






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:51:30 ID:KQr

問題ない( 'ω')b






5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:51:59 ID:tP7

楽しけりゃ問題ナッシング




6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:52:12 ID:i0j

オマエがいかんと思ったら
いかんのやろな







7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:52:17 ID:w8w

おまおれ
まあ自分が楽しけりゃいいさ






8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:54:04 ID:lLc

うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:58:11 ID:XnY

クソゲーをクソゲーと見抜けるない人は(クソゲーをプレイするのは)難しい?







11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:56:39 ID:U2k

ネットでかなり評価されている魔法少女アニメ、まどマギを見るぞ!! 楽しみだ!!

視聴後
クソやんけ!! これに似たようなもんか







12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:57:00 ID:vbi

誰も否定しないから気にするな






13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:57:54 ID:8Er

FF12とかな







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:59:23 ID:eI4

PS4 ナチュラルドクトリン
くっそ面白かったわ








4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:51:39 ID:iSH

お前1回けなされただけで落ち込むほどメンタル弱いだろ







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:09:33 ID:U5i

>>4
うん、豆腐メンタルだよ。








18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:00:57 ID:2Ui

他人の評価で自分の意見を曲げちゃうと、まずいことになるぞ
その他人と一生添い遂げる訳でもないのに
ゲームってのはプレイする(遊ぶ)もんだ







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:58:30 ID:0ld

今のガキ共にシムシティの面白さを説明しようとしても通じないだろ?







19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:03:19 ID:Ux3

Wiiのラストストーリーをクソゲーと言ったおまえらを僕は許さない







23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:18:09 ID:3pK

わかる!!
本気でクソゲーと思ったゲームは今まで出会ってないなあ。

>>19の言ってるラストストーリーもがっつり3週ほど回したし…







14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/21(水)23:58:04 ID:iSH

クソゲーってのはクソゲーオブザイヤーに乗るレベルの物だと思ってる






21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:10:39 ID:uVF

>>14
真のクソゲーはKOTYにすら紹介されない








22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:16:23 ID:U5i

なんか俺ってゲーム業界に対する意識が甘いのかな?
製作会社に対して言えることは”頑張って面白いゲーム作ってね”くらいだし
ネトゲとかの更新頻度が多少遅かったりサービスが悪かったりしても
よっぽどじゃない限り仕方ないねとしか思えない。
グラやBGMだってノイズとか入ってない、俺の描く絵より上手い限りは文句の言いようもないし






24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:21:02 ID:HNG

割とくだらない理由でクソゲー扱いされるから気にしない







25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:22:52 ID:e2V

まともにゲームができりゃ、それはゲームだよ。

今の奴らのクソゲー理論だと、過去のゲームとか軒並みクソゲーだろ

何だよ「難しすぎる」「現行ハードにしてはグラフィックが酷い」「シナリオがチープ過ぎる」「セーブポイントが少なく、途中でやめられない」ってwww

でも一緒だろっていうと、昔のゲームを神格化する奴もウザい。一生その神ゲーやってろよ







26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:48:02 ID:U5i

最初からあら探しする前提でゲームやる奴なんてほとんど居ないだろうけど
そのゲームに楽しい要素があっても多少の問題点に目をつぶれない人が多いのかな?








28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:52:51 ID:8lv

笑いも怒りもせず売ったのアンリミテッドサガだけ







29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:54:26 ID:gka

バイオハザードオペレーションラクーンシティはどうなんですかね
遊べないわけでは無いけど、PV詐欺と言われても仕方ないレベルの事やらかしてるんですが







32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:58:29 ID:dc8

>>29
まだ時々やってるよ。日本人はいないから外人とよくマチる。
サムライエッジを買ったら難易度がベリーイージーになる。それまど地獄だけど








35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)01:02:28 ID:gka

>>32
ハンターが無駄に堅いわ、ダメージが入ってるのかさっぱりわからないわ
バグは多いわ、ストーリーは雑だわ
三つ巴とか言いながら一つの勢力しかプレイできず後はDC(もちろん有料、ソフトもフルプライス)だわ

正直これやってても楽しくないと思ったからやめちゃったんだよね








30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:55:13 ID:L8N

ネットの評価なんか当てにならん
やってもいない奴が大多数だぞ
スペランカーをクソゲーだと思ってる奴とか







33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:59:06 ID:uvt

相対評価にこだわりすぎて素直に楽しめないのは悲しい事だが
絶対評価で見てもクソゲーは存在する








34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)00:59:50 ID:fOE

重要なのは自分が面白いと思うかどうか







36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)01:04:02 ID:YeH

そういった意見を気にする姿勢がいかん







37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)01:04:25 ID:yjT

おっさんから言わせると今のゲームは忙しくてシンドイから話題作で人気があってもつまらなかったりする
逆にボタン連打だけでストーリー進んだり敵倒せるゲームならクソゲーでも楽しめたりする








38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)01:05:57 ID:uvt [2/2]

>>37
いつからか感じ始めた焦りながらゲームやってる感
小学校中学校ぐらいの時のいつまででも遊べるしいつまででも遊んでいたいみたいな
感覚に戻りたい








39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)01:08:53 ID:mho

スターオーシャン3は始めて3分くらいで止めて売ったな…戦闘くらいは遊んでみるべきだったかも






41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)02:42:34 ID:e2V

>>39
流石に戦闘がメインというRPGジャンルで、戦闘前に売るのは可哀想すぎるw
そこからワープするから世界観すはまるっきり変わるしな







42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)02:52:21 ID:cbS

DQ8.9とFF13好きなんだけどクソゲー言われてるから泣ける







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)03:08:33 ID:fZ1

中古でめっちゃ安いゲームでも楽しんだもん勝ちやと思ってる





46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)03:21:09 ID:bQC [2/2]

>>44
クソかどうかはさておきお小遣いが少なかった俺もそれだった
後々980円で買った蒼炎やギフトピアが高くなっててビックリしたが







45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)03:13:08 ID:fZ1

クソゲーは存在するけど楽しめてる層はそれが楽しいんだから
あまり当人にクソゲーだよそれとか言うおせっかいだけはやめてあげろよって感じやな








47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)03:22:09 ID:645

ゲームボーイやろうぜ







48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/22(木)03:26:16 ID:fZ1

>>47
さすがにそれはせんけどな。












一生折れない自信のつくり方
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
クソゲークソゲー言われるには理由がある
何処がどうクソゲーだったのかレスした奴は書いてるだろ?
まさかただクソゲーとしか書いてないようなレス参考にはしてないよな
理由を読めば自分がプレイした時どう思うかの参考になるし
自分にとってのクソゲーになるかどうかの判断材料にもなる
PSO2の事か?
このまま、てこ入れしないと運営終了になる
もちろん俺は休止中だ!
クソゲーと一言で言ってもその定義が変わりつつあるからな
昔あった理不尽なゲームがクソゲーではなくなったり一部のシステム周りが不親切なだけでクソゲーにされたり
バイオハザードオペレーションラクーンシティは普通のバイオハザードのつもりで買った人にはハズレだな、実際バイオハザードシリーズ一応全てプラチナトロフィー取ってるがこれだけは1回クリアしたらもうやりたくない
GE2レベルでもクソゲー扱いだからなあ
せめてフリーダムウォーズレベルからにしろよと
何にでも文句言わないと気が済まない評論家気取りのアホの言う事いちいち気にしても仕方ない。
自分が面白いと思うなら他人の評価など関係ないじゃん。
オブザイヤーはバグの多さが物を言うから例えば真Ⅱなんかは条件満たしてるだろうな
あの神ゲー(直喩)をクソだなんてとんでもない
チェーン店入って味だの接客だのをボロクソに貶す
自称・食通()みたいなもんだから気にスンナ
パチンコなんて代表的クソゲーでしょ
悪いことでもないし本人が楽しいなら良いと思うけど、馬鹿っぽいのは確かだよ
KOTYはバグが目立つけど
やってて苦痛レベルがノミネートされるんやで
ファミコン時代にアイレムファンだった俺もクソゲーと気付かないタイプだな

評価基準は人次第だからなあ
例えば
・曲が良くて
・致命的なバグが無くて
・戦闘が楽しくて
・ストーリーがゴミ
だったTOXは個人的にはクソゲーだけど、高評価する人がいてもおかしくはないと思う
クソゲーとか言われると腹立つけど結局好きやからプレイし続けるわ
自分が楽しけりゃそれでええやん
クソゲーって人に言われてもイライラせんけりゃいいんじゃね?
「マジ?俺は好きだけどなー」って返せばおk
※ 26162
あんたよく話がかみあわないって言われるだろ
言っとくけどフリヲはクソゲーじゃないから
駄作とクソゲーを一括りにしてるヤツが結構いるっぽいな
ガチでプレイするのが苦痛なもの以外はクソゲーじゃないと思うんだが
そもそもクソゲーってバグだらけでクリアできないとかそういうのだと思うわ。
ゲーム内容の評価は個人の趣味趣向に左右されるんだからしょうがないね。
俺「神ゲーwwみんなどんなプレイしてんだろーww」
ネット民「クソゲー!!氏ね!!」
そっ閉じ俺「面白すぎww次は縛りプレイでもしよっかなww」

数年後、
俺「続編も神ゲーだわww身近にプレイしてる奴いねーわ。ネットで反応見よっかな」
ネット民「クソアンドクソ!前作はよかった!!何でこうなった氏ね氏ね!!」
そっ閉じ俺「…」

これを何回も経験したわ。叩いてなんぼみたいな奴多すぎ。
ここからまともな批評ひろって次に繋げなきゃいけないクリエイターってマジ大変だと思う。
デジモンワールド2は作りこまれたクソゲーだったな
ファンの顔に向かってクソを全力投球したようなゲーム
色んなゲームからネタパクって気合満々な分、本当の意味でクソ
※26168
信者うぜえww社員乙wwとかレスされるんだよ…。
俺の好きなゲームは本スレがアンチとエアプしかいない。
仕方ないからキャラスレとかに足運んだらそっちのがまともにゲームの話してた事あったな。
シリーズもので既存ファンに真っ向から喧嘩ふっかけてくるような出来のやつは擁護できない
単体として見てやると面白い、とかだとなおさら
製作者が新参古参対立煽ってどないすんねん
※26176
確かに擁護できんような出来のもあるけど、
続編出るたびに現行叩いて過去作神格化ってのもかなり多いよ。
新参古参対立って一部の声でかい奴らだけで話してて、
全作楽しんでる奴の話全く聞いてくれないし。
叩ければ良い奴ってどこにでもいるし何故か声が大きいからなあ
クソゲーって言ってれば通ぶれるし
面白い意見は擁護とか信者とか言って叩けばいいから語彙が少なくても楽なんだよ

ネットの意見は取捨選択しっかりして、あとは自分が楽しめるかどうかが大事だと思う
アルマゲドンがネットで叩かれてるのに似てるな
ネットで言うクソゲーとは

自分の思い通りにならない=クソゲー

ほとんどがこれだからな
俺は自分の目で確かめないと納得いかんから
ネットでクソゲーと評されたやつも買ってる
少なくともトラスティベルはクソゲーじゃなかったぞ
ありゃシナリオ以外は完璧だからな
クソゲーをクソゲーと気付かないというか、クソゲーと思いつつも、
もっとやり込めば面白くなるかもしれないと100時間ぐらいやり込んだあげくに、
やっぱりクソゲーだったな、というのは結構ある
トータルのバランスが取れていると考えて評価しちゃ駄目なゲームいっぱいあるもんな。他の平均値から突出して戦闘が楽しかったりやり込み要素が楽しかったり。

一例としてトルネコ3なんて名作だって、クリア後の要素をストーリー終わったからって捨ててしまったら先付けだけ食べてお勘定レベルの暴挙をしているに等しい作品バランスだったりするしね。
フリーダムウォーズは擁護できない部分がいくつかあるけど
自分は割と気に入ったなあ。
気に入っただけに擁護できない部分が勿体無くて仕方ない。
フリーダムウォーズはPSNで☆3切りかけてたのが全てだな
DL版の人しか評価付けれない&適当に買ってすぐ☆5つけてる人がいるのに、この評価
投げっぱなしの終わり方とか、システム面、開発の発言とか全てにおいて糞だった
キャラエディットだけは評価する
ローグギャラクシーをやたらめんどくて面倒くさいと思ったが糞ゲー大賞にまで選ばれてるとは当時は思いもしなかった
当時はなんだかんだで楽しめたが今思い返すと確かに糞ゲーだった
これは同意する
正直ネットの意見についていけないわ
楽しめたほうがお得な人生だよね。
最近になって、バンジョーとカズーイを初めてプレイしたが、クソ面白いぞコレ!

クソ面白かったのでクソゲーですね。
楽しんだもん勝ち
安くなってたから最近ゴースト買ったけど、
中途半端な人数でも友達と協力してAI戦できて、普通に良ゲーだったわ
夢中になって遊んだバンゲリングベイがクソゲーの常連化してて愕然とした
まぁ中古500円だったからええんやけどな
何があかんのかなぁ?
フリヲもサイコブレイクもそうだけど、クソゲー言われてるけど
自分は楽しんでプレイしてるよ、でいいのに
「このゲーム叩いてるのはヌルゲーマー!」って周囲を
攻撃し始める奴が出てくるのがウザい
ネットでいうクソゲーの大半はただのガッカリゲーや微妙ゲーやムズゲーだからな

ただし、KOTYに選ばれるようなクソゲーは本当にプレイしてて体調が悪くなるレベルのクソゲー
ちょうどクソゲーメーカー筆頭のフリューのゲームやってるけど
個人的には面白い
ただ2chやアマゾンは酷評の一手のみ
ぶっちゃけ思うよ「あれコレ買わないほうが良かったんじゃね?」って
ただ、自分が面白そうと思った感情と実際プレイしてみて
あぁここは面白いなっていう感情を
見も知らぬどこの馬の糞ともわからん奴らの感情と天秤にかけて
馬の糞に傾くかっつたらなぁ?
その方が幸せだろ?
何に付けても文句しか言わない評論家気取りのアホの方が気の毒。
人生つまんなそう。
ネットの意見はあてにならないだとか言ってる奴はその意見をちゃんと読んでないだろ
エアプだったり思い通りにならないとかの理由で批評してんのは読んで自分がエアプじゃなきゃ分かるだろ

俺個人としては面白いと思いながら楽しめてたのに、
批判的な意見に対して「たしかに」と納得出来てしまった時がきついわ
次に遊ぶ時にはその意見がチラついて素直にゲームを楽しめないんだよね
モンハン4好きだったのに周りの誰も買ってなかったな
たしかにVITAで出して右スティックも解禁してノンタゲの方が良かったけど
ある武器カテゴリ一強とかストーリー矛盾世界観無視とか作品内容的なクソ要素は許すが
画面見ずらいとかロード長いとか操作方法糞なのにキーコンフィグがないとかプレイするにあたってのクソ要素は許しがたい
自分が面白いと思ったならクソゲーとかどうだってよくない?
何でそんなに他人の意見を気にするの?w
クソゲーだけど俺は好きだよ

こう言えるようになったら気が楽になるよ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
5位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
4位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

ビフォー  ブラック会社 ドリランド タイトル改悪 見出し 価格 伝説 元ネタ ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー スイットル 東スポ 古川機工株式会社 アフター 東京スポーツ トリミング 危険な会社 社名 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ