2015年01月06日 (03:31) | Tweet コメントを見る(31件) / 書く |
ばーちゃんが万引きガキを捕まえて警察読んだら怒られた
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420281076/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:31:17 ID:piX
うち、実家が駄菓子屋なんだけどさ
10円や20円でましてや子供相手に呼ぶなって言われたんだと
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:31:58 ID:piX
スレタイ誤字すまん
本気で閉店考えてて悲しい
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:33:22 ID:4Eg
モンスターペアレント怖ぃ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:33:54 ID:piX [3/5]
支離滅裂ですまん
警察に怒られたんだ
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/01/03(土)19:32:30 ID:nV4
警官が怒ったのだとしたら、相手の名前控えて
その上司にクレーム入れるだけでいいんじゃね
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:31:17 ID:piX
うち、実家が駄菓子屋なんだけどさ
10円や20円でましてや子供相手に呼ぶなって言われたんだと
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:31:58 ID:piX
スレタイ誤字すまん
本気で閉店考えてて悲しい
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:33:22 ID:4Eg
モンスターペアレント怖ぃ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:33:54 ID:piX [3/5]
支離滅裂ですまん
警察に怒られたんだ
3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/01/03(土)19:32:30 ID:nV4
警官が怒ったのだとしたら、相手の名前控えて
その上司にクレーム入れるだけでいいんじゃね
!--新着記事に貼るバナー2-->
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:26 ID:NQb
まじかよ
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/01/05(月)20:10:51 ID:9jS
確かに。
叱ってやれば足りるモンを110番するって大人としてちょっと
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:32 ID:Iw9
一回痛い目にあってもらわないとな…
気にすんな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:49 ID:Qzl
偉い人を呼べ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:57 ID:51V
値段の問題じゃないのにな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:40:26 ID:zM4
俺のとこも自営業だから気持ちわかるわ
おかしの在庫とか置いてある倉庫の中が時々荒らされてた
ある日そこからガキが出てきたところで捕まえて警察読んだら「証拠がない」とか言われて終わった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:41:51 ID:hST
>>21
情況証拠でもイケルと思うんだがな
ともあれ、学校に連絡やら叩けることは出来たはずだがな
自営業ってそういうことがあるから大変だな
自営業に限ったことじゃないけど
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:36:25 ID:piX
ただ、俺も実家から電話で聞かされたことだからどうしていいかわからん
仕事あるし戻れないしなあ…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:37:53 ID:hST
>>18
直接、電話でばーちゃんに聞いてみたら?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:42:56 ID:piX
悪い、たぶんばーちゃんもう寝てる
子供と警察でダブルショックだったんだと思う
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:44:10 ID:hST
>>24
また、慰めの電話でも入れなよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:22:23 ID:ZSk
金額の大小関係無く犯罪は犯罪だろ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:44:51 ID:fZb
それより20円ほどのものを盗む
ガキを晒した方がいいでしょ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:46:27 ID:eEd
>>30
それで潰れた本屋あるし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:47:30 ID:fZb
>>31
晒して、叩かれて潰れたんだっけ?
悪いのは盗む方なのになんでだろうな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:49:26 ID:eEd
>>32
モンペが騒いで学校も近隣もそっちについた
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:50:45 ID:fZb
>>33
筋違いでも騒ぎ立てりゃ正しくなるのか
おかしなことだな(´・ω・`)
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/05(月)06:26:09 ID:JKT
その10円20円がいずれは大きな犯罪につながっていくから、ばあちゃん悪くないよ警察が悪い
他の人も書いてるけど、ばあちゃんのケアしつつ警察の監察に電話するとよいよ。
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/05(月)07:22:09 ID:oaF
俺もコンビニで年齢確認のボタン押してって言ったら殴られて、警察呼んだら来た警察が被害届出さないなら注意してこれで終わりにしますって言ったから被害届出すって方向転換したら言ったらなんで話を蒸し返すんだって怒鳴られた
被害届出さないなんて俺は一言も言ってなかったのに
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/05(月)18:06:54 ID:cbA
信憑性に欠けすぎててこんなんで警察は無能とかいってるほうがどうかしてる
ショックで寝込むほどのことをいきなり孫に電話する、しかも詳しい事情までは話さないっておかしいだろ
1だって詳しい事情ぐらい普通聞く
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/01/05(月)18:22:51 ID:zfa
昔は子供の躾には親だけじゃなく地域社会も参加してたが、いまはそんなもん崩壊してるからな。


おばあちゃんが、くれたもの
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:26 ID:NQb
まじかよ
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/01/05(月)20:10:51 ID:9jS
確かに。
叱ってやれば足りるモンを110番するって大人としてちょっと
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:32 ID:Iw9
一回痛い目にあってもらわないとな…
気にすんな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:49 ID:Qzl
偉い人を呼べ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:34:57 ID:51V
値段の問題じゃないのにな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:40:26 ID:zM4
俺のとこも自営業だから気持ちわかるわ
おかしの在庫とか置いてある倉庫の中が時々荒らされてた
ある日そこからガキが出てきたところで捕まえて警察読んだら「証拠がない」とか言われて終わった
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:41:51 ID:hST
>>21
情況証拠でもイケルと思うんだがな
ともあれ、学校に連絡やら叩けることは出来たはずだがな
自営業ってそういうことがあるから大変だな
自営業に限ったことじゃないけど
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:36:25 ID:piX
ただ、俺も実家から電話で聞かされたことだからどうしていいかわからん
仕事あるし戻れないしなあ…
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:37:53 ID:hST
>>18
直接、電話でばーちゃんに聞いてみたら?
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:42:56 ID:piX
悪い、たぶんばーちゃんもう寝てる
子供と警察でダブルショックだったんだと思う
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)19:44:10 ID:hST
>>24
また、慰めの電話でも入れなよ
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:22:23 ID:ZSk
金額の大小関係無く犯罪は犯罪だろ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:44:51 ID:fZb
それより20円ほどのものを盗む
ガキを晒した方がいいでしょ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:46:27 ID:eEd
>>30
それで潰れた本屋あるし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:47:30 ID:fZb
>>31
晒して、叩かれて潰れたんだっけ?
悪いのは盗む方なのになんでだろうな
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:49:26 ID:eEd
>>32
モンペが騒いで学校も近隣もそっちについた
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/03(土)21:50:45 ID:fZb
>>33
筋違いでも騒ぎ立てりゃ正しくなるのか
おかしなことだな(´・ω・`)
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/05(月)06:26:09 ID:JKT
その10円20円がいずれは大きな犯罪につながっていくから、ばあちゃん悪くないよ警察が悪い
他の人も書いてるけど、ばあちゃんのケアしつつ警察の監察に電話するとよいよ。
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/05(月)07:22:09 ID:oaF
俺もコンビニで年齢確認のボタン押してって言ったら殴られて、警察呼んだら来た警察が被害届出さないなら注意してこれで終わりにしますって言ったから被害届出すって方向転換したら言ったらなんで話を蒸し返すんだって怒鳴られた
被害届出さないなんて俺は一言も言ってなかったのに
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/01/05(月)18:06:54 ID:cbA
信憑性に欠けすぎててこんなんで警察は無能とかいってるほうがどうかしてる
ショックで寝込むほどのことをいきなり孫に電話する、しかも詳しい事情までは話さないっておかしいだろ
1だって詳しい事情ぐらい普通聞く
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/01/05(月)18:22:51 ID:zfa
昔は子供の躾には親だけじゃなく地域社会も参加してたが、いまはそんなもん崩壊してるからな。
おばあちゃんが、くれたもの