2014年12月17日 (08:30) | Tweet コメントを見る(13件) / 書く |
俺席譲る→俺「次の駅で降りるんで大丈夫です」 ←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418620263/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:11:03 ID:bqj
嘘だってバレてないよな…?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:12:16 ID:F1g
言ったからには降りろよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:13:37 ID:bqj
>>3
もちろん降りるわ
ここまでしてるんだから流石にウソだとはバレていまい
と思う
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:17:09 ID:Heq
なんでそんなうそつくの?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:19:13 ID:bqj
>>6
席を譲ったBBAが明らかにヨボヨボでフラフラしてんのに頑なに席を座りたがらなかったから
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:11:03 ID:bqj
嘘だってバレてないよな…?
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:12:16 ID:F1g
言ったからには降りろよ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:13:37 ID:bqj
>>3
もちろん降りるわ
ここまでしてるんだから流石にウソだとはバレていまい
と思う
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:17:09 ID:Heq
なんでそんなうそつくの?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:19:13 ID:bqj
>>6
席を譲ったBBAが明らかにヨボヨボでフラフラしてんのに頑なに席を座りたがらなかったから
!--新着記事に貼るバナー2-->
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:20:56 ID:VY0
わざわざ降りて次の電車待つんだろ?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:17:21 ID:bqj
ホームで次の電車を待つ俺wwwwww
急行で止まる駅にすれば良かったわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:18:28 ID:q4t
とりあえず降りて違う車両に乗ればいいだけ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:44:40 ID:Rqu
なんでそんな嘘つくのかって
次の駅で降りると言えば、なら大丈夫だろう、と思ってもらえると考えているのと
譲った後に一緒の空間にいるのが恥ずかしいから、気まずい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:19:41 ID:u3w
良い奴すぎワロタ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:22:40 ID:bqj
降りる予定も無かったし全然大丈夫じゃなかったわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:22:44 ID:Rex
席を譲ったら「そんな年じゃありません!」ってオバハンに大衆の面前で怒鳴られたことならある
それから二度と譲ろうなんて思わなくなった
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:27:05 ID:IN0
>>15
まさか俺と同じ目にあったやつがいるとは
俺の時は「バカにすんじゃないよ!」って怒鳴られた
俺も譲ったのはBBAだったな
女は年寄りでもプライド高いんかな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:33:24 ID:bqj
>>21
個人的にはジジイの方が頑固なの多いな
爺「いえ大丈夫ですから」
俺「いえ俺次で降りるんで」
爺「座ると足腰弱るので」
俺「じゃあ荷物だけでも」
爺「人が座れなくなりますから」
俺「いえいえ」
キングスライムBBA「よっこいしょ」
俺爺「」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)15:45:26 ID:v2W
2つしか座席空いてなかったとき
ババア1「私一番若いから」
ババア2「やだー嫌味ーいいわよそんなの!」
ババア3「私は立ってるから~」
↑これを二、三回繰り返す
俺「…すみませんここいいですよ」
ババア's「良いです座っていてください!」
俺、押し戻される
俺(だったら目の前で同じやり取りすんなや…!)
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:35:06 ID:3KN
席譲った際に相手から
「大丈夫ですよ」
って言われて怒る人は
日本人的な遠慮の精神を理解できない人だよね
でもこういうのってごくごく一般的で日本の文化みたいなもんよ?
声かけて、あとはババアに決めてもらえばいいのよ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:25:50 ID:bqj
俺は弱そうなジジババ狙い撃ちするから怒られたことは無いな
フラフラしてる奴にしか声はかけないだろ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:36:13 ID:qKU
満席で立っている人がいたら何も言わずに自分が立つ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:36:35 ID:q4t
もうね席を立っちゃう
譲られないと言われても知らん
譲ると決めたらもう知らん顔
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:39:44 ID:bqj
>>27>>28
そのくらいでかい男になりたい
なんだかんだでお礼言われると嬉しくなる奴だから俺は
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)15:11:06 ID:KQ1
お年寄りでも、登山帰りとかには譲る気しないな
足腰元気じゃんと思う
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)17:49:09 ID:BSP
譲ると断られるし、譲りますと言って立つとババア扱いすんなと言われるから、
黙って席を立つ
他の奴に座られたらそれまでってことで
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)17:51:20 ID:bLz
席譲るのって難しいよな
前フラフラの酔っぱらいに席譲ったらしばらくして吐いちゃったから
となりに座ってたお姉さんに恨まれただろうな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:28:54 ID:KQ1
俺以前お婆ちゃんに譲ったら水飴くれたよ
あのお婆ちゃん元気かなぁ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:29:46 ID:q4t
>>22
電車で水あめwww


なぜ若者は老人に席を譲らなくなったのか (幻冬舎新書)
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:20:56 ID:VY0
わざわざ降りて次の電車待つんだろ?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:17:21 ID:bqj
ホームで次の電車を待つ俺wwwwww
急行で止まる駅にすれば良かったわ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:18:28 ID:q4t
とりあえず降りて違う車両に乗ればいいだけ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:44:40 ID:Rqu
なんでそんな嘘つくのかって
次の駅で降りると言えば、なら大丈夫だろう、と思ってもらえると考えているのと
譲った後に一緒の空間にいるのが恥ずかしいから、気まずい
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:19:41 ID:u3w
良い奴すぎワロタ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:22:40 ID:bqj
降りる予定も無かったし全然大丈夫じゃなかったわ
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:22:44 ID:Rex
席を譲ったら「そんな年じゃありません!」ってオバハンに大衆の面前で怒鳴られたことならある
それから二度と譲ろうなんて思わなくなった
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:27:05 ID:IN0
>>15
まさか俺と同じ目にあったやつがいるとは
俺の時は「バカにすんじゃないよ!」って怒鳴られた
俺も譲ったのはBBAだったな
女は年寄りでもプライド高いんかな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:33:24 ID:bqj
>>21
個人的にはジジイの方が頑固なの多いな
爺「いえ大丈夫ですから」
俺「いえ俺次で降りるんで」
爺「座ると足腰弱るので」
俺「じゃあ荷物だけでも」
爺「人が座れなくなりますから」
俺「いえいえ」
キングスライムBBA「よっこいしょ」
俺爺「」
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)15:45:26 ID:v2W
2つしか座席空いてなかったとき
ババア1「私一番若いから」
ババア2「やだー嫌味ーいいわよそんなの!」
ババア3「私は立ってるから~」
↑これを二、三回繰り返す
俺「…すみませんここいいですよ」
ババア's「良いです座っていてください!」
俺、押し戻される
俺(だったら目の前で同じやり取りすんなや…!)
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:35:06 ID:3KN
席譲った際に相手から
「大丈夫ですよ」
って言われて怒る人は
日本人的な遠慮の精神を理解できない人だよね
でもこういうのってごくごく一般的で日本の文化みたいなもんよ?
声かけて、あとはババアに決めてもらえばいいのよ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:25:50 ID:bqj
俺は弱そうなジジババ狙い撃ちするから怒られたことは無いな
フラフラしてる奴にしか声はかけないだろ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:36:13 ID:qKU
満席で立っている人がいたら何も言わずに自分が立つ
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:36:35 ID:q4t
もうね席を立っちゃう
譲られないと言われても知らん
譲ると決めたらもう知らん顔
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:39:44 ID:bqj
>>27>>28
そのくらいでかい男になりたい
なんだかんだでお礼言われると嬉しくなる奴だから俺は
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)15:11:06 ID:KQ1
お年寄りでも、登山帰りとかには譲る気しないな
足腰元気じゃんと思う
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)17:49:09 ID:BSP
譲ると断られるし、譲りますと言って立つとババア扱いすんなと言われるから、
黙って席を立つ
他の奴に座られたらそれまでってことで
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)17:51:20 ID:bLz
席譲るのって難しいよな
前フラフラの酔っぱらいに席譲ったらしばらくして吐いちゃったから
となりに座ってたお姉さんに恨まれただろうな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:28:54 ID:KQ1
俺以前お婆ちゃんに譲ったら水飴くれたよ
あのお婆ちゃん元気かなぁ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/12/15(月)14:29:46 ID:q4t
>>22
電車で水あめwww
なぜ若者は老人に席を譲らなくなったのか (幻冬舎新書)