2014年09月25日 (07:25) | Tweet コメントを見る(31件) / 書く |
今の小学生女児って黒ランドセルがけっこいるけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411539620/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:20:20 ID:hzHgbT3UA
時代もかわったなぁ・・・
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:21:52 ID:eiKi4TwPJ
昭和生まれには違和感凄いよね
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:19 ID:hzHgbT3UA
>>2
凄まじい違和感だよ
最初、お兄さんのおさがりかとおもったくらいに違和感
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:03 ID:iZZ2f2cwV
いるの?ぼくのくらすはみんなぴんくだよ
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:20:20 ID:hzHgbT3UA
時代もかわったなぁ・・・
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:21:52 ID:eiKi4TwPJ
昭和生まれには違和感凄いよね
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:19 ID:hzHgbT3UA
>>2
凄まじい違和感だよ
最初、お兄さんのおさがりかとおもったくらいに違和感
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:03 ID:iZZ2f2cwV
いるの?ぼくのくらすはみんなぴんくだよ
!--新着記事に貼るバナー2-->
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:16 ID:1bBHK4u4J
マジ?
まだ赤かブラウンしかいないんだけど
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:45 ID:hzHgbT3UA
>>5
最近ほんとよくみる
同じ子じゃなくてだよ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:42 ID:pJfeFwlG4
普通じゃないよな
今は普通なのか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:24:26 ID:hzHgbT3UA
今調べたら
女子か男子か性別を曖昧にさせて、不審者対策の効果もあるらしい
こういう理由だったら可哀想だな
子供がほしがったから黒にしたってのならともかく
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:24:37 ID:uZ7X8Rpuw
学習院は黒ばかりじゃないか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:33:59 ID:ijzvJIvhy
淡い紫とかピンクしか見ない
赤は絶滅危惧種
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:35:43 ID:uZ7X8Rpuw
>>14
近所の小学校は水色が多い
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:37:41 ID:ijzvJIvhy
>>16
あ、それもよく見る
とりあえず真っ赤なのは見ない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:35:05 ID:hzHgbT3UA
黒×ピンクが人気あるとか

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:36:57 ID:eiKi4TwPJ
>>15v系っぽいな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:45:12 ID:AHgiKSYya
甥っ子のは緑だったな
今は自由なんだよな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:50:39 ID:ijzvJIvhy
>>20
緑は俺の時代にもいたわ
学年で一人だけだったけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:57:57 ID:eiKi4TwPJ
ランドセルの色でいじめってないのかな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:59:04 ID:hzHgbT3UA
>>23
昔ならあったんじゃないか
今はなさそうな気がする
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)16:09:32 ID:eiKi4TwPJ
>>24
昭和人間はそれがどうしても信じられない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:23 ID:uZ7X8Rpuw
4才息子が赤がいいと言ってて困る
戦隊リーダーめ


イタリア製 ハンドメイド ランドセル Peroni Zainetto Randoseru ブライアーブラウン ゴールドデコ/純金装飾入り
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:16 ID:1bBHK4u4J
マジ?
まだ赤かブラウンしかいないんだけど
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:45 ID:hzHgbT3UA
>>5
最近ほんとよくみる
同じ子じゃなくてだよ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:42 ID:pJfeFwlG4
普通じゃないよな
今は普通なのか
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:24:26 ID:hzHgbT3UA
今調べたら
女子か男子か性別を曖昧にさせて、不審者対策の効果もあるらしい
こういう理由だったら可哀想だな
子供がほしがったから黒にしたってのならともかく
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:24:37 ID:uZ7X8Rpuw
学習院は黒ばかりじゃないか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:33:59 ID:ijzvJIvhy
淡い紫とかピンクしか見ない
赤は絶滅危惧種
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:35:43 ID:uZ7X8Rpuw
>>14
近所の小学校は水色が多い
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:37:41 ID:ijzvJIvhy
>>16
あ、それもよく見る
とりあえず真っ赤なのは見ない
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:35:05 ID:hzHgbT3UA
黒×ピンクが人気あるとか

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:36:57 ID:eiKi4TwPJ
>>15v系っぽいな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:45:12 ID:AHgiKSYya
甥っ子のは緑だったな
今は自由なんだよな
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:50:39 ID:ijzvJIvhy
>>20
緑は俺の時代にもいたわ
学年で一人だけだったけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:57:57 ID:eiKi4TwPJ
ランドセルの色でいじめってないのかな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:59:04 ID:hzHgbT3UA
>>23
昔ならあったんじゃないか
今はなさそうな気がする
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)16:09:32 ID:eiKi4TwPJ
>>24
昭和人間はそれがどうしても信じられない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/24(水)15:22:23 ID:uZ7X8Rpuw
4才息子が赤がいいと言ってて困る
戦隊リーダーめ
イタリア製 ハンドメイド ランドセル Peroni Zainetto Randoseru ブライアーブラウン ゴールドデコ/純金装飾入り
- 関連記事