ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2014年09月05日 (13:52)
 コメントを見る(98件) / 書く  

女 「女性専用車両は車両移動で通りぬけもアウト」

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409878878/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:01:18 ID:Y8ww4efPX

Aさん
私自身は構わないのですが、原則としては通らないのが「マナー」だと私は思います。
なぜなら、すいた車両で痴漢に遭ったことが何度かありますし、遭っている人を目撃したこともあるし、
たいていの痴漢はパッと見が怪しげでなく、見た目で判断できないからです。

女性専用車両は「男性が一切立ち入らない」という安心感を与えるとともに、男性にとっても冤罪を避ける手段になると思うのです。

Bさん
でも公式的に「通るだけならOKですよ」と発表してしまったらそれを利用して悪さを行う変質者も出てきそうですね…。片っ端から触って立ち去るかもしれませんし。

Cさん
そもそも走行中に車内を移動するのは危険であるからです。したがって、車両を移りたい人は、停車中にホームを通って移ればいいではないか、という考え方もできるからです。

Dさん
こんにちは。男です。たぶん×です。
以前JR大阪環状線で「○時から女性専用」と知らずに入ってしまい「キャー」とか言われて迷惑しました。

Eさん
女性です。
OKです^^
ただ、いろんな考え方をする方がいらっしゃいますから、避けて頂いた方が無難かもしれません。

Tさん
破ぁぁ!!!

http://okwave.jp/qa/q1813752.html







3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:02:34 ID:FJGM2ysJL

寺生まれってやっぱすごい






2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:02:10 ID:Y8ww4efPX

この質問に対する阪急電鉄の見解

Q:
男性は女性専用車両を通り抜けできないのですか。

A:
女性専用車両を通り抜けての車内の移動につきましては、基本的にはご遠慮願いたいと考えています。

http://www.hankyu.co.jp/faq/7/40/










14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:15:10 ID:A3uVa5inz

そもそも女性専用車両には男性も乗れるのに阪急電鉄は憲法違反だよね
自ら乗る事はしないけど通り抜け自体も禁止するとかどうかしてる







15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:16:06 ID:Y8ww4efPX

>>14
男共の配慮で成り立ってるってあんまり理解できてないよね







22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:21:33 ID:15HuLor6b

ご遠慮ならOKってことだろ
禁じられてるなら無理かもだけど








4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:03:43 ID:Y8ww4efPX

関西での女性専用車両の位置

7両編成だと大体5両目か4両目

den.jpg


https://www.jr-odekake.net/railroad/service/train_woman/


でも、通りぬけは原則禁止








6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:04:55 ID:Y8ww4efPX

8歳くらいの男児が女性専用車両に乗り怒られる

昨日女性専用車両に小学生の男の子が乗ってました。8歳くらいでしょうか?私立に通う小学生だと思います。
かわいいな~と思いつつ見てたら、小学生の隣に座っていた女性が男の子に対して
「ここ男の子乗っちゃだめなんだよ?駅員さんに怒ってもらうよ?向こうの車両に移動して」と注意してました。
男の子はオロオロした感じでゴメンナサイと言いつつ別の車両に移っていきました。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107326044







8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:06:14 ID:CUZsOlibe

女性専用車両に関しては思いついて実際に導入したやつが一番悪いと思うわ、なんて名前の誰なんだ?つるし上げたい






10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:06:43 ID:Y8ww4efPX

4歳の娘と父親が間違えて乗った時

小さな子供を連れている父親も乗れるようなコメントを見たことあるんですが
前に、当時4歳の娘を連れて、間違えて乗ったときに、「駅員」に他の車両へ移動させられました。

鉄道会社によっても違うんなら、なおさらわからんでしょうねぇ。。

そのときに、「娘さんはいいですよ」ってセリフを吐かれたときは、その駅員の品位を疑いましたね。4歳の子供を一人で乗せるって・・・俺の子供をなんやと思ってるねん。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107326044







16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:17:03 ID:BjYucE6lL

なんつーか俺には関係ねーわと思っていても胸糞悪いのは変わらないわな






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:10:31 ID:Y8ww4efPX

以上をふまえて女性専用車両は1両編成で走らせればいいと思うんだよね俺は







17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:19:04 ID:L9kmZV3ea

ド田舎の一両とか二両とかで走ってる列車も女性専用車両の設置が義務なの?
一両のところだったら男性はその路線を利用禁止ということじゃん







18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:19:23 ID:DbM5BPuLf

1両だけ、中央に鉄格子のようなパーティションを作って
片方を男性のもう一方を女性の車両を作れば
同じ車両だし問題にならないと思う。








20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:20:44 ID:Y8ww4efPX

俺も通過したりすることないんだけどこの前、始発駅の端から乗車したんだよ
電車はすぐに出発したから車両移動してたんだが
女性専用車両があるから一回外に出て女性専用車両を避けて次の車両へ移動したんだよね

当然、一回外へでるからもう一回並び直しなわけでさ、電車が走ってる時に移動してたら座れてたのになぁ・・・と思った







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:21:31 ID:Ow7yQ1szc

一両編成で走らせる案いいね面白い
どうせやるならそれぐらい徹底するべきだな







24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:23:27 ID:Y8ww4efPX

>>21
ほんとにそれくらいやってほしい
俺はそれ見て文句なんか絶対言わないし








23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/05(金)10:23:24 ID:W1j1ywuvw

>>21
東京は車両これ以上増やせないだろ








25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:24:02 ID:Y8ww4efPX

>>23
東京は女性専用車両が割と端に設置されてるときくし、まぁいいんじゃないかなーとおもう
大阪はど真ん中の車両なんだよ







28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:27:17 ID:WmHZ9yhfR

>>25
女性専用車両を今まで邪魔だと思った事が無かったがそれか






31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:30:24 ID:sUNd2sboc

>>28
そう、だから関東の俺からすると女性専用車両スレがたまにたつ意味すら分からなかったんだよね







30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:28:56 ID:Y8ww4efPX

>>28
大阪はど真ん中だからほんと勘弁してほしいよ
関東が羨ましい








27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:26:06 ID:BjYucE6lL

つかどこかの画像ほどでないにしろ女性車両はマジで空いているからなぁ







29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:28:18 ID:Y8ww4efPX

別に女性専用車両の存在を否定したいわけじゃないんだけど

なんだろうな、車両移動するかパーテーションで区切って通過ゾーン作ってくれるとか何かしらしてほしい









32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:32:14 ID:Y8ww4efPX

大阪の女性専用車両の位置みてほしい

http://faq.kotsu.city.osaka.lg.jp/faq_detail.html?id=79&category=&page=1

女性専用車両の車両位置はどのように決めたのですか?

A
地下鉄の駅は、地下空間特有の階段や柱などの構造物が多く、
各駅でのホームの状況が異なるため、お客さまの安全確保が図れるよう、
車両位置付近のホーム幅員や階段部などとの位置関係や各車両の混雑度合いなどについて、
各駅の状況を精査するとともにお客さまの流動や滞留状況なども総合的に勘案して、
安全性や他路線への乗換えなどに比較的影響の少ない、現在の車両位置に設定しています。



じゃぁ、端にするのは難しいのか・・・
もう一両で走らせろよ・・・
って俺はおもってしまった








33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:35:10 ID:Y8ww4efPX

骨折したりしても乗るな

Aさん
障がい者なども女性専用車両を利用していいことになっているのは知っていますが、正直な気持ちでは嫌ですね。

Bさん
障害者じゃないからかな?

骨折で松葉杖…ということは治るものですよね。
細かく言ってしまうとお友達は怪我人ではありますが、障害者の枠には入らないと思います。
なので、女性にも障害者とは思われず注意されたのではないでしょうか?

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0811/338161.htm








34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:37:12 ID:Y8ww4efPX

あと、女性専用車両のあり方って「痴漢から女性を守る」ということだと俺は思ってんだよね

例えば、家族で嫁と子供と夫が女性専用車両に乗ってもいいと思うんだよ
そんな状況で常識的に考えて夫が痴漢するわけないじゃんな

見られるのも不快とか思うならそもそも外に出なきゃいい。
子供が満員電車に乗るほうがよっぽど危ないし座れる場所があるなら女性専用車両にのせればいいと思う

これって俺が非常識なんかな








45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)13:28:24 ID:gnIR9xYDr

法的にはなんの問題もないよ






47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)13:30:21 ID:Y8ww4efPX

>>45
知ってるよ
だからって乗れる空気ではないし

法律でOKだからって相手を不快にしてもしょうがない
あくまでもこっちも協力的でイルべきだとは思うが、通りぬけとか使用していい人間まで締め出すような
現在の横暴とも言える認識の甘さがダメだとおもってる







36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:47:42 ID:vmnIeWsx2

女性専用車両じゃなく自意識過剰な勘違い隔離車両って名前なら誰も文句言わない






37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:51:02 ID:Y8ww4efPX

>>36
それは言い過ぎだけど、実際そうだな
男性の協力で成り立ってるということをわかってほしいわ
憎むべきは痴漢であって、その他の男性まで憎まれても・・・とおもう







46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)13:30:03 ID:aLjOAQSBB

まぁ、JKとか満員電車乗るのはこわいだろうし、存在はしててもいいと思うがね
電車通勤、通学の女性は一度は痴漢に遭うらしいし







41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)13:22:58 ID:aLjOAQSBB

正直、ファビョった女がめんどくせーから放置してるやつが大半だとおもう







42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)13:26:35 ID:Y8ww4efPX

>>41
まぁ、それはあるな

一部の怒り狂った女のせいで女性専用車両に乗る女性みんなが悪く思われる同様に
一部の痴漢のせいで男性もそういう扱いをうける

負のスパイラルだわ







38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)10:57:24 ID:SlU5PZ6Oe

なんかフェミ以上にどうでもいいことに粘着してて気持ち悪いなお前ら
女性専用車両以前にお前ら隔離車両作ってほしい








40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/09/05(金)12:58:57 ID:Y8ww4efPX

あと、誤解されないように言っておくと

痴漢は犯罪だし、それを守るべきための女性専用車両があることは何も思わないよ
ただ、上記で述べたように間違えた認識で小学生を追い出したり、体の不自由な人間を追い出したり
女性専用車両に乗ることが可能な人間を追い出す一部女性の認識の甘さ

難癖つけられたら>>38みたいにフェミだのなんだのと結びつけちゃう短絡的な人間とかさ
そういった人はもう少し考えを改めてほしい。

通過することだって本来はOKのはず、それを男がマナーだと思って協力的にしてるから成り立ってることも忘れないでほしい

あと、大阪の鉄道会社はもう少し女性専用車両の場所を考えなおしていいとおもう

それかアナウンスで女性専用車両のシステムを説明するなりしろ







43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)13:26:54 ID:gnIR9xYDr

横浜市営地下鉄で普通に乗ってたけど何も言われなかった俺






44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/09/05(金)13:27:41 ID:Y8ww4efPX

>>43
成仏しようよ










女性専用車両の社会学
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
×痴漢から女性を守る車両
○罪のない男性を冤罪から守る隔離車両
だから女性専用車両は一番後ろでいいだろ
歩けて運動になって自分磨き()笑いにもなって一石二鳥だろ
女性専用車に乗るような女に人間らしい理性を求めても無駄
別に強制じゃない以上男が乗っててもどうこう言うべきではない
売れ残りの勘違い糞女が原因
狂ってるな
男の配慮で成り立ってる現状なのに
頭おかしいわ
体は男だけど心は女性の人はどうなるのかなあ
もうきっちり、男女で車両を分けようぜ。4歳の子供がいようが関係なしで。
駅員が移動させるって事は鉄道会社側からしたら禁止させているも同然だよな。建前で配慮していただいているとか、そういうのはいいから。
不利益をこうむっているんだから、その分男は料金を安くしてくれ。
この前老夫婦が女性専用車両乗ってしまって何か言われて出てきてたの見たわ
変な歩き方してたから足悪いだろうに
女様気持ち悪い。迷惑な
よく女性専用車両とか、平然と乗れるよなぁ。
あんなもん、差別主義者しか乗らんだろ。
指定席料金でもないのにさ。
でも、そういう人達だと見て分かるってのは、ある意味区別しやすいのもあるな。
彼氏がいないから、仕方なく乗ってる人もいるだろうけど、それだと、たぶんずっと彼氏できないと思われます。それでいんだろうけどさ本人はw
なんで民間企業が憲法守んないといけないんだよ
あほか
文句言ってきた女や駅員を訴えたら勝てるのかな
なんで民間企業が憲法守んないといけないんだよ
あほか

民間だろうが憲法守れないなら、この国から出て行け
クソバカ野郎 死ね
そこで性犯罪者や痴漢を責めずに女を責めるから何の解決にもならない
馬鹿はお前ら
24406
女性専用車両の存在を認めた上で
認識をもう少し深めろって話だろ

それを女叩きとらえたおまえが一番の馬鹿

自覚しような
ま〜ん車両が真ん中にない路線で本当に良かったわ
まあラッシュ時に通りぬけとか物理的に無理だから俺には関係はないが
女性用車両は一番先頭でいいと思うの。
専用車両が空いてて座れそうな時は周りなんて気にせず座る
ファビョられたり痴漢と叫ばれても気にせず座り続ける
警察来たら親類に連絡
数分後にはお巡りさんに無線が来て謝罪してどっか行きまーすww
相手が屑ならこっちも屑に徹するまでよ
※24403は人殺しそうで怖いわ
だから女性専用車両は通常の料金の他に特別料金徴収しろっていってんのに
※24403
憲法の私人間効力って知ってるかい?

関東の場合は女性専用車両は一番端で朝の時間帯のみだからそれほど不便に感じることはなかったな
導入していない路線もあるし
もはや「女である」ということしかステータスが存在しないバカが異常に騒いでるだけだと思う
女性専用車両に法的な強制力なんて無えよ
無理矢理追い出そうとしたら強要罪だから
もちろんみんな知ってて書いてると思うんだけど
憲法っていうのは、国民が国家を縛るためにあるもので
基本的には公務員に適用するものだからね
一般の民間の人が守らなきゃいけないのは法律のほうね

国が鉄道会社に女性に優遇する車両を作れって指示したなら
憲法違反だろって指摘は合ってるんだろうけど
鉄道会社がサービスとか痴漢とかの防止のためにつくったもので
憲法が云々批判するのはお門違いだと思うよ
じゃあせめて車両の一番端っこにしろよ
狂っとるな
女なんて自分で思ってるほど価値も需要もないんやで
逆に強制で専用車両に乗せるぐらいしてほしいんだが

少なくとも男性のみが一方的な不利益に有無を言わさず
協力する形になっている事をオブラートに包まず
ヒスられない程度にはっきりわかるように放送してほしい
そして女性も専用車両を積極的に利用する事が協力になる
って事を伝えて欲しい

男側が使うのは論外という空気が出来ているんだから
女側で大した理由も無く使わないのも論外という空気も作れよ
だって移動するのめんどくさいじゃん
ましてや糞女の自分勝手な都合で移動させられたくないね
こいつらが女だったら狂ったふフェミになってると思う
しつこさと執着が異常
女性優先車両とかならまぁ分かる
高齢者優先的なあれ
フェミって単語だす時点で頭おかしい
もう女性優先車両はグリーン車扱いでいいんじゃないの
料金払えば乗っていいみたいな
女性専用車両に危険物とかぶちこみたくなるよね^^


女叩きと女性専用車両には通じるものを感じる

一部の女から女全体に一般化する発想(オンナ叩き)
一部の男から男全体に一般化する発想(女性専用車両)

専用車両乗る女から金とれよ^^;
もう本当に女性専用車両撤廃してほしい…
真ん中とかどれだけあつかましいの?
一番端っこでいいでしょ、結局彼女達のワガママなんだからさ
別にいいんじゃない
わたし痴漢されたこと無いから関係無いしw
女性専用車両とか勘違いブスだと思われたくないから、絶対乗らないwww
でも普通車両にいるのも迷惑になるから、自転車通勤にしたよ
女性専用車は寝台車みたいな作りにして、廊下を共通スペースにするしかないな!。

・・・同じ方法で喫煙者専用車両作るのもありじゃね?
痴漢される自信のある人専用車両って名前で端っこに作ろう
そんな言う人いるの?通学で人が少なくて座れるからって理由で女性専用車両のるけど、おっさんとか乗ってきても注意する人はいないかな。
ただ、あの人気づいてないのかな…とか会話してる人とか、出て行かないかなって目で見てる人はいる。
ちっちゃい子とかだったら、なんとも思わないけど、確信犯で乗ってくるおっさんもいるから、それはたちが悪いなって。
優先席のシールあるだろう
あれのでっかいの貼り付けて「優先車両」と改めるべき
女性専用とか完全に男女平等に反してるよね
でも※だったら許されるんでしょ?
マジで隔離車両として階段から遠い所に配置しろよw
24419
おいおい
その法律を縛るのが憲法だが?
憲法が定めた枠の中に法律という枠を作る
それで憲法は関係ないというの方がお門違い
阪急に乗ってた。偶然女性車両だった。
男性が乗ってた。座席に座って、寝てた。
大抵女性車両にはフェミ婆がいて、70歳以上の爺にさえ噛み付くものだが、
フェミ婆がいなかったのか、その男性が結構渋いイケメンだったからか、
男性は河原町までぐっすり眠ったままでした。

正直、同性から見てもフェミ婆ってうざいわ。貴様が黙れば全て丸く収まるのに!
で、本人は「黙ってたら見過ごされる問題を掘り起こしてるのよほほほほ」と来たもんだ。
女性専用車両は憲法違反である

なぜ阪急の様な立派な企業が それを認めているのか甚だ疑問である

私達男性は通勤時や帰宅時に ラッシュの中もみくちゃにされても我慢を強いられているのは理不尽極まりない 不公平だ

これは男性に対する差別である
俺は隔離車両の存続に関しては大賛成
あいつら一般車両に乗ってくるとクセーし近くに立たれると気遣わないとイカンしな
出来れば雌豚どもは全員隔離車両にスシ詰めされていて欲しい
あんた、必要ないだろ! 
っていう人まで女性専用車両に乗ってるよな。

50円多くもらえば。
メス豚ごときに無駄な特権を与えて社会の景気落としてどうするんだよって思うよね。
女性専用じゃなく、マナーのない外人にも利用できるようにして欲しい。
俺関西に住んでた頃通勤で電車を利用してたんだけど、ホームの階段から1番近い位置に専用車両があるものだから乗り継ぎで乗車ギリギリのときは本当に困ってたな。
どうしようもない時は専用車両に飛び乗って中を移動してたけど、それさえ出来ないとか、それはもうおかしいでしょ。

ちなみに女性専用車両と気づかずに乗り続けてしまった事も何度かあるけどココに出てくるようなフェミ婆さんに声掛けられたことはないな。やはりイケメンだと許されるのか?
女って何様なんだろうな
子連れとか以外完全に男女別にしろよ
この中で一番きめえのはAだな
女性様専用車輌って、昔どこかの国で、肌の色が違う人が
乗っちゃいけないバスとかあったのと同じニオイがする。

気持ち悪すぎ。
え?普通に阪急使ってるけど体が不自由な人以外にも
家族連れや夫婦で乗ってるけど誰も気にしてないよ?
宝塚線しか使ってないけど他の線とは雰囲気が違うのかな?
通り抜けできないなら端につくれよ
そもそも同じ料金払ってて、乗れない車両が出来るのって差別だろうに
怪我・病気・障害があっても専用車両に乗るなって
男性差別だろ
おんなのなかに~おっとこがひっとり~♪みたいなとこに
い続けるのって、結構メンタル強くないと出来なくない?
女って本当にクズだよなあ・・・
言い方ってものがあるだろ??というのはあるね。
こんな女優遇する事ばっかりやっとるから、世の女共がアホな勘違いし続けるって事に気付かんのかねぇ?
今度みんなで「いやぁぁぁ!一般車両に女がいる!!出て行って下さい!!」とかやってみようぜ
なんで民間企業が憲法守んないといけないんだよ
あほか

こいつ頭おかしいんじゃねーのwwwww
日本にいるから日本国憲法を適用すんだろ猿www
Tさんがかめはめ波うつみたいに気合い入れてて爆笑した
他のことなんてどうでもよくなったわ
というか、男性専用車も作れよって思う!
あ、自分女です。
そうしたらもう少し平和になるような気がする
逆に、「強制的に女は女だけの車両に乗れ」って提示すればいいのさ。
男と一緒に乗る女がいたら注意すればいい。
なぜかって?

「女性のみなさんは男性が怖いんですよね?
だから女性のみなさんを守るための措置です。」

って大声で言えばいいw
どう見ても視覚障害者の男性が乗ってきた時、声を上げて車両から追い出していた現場を見たことある。
狂ってると思ったわ。
こいつら何様なん。
自分らが優遇されてるクセにまだこんな厚かましい事いうの?
便所みたいに男女共用スペース完全に排除しようぜ。
男だけの車両とか殺伐としそうだけど俺の溜飲を下げるにはコレしかない。本当に腹立つわ。
高齢者・傷病者・障害者・小児用の専用車両ならスゲーわかる。
なんでその人たちが優先席で勘違いババアどもが専用車両なんだよ。
JR大宮駅(埼玉)なんて、男性が女性専用車両に乗り込んでイスに座り込んでいてもまったく注意しない。
意図的に女性専用車両に乗り込んで座り込んでるじじいがいて、大宮駅員に助けを求めても、「お客様同士のトラブルは私共には関係ありません」と無視を決め込む。

そしてJR線、特に京浜東北線は女性専用車両に乗り込む男性が多すぎる。
基本的に女性はこれについて何も言わない。
知らずに乗り込んだ男性はあとで気づいてモジモジしてて何やらかわいそうになるが、意図的に乗り込んでいる男も結構いる。

女性専用車両が空いていると嘘を並べ立てるやつがいるが、ぜんぜんそんなことはない。
かなり混雑している。

ネットにたむろう男は異常に執着して女性を貶める発言を過激に行うが、いったい何が目的なんだろうね。
>24392

東部野田線は女性専用車両が一番後ろ
それでも女性専用車両に座り込んでいる男がたまにいる。

嫌がらせがしたいだけなんだろう?
犯罪白書男女比
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/58/nfm/images/full/h1-1-1-07.jpg

如何に男性の犯罪率が圧倒的に高いかがこのデータで示されている。
ここのコメント見てると、むやみやたらに女性差別発言をしている人間が多い。
男性犯罪率とコメントの攻撃性は見事に比例してるね。
自分も女なんだけど・・・こいつら気持ち悪すぎ。
そもそも女性専用車両に乗ってる連中が気持ち悪くて無理。
階段おりたところのベストポジションに女優先車輌作ったやつしねよ。遅刻しそうでギリ走り込んで安堵したら周りから変質者見る目。バカ女は線路歩けよ
男が痴漢しなければこんなことにはならなかった。
反省しろ
専用車両つくってもらわないといけないなんてほんまに欠陥生物やな 情けないと思わんのか?
女性専用車両の可否は別として
認められてる場合、通り抜けは駄目だろう。
おまえら廊下から外に出たいからといって
女子トイレ通り抜けて窓から出ないだろ?
一部の変質者のせいで男全体が批判を食らうならば
一部のフェミばばあの基地外行動で女全体が批判を浴びても文句は言えない

これだから女は(笑)
やっぱ女ってアホだわw
仮に男性用車両作っても女は簡単に乗り込んできそう。
多分注意する輩はほとんどいないし、いたとしても女は「女性差別だ、フジコフジコ。」とか言いそう。
理解ある風な事言ってる馬鹿が居るけど、こういう男が一番の害悪
まだ改札口なのに電車が入ってきた、
慌てて階段を駆け上がってホームに出ると、そこは女性専用車両でドアが閉まる直前。
惑わずに駆け込む。
どこが悪い。
男性専用車両作ってくれ
駅の屋根の無いような端っこでもかまわんよ俺は
なんつー思い上がりだよ…
まじで糞女のせいで社会がめちゃくちゃになる
女性専用車両って端っこにだけあるものかと思ってた。
真ん中に作って、通りぬけご遠慮下さいとか、
鉄道会社アホすぎ
女性専用車両て名前がいけないんだよな
女性隔離車両にすればいいと思う
もちろん一番端っこに設置
通り抜け禁止なのに階段下りた先にあったり
真ん中にあってわざわざ迂回しないとダメな時点で無理
専用車両は最前か最後にしろや
うんうん、通りぬけ禁止でもいいからさ
女性様方は専用車両以外に乗らないで貰えるかな?
もう別料金でいいやん。新幹線も指定車は指定券もってないとはいれないんやし。
通り抜けがダメなら
一番奥の不便な車両を女性専用にして
他を男性専用にしろよ
勿論、通り抜け禁止な
それ言ったらいっその事男女別々にしたら
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

東スポ 古川機工株式会社 東京スポーツ スイットル タイトル改悪 トリミング ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー ビフォー 価格 社名 ドリランド ブラック会社  元ネタ 見出し 伝説 危険な会社 アフター 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ