2014年09月24日 (02:03) | Tweet コメントを見る(22件) / 書く |
なんで幽霊っていつも女子供なの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411457694/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:34:54 ID:5wyUCgYoG
おじさんだったら怖くなくない?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:35:31 ID:5rzoRIZQV
座敷童がおっさんだったらホラーだろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/09/23(火)16:36:30 ID:Kj8dYEpcw
>>2
童じゃねえ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:36:03 ID:bzaEkfZjX
みんな、女を恐れているのさ。。
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:34:54 ID:5wyUCgYoG
おじさんだったら怖くなくない?
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:35:31 ID:5rzoRIZQV
座敷童がおっさんだったらホラーだろ
4 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/09/23(火)16:36:30 ID:Kj8dYEpcw
>>2
童じゃねえ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:36:03 ID:bzaEkfZjX
みんな、女を恐れているのさ。。
!--新着記事に貼るバナー2-->
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:37:49 ID:VspBfSNG7
サラリーマンの霊とかしょっちゅう見るけど
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:39:56 ID:5wyUCgYoG
>>9
想像つかないんだけど?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:38:12 ID:I961kQjNO
不審なおっさんがいる時点で身の危険を感じるから幽霊っぽさが出ない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:38:14 ID:5wyUCgYoG
つーかおっさんの幽霊みたことある奴いるの?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:38:22 ID:hmhSV7nZE
おまえ幽霊になって人前に出るより更衣室とか女湯いきたいだろ?そういうことだ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:39:43 ID:iI2DmTmb0
男の幽霊ふつーにいるんやけど…テレビでもたまに出るやろ?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:41:47 ID:5wyUCgYoG
>>14
ホラー系の番組あんま好きじゃないから分からん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:44:45 ID:GhLvwNeMc
女は恨みを遺しやすい
子供は理不尽な目に遭いやすい
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:45:35 ID:2JN78GTiO
幽霊にも格闘タイプのやつがいてもいいと思う
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:44:34 ID:x5MAcprbf
耳なし芳一とか侍だぞ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:51:04 ID:t8QAVUieo
落ち武者とか男の霊やん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:54:39 ID:5wyUCgYoG
>>24
昔の霊はいるけど落武者とかあんま怖くないわ
現代のおっさんの霊はいなくない?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:57:16 ID:VdFGMHE5F
強い男の霊は鬼に変わるから
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:57:00 ID:ctzmLgo0D
デブの幽霊でたら笑うm9(^Д^)
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:59:04 ID:5wyUCgYoG
俺おっさんの幽霊だったら冷静に対応できると思うんだよね
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:01:17 ID:c5ypiV0bH
おっさんの幽霊だと話が通じそう女の幽霊だと話通じなそう
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:02:51 ID:5wyUCgYoG
>>34
そうそうおっさん幽霊とは和解できそうだけど女の幽霊は問答無用で殺しにかかってきそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:00:30 ID:ctzmLgo0D
今の時代ギャル系の幽霊出てきてもおかしくないのにな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:03:06 ID:0VhpGfgnS
>>32
幽霊に「キモいんですけどチョーウケるー☆」とか言われるのを想像した
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:03:11 ID:SuNHEHl6H
そういえば美女な幽霊の話はよく聞くけどイケメンな幽霊の話はあんまり聞かないよね
なんでだろ
40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/23(火)17:03:55 ID:wWKZAxVFf
>>39
怨念持つことがないからじゃね?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:06:41 ID:urlS2dlI4
そう言えば
ハゲおっさんの幽霊って聞かないな
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/23(火)17:07:25 ID:wWKZAxVFf
>>42
妖怪の類はハゲ多いぞ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:11:34 ID:t8QAVUieo
男は妖怪になるんや。現代でもきっとそうや。
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:12:47 ID:5wyUCgYoG
妖怪は怖くないな、妖怪ウォッチのおかげだな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:17:27 ID:cOp000dR1
幽霊にもパート、アルバイトがあるんだよ
子供が多いのも幽霊がどういうもんか体験させるため
老人が少ないのも年金あるから幽霊しなくていいんだよ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:22:43 ID:B8xcfsGjE
>>56
死後も働かなくちゃいけないのか
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:47:59 ID:Y8H9SiPbW
>>57
あっちにも生活があるからな
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:32:16 ID:barSMWchm
男は死んだら鬼になって地獄で働かなきゃいけないんじゃね?
女子供は現世で人を脅かす仕事
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:37:43 ID:ctzmLgo0D
>>58
そっちの世界でもニートは軽蔑されるの?
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)18:26:32 ID:cVhWbR3j9
>>59
せちがらすぎワロタ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)18:18:57 ID:Y8H9SiPbW
どうせ化けてでるんだったらダブルピースで写真に写って写真台無しにしてほしいよな
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)18:24:40 ID:eIZyZ3S4T
そっちの方が怖いわwww


妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:37:49 ID:VspBfSNG7
サラリーマンの霊とかしょっちゅう見るけど
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:39:56 ID:5wyUCgYoG
>>9
想像つかないんだけど?
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:38:12 ID:I961kQjNO
不審なおっさんがいる時点で身の危険を感じるから幽霊っぽさが出ない
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:38:14 ID:5wyUCgYoG
つーかおっさんの幽霊みたことある奴いるの?
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:38:22 ID:hmhSV7nZE
おまえ幽霊になって人前に出るより更衣室とか女湯いきたいだろ?そういうことだ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:39:43 ID:iI2DmTmb0
男の幽霊ふつーにいるんやけど…テレビでもたまに出るやろ?
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:41:47 ID:5wyUCgYoG
>>14
ホラー系の番組あんま好きじゃないから分からん
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:44:45 ID:GhLvwNeMc
女は恨みを遺しやすい
子供は理不尽な目に遭いやすい
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:45:35 ID:2JN78GTiO
幽霊にも格闘タイプのやつがいてもいいと思う
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:44:34 ID:x5MAcprbf
耳なし芳一とか侍だぞ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:51:04 ID:t8QAVUieo
落ち武者とか男の霊やん
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:54:39 ID:5wyUCgYoG
>>24
昔の霊はいるけど落武者とかあんま怖くないわ
現代のおっさんの霊はいなくない?
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:57:16 ID:VdFGMHE5F
強い男の霊は鬼に変わるから
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:57:00 ID:ctzmLgo0D
デブの幽霊でたら笑うm9(^Д^)
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)16:59:04 ID:5wyUCgYoG
俺おっさんの幽霊だったら冷静に対応できると思うんだよね
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:01:17 ID:c5ypiV0bH
おっさんの幽霊だと話が通じそう女の幽霊だと話通じなそう
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:02:51 ID:5wyUCgYoG
>>34
そうそうおっさん幽霊とは和解できそうだけど女の幽霊は問答無用で殺しにかかってきそう
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:00:30 ID:ctzmLgo0D
今の時代ギャル系の幽霊出てきてもおかしくないのにな
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:03:06 ID:0VhpGfgnS
>>32
幽霊に「キモいんですけどチョーウケるー☆」とか言われるのを想像した
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:03:11 ID:SuNHEHl6H
そういえば美女な幽霊の話はよく聞くけどイケメンな幽霊の話はあんまり聞かないよね
なんでだろ
40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/23(火)17:03:55 ID:wWKZAxVFf
>>39
怨念持つことがないからじゃね?
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:06:41 ID:urlS2dlI4
そう言えば
ハゲおっさんの幽霊って聞かないな
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/23(火)17:07:25 ID:wWKZAxVFf
>>42
妖怪の類はハゲ多いぞ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:11:34 ID:t8QAVUieo
男は妖怪になるんや。現代でもきっとそうや。
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:12:47 ID:5wyUCgYoG
妖怪は怖くないな、妖怪ウォッチのおかげだな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:17:27 ID:cOp000dR1
幽霊にもパート、アルバイトがあるんだよ
子供が多いのも幽霊がどういうもんか体験させるため
老人が少ないのも年金あるから幽霊しなくていいんだよ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:22:43 ID:B8xcfsGjE
>>56
死後も働かなくちゃいけないのか
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:47:59 ID:Y8H9SiPbW
>>57
あっちにも生活があるからな
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:32:16 ID:barSMWchm
男は死んだら鬼になって地獄で働かなきゃいけないんじゃね?
女子供は現世で人を脅かす仕事
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)17:37:43 ID:ctzmLgo0D
>>58
そっちの世界でもニートは軽蔑されるの?
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)18:26:32 ID:cVhWbR3j9
>>59
せちがらすぎワロタ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)18:18:57 ID:Y8H9SiPbW
どうせ化けてでるんだったらダブルピースで写真に写って写真台無しにしてほしいよな
68 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/23(火)18:24:40 ID:eIZyZ3S4T
そっちの方が怖いわwww
妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ