ジュピ速2ちゃんねるの気になったスレッドや気になるニュースとかコピペとか。微妙なブログ目指しまs

VIP・2ch・動画...etc

ジュピ速更新履歴

NEWS

2014年05月02日 (01:33)
 コメントを見る(30件) / 書く  

娘がスーパーで落としたら買って貰える事を覚えたんだが

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398491336/
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:48:56 ID:iOaslrntw

マカロニサラダとかから揚げのパックを落として
「ママ落としちゃった(´・ω・`)」とか言って持って来る
ワザトか?って聞いてもワザトじゃないって言うしもうどうすりゃ良いの(´;ω;`)







2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:49:54 ID:mFBUwOH2Q

くっそかわええええええええ!!!!






4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:49:57 ID:mJJkpbYIA

これからもちゃんと責任とって買えバカ親






9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:51:38 ID:iOaslrntw

>>4
買ってるよ
落とすたびにもうするなって叱ってはいるのに辞めない
完全に味をしめてるとしか思えない






6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:50:38 ID:7pndIKCPj

お菓子じゃないところが賢い






11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:51:49 ID:RGnCSsvAp

泣き真似をして仕方なく買う演技をする。






16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:53:12 ID:y266Iilb4

買っても娘には食べさせなけりゃいい
食えないわ、落としたことで怒られるわじゃ懲りるだろ






18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:55:05 ID:iOaslrntw

>>16
それすると食費がね・・・
結局何か食わせなきゃいけないわけだし







20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:56:22 ID:pAUmOdC60

本気でそんなことで悩んでんのかこのクズ親は。
ビンタでも怒鳴ってでもいけないことはいけないとわからせろ。
てめーみたいな甘いクソ親が増えたから最近のガキはたるんでんだよボケ







21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:56:31 ID:iOaslrntw

だからどうやって正せば良いんだよ






24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:57:42 ID:SMzAQG1z1

>>21
しっかり 叱るしかないな







25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:58:42 ID:Md7jIlaXO

がっつり〆なアカンやろ






27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:59:42 ID:GAAE7vtYN

「落とすことの方がもっといけないこと」を覚えさせろ






31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:03:02 ID:enJeduL15

てか最近の親はこんなことも注意できないの?






32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:03:17 ID:4OMDS5RUY

とりあえず子供のころは悪いことをしたら罰がくるって教えなあかん
「落としたならあなたが買いなさい、お金ない?お母さんは知らん、自分でなんとかしなさい」
とでも責めてこの方法はまずいって教えるのが大事






39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:07:28 ID:iOaslrntw

>>32
でもどうせ買うしかないんだよな、最終的には







33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:04:31 ID:GAAE7vtYN

何に対して叱ってる?子供が納得することを叱ってる?
まずこの状況で子供の何の行為が悪いことなのかを教えるべき







44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:08:43 ID:pBkBrwVR5

俺は幼稚園のころに地球儀で遊んでて落としたら地球がふっとんで言ったことあるけど
うちの父ちゃんは俺を抱えて逃げたぞ







45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:08:45 ID:Md7jIlaXO

緩く考えてるみたいだけど、それ手癖付く一歩手前
家庭不和まったなし







47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:09:40 ID:m3QDRNM2W

落とせば半額になって思ってんじゃないの?
ケチママに教わったんじゃね?落としたりすると半額、運がよければタダでもらえるって








15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)14:52:59 ID:1jw0dTTY0

ゲンコツだな





49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:14:01 ID:rSXje5Rxo

お前ら殴るなんてあほか?


暴力をふるうとか最低なクズだろ糞が








66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:24:24 ID:m3QDRNM2W

俺が小さい時はよく親父に腕とか思いっきり叩かれたり蹴られてたけど
今はやらないの?時には思いっきりビンタも必要だろ?







73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:28:30 ID:jT9IdmJOA

口で言わずにすぐ殴る親も問題外だけどな






48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:12:24 ID:TcraVqub0

お前ら子供に厳しすぎるだろ
幼少期なんてそんなもんだ
口でしっかり説明しなきゃ叩いたりなんかしてたら逆効果
・・・と、保育園士がマジレス







67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:24:33 ID:JxaVRs5wS

保育園士って言葉はないぞw
大体保育士やってる奴はそんな書き方しない








69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/04/26(土)15:25:33 ID:TcraVqub0

>>67
普通に使ってたんだが・・・・







68 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/04/26(土)15:25:20 ID:NjNWtRvHF

もしかして:保育園児








子育ての常識・非常識 どっちが正しいの!? 育児の世代対抗戦
関連記事

お勧め記事
VIPカテゴリの新着記事
コメント一覧
目先の小銭ケチってるただのアホか
いや、これは一発殴っておくべき。
まだ物の理が分からないくらいなら有効。
自分が買いたいものを先にかごに入れておいて
娘が落としちゃったって持ってきたら
「そっかー…
 ママこれ欲しかったけど落としたならそっち買わないとね」
ってすごく悲しそうな顔すればいいよ
それでもやめないなら叩け
つーか手はひいてないのか?手綱ひけねえならガキなんかつくんなよ…
落としたから仕方なく買ったけど
落としたものだからもう食べられない
もう二度ともったいないことしないでね
と目の前でゴミ箱に捨てる

それを食べたいと言い出したら、本気の雰囲気出して叱る
悪い芽が出てきたとこ、人生の分かれ道
食費と娘を天秤にかけてるよこの親。
もったいないってか?馬鹿め。
落とすからスーパーに連れて行かない!って厳しく言えばいい
結局親が一番甘ったれてる。だから娘は親の反応を見て味をしめてる
そもそも娘が商品を手に取る必要が無い
ほほー頭の良い娘さんだな
将来が楽しみだけど、その悪知恵は将来に取っといて
今はママの言うこと聞くのが先決だなぁw

スレの住人とここのコメ欄のような大人にだけはならないで欲しいね
みっともないから
ちょっと俺も久しぶりにママンと買い物行って
エロ本落としてくるわ
今度落としたらお留守番ねと言うか、子供だけで商品に触ってはいけないと教えたら?
ここで躾を諦めたり甘やかすとこの先もっと大変なことになりそうだ
娘に食わせなきゃいいだろ
それでも辞めないなら叩け

てかそもそもこいつが正当な方法じゃ買ってやらないから落とすのかもな
躾としては、三日マカロニサラダだけの
食事にすれば、ごめんなさいするんじゃね?
今度から落としたら一週間お菓子やらおこづかいは無しねでいいじゃん
なんかたたくってのをおもいっきし殴ったり顔ひっぱたいたりするのと勘違いしてるあほがいるな、脳天にかるく拳骨でいいんだよ
大人の軽い力でも子供にとっちゃかなり痛いんだし
そもそも「勝手にものを持ってはだめ」とすればよかったのでは?
食費が勿体無いなら父親の弁当に入れるとか娘が幼稚園行ってる間の自分の昼飯にすりゃええやん
次落として購入させられたら娘の口に入らないようにしろ
「買わないものを手に取ったらダメ」が基本
桃とか落とされる以前に掴むのもアウトなんだから
あと「落としたものは食べられなくなる」も必須
でないと2,3年後には幼稚園で落とした弁当やおやつの拾い食い
この>>1の躾のキモがズレてるとしか
こういう時は、子供の大切なものを目の前で落として壊すといい。
そういう不快さや理不尽さを味わったらわかるから。
まず勝手に買わない商品に触らないってことを教えるべきでは?
落としてしまったら今度から店に連れていないかベビーシートが付いているカートに嫌がっても座らせる。幼稚園児ならまだまだ座れるでしょ?
やばい親だな。イカれてる。
資質が悪い親子だな
良い教育方法を書いてくれてる人多いな
頭いい

っていうか教育難しいわ
こういう事を覚えたら、利害が絡む感じで教えるしかない。

もったいないとか、結局何かを食べさせるから…って誤魔化しちゃダメ。
教育に金がかかったと思って、それらの商品は娘には一切やらない事。
サルがボタンを押せばエサが出てくるからって、エサが出なくてもボタンを押し続けるような娘になるぞ。

商品を落とした不注意を叱り、今後気を付けるようにとフォローして、商品はもちろん娘に関与させないように処分する。
今までは多少叱られたりしても「欲しかった(落とした)商品」をあとで楽しめたから、娘にしては利益があった。怒られるというマイナスがあっても、それを得るプラスがあるから繰り返す。
だけど叱られるばかりでプラスが無くなれば、故意にそういう行為はしなくなる。…自分の欲求目的であれば。
…子供らしい意地悪で、気に入らない事があったら親に迷惑をかけて仕返しにする行為を取ることがあるので、その場合は利害云々は迷惑をかけた時点で達成されており、親としては対処が難しい。

子供には年齢や思考に合わせた、分かりやすい形で接するようにしないとダメだし、日常の生活に合わせて誤魔化しを入れると、どうしても基本的な道徳とか歪んで覚えるようになるよ。
本当に小さい子供の思考じゃ 落とす→買ってくれる の流れなんだから何故買うのか説明しないとな。悪いことをしてる気もないだろうし、何故落としたら駄目なのか説明しなきゃ駄目。
かわいそうだがご飯のとき、その子の分をわざと落とすのも一考かと。
16と18のやりとりで相談者がバカなのが分かる
どんなに長く細かく説明してもこいつには無駄だほっとけ
商品落として持ってくるってことは店内で目の届かないところに子供がいるってことだよな
一番の問題点はそこだろ
落とすのは悪いって分かっていながら欲しさにやるのと、
純粋に落とすと買ってもらえる
でやってるのとでは叱り方も違うと思うんだけど、どっちなんだろう。

どっちにしろ、なんかしらマイナス要素もあることを教えなきゃダメだろう
途中でダメだって気づいて自発的に止める子もいるけど、
そのまま育っちゃう子もいるから。
買って目の前で捨てりゃいいじゃん
2-3回で諦めるだろ
今後ずーっとやられるよりは断然低コスト
そうだね
買った後食べずに目の前で捨てよう
落としたものは汚いから食べられないね ってね。

早めに気付かせてあげよう。子供のためにもね。
お菓子とかじゃなくてお惣菜なの?
家でどんなもん食べてるんだろ
けど悪い癖だから叱る→店員に2人で謝罪する→家で駄目な理由を説明しながら食べさせないか捨てる
でFAだろ
上の米、落としたから食べれないねとか的外れじゃね?
悪い事して得たものだから与えない、だろ
コメントを投稿
非公開コメント

プロフィール

山本ジュピトリス

管理人:山本ジュピトリス
ジュピ速について

はてなブックマーク - このエントリーを含むはてなブックマークはてなアンテナ

記事を紹介してくれる方、ブクマしてくれる方、色々な支えありきでやってます。本当に有難う御座います。
※ジュピ速はGoogle Chromeがみやすいよ。

来訪者数
ランダムで記事を見る
RSS

twitterで更新チェック
山本ジュピトリスをフォローする
最新記事
人気ページ30
ブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
6位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
2ch
5位
アクセスランキングを見る>>
パーツ
フィードメーター
(:3)っ⌒つ
パパ、お断りして

  ハ,,ハ  
 ( ゚ω゚ )
 /   ヽ
 ||   | |
||   ||:ハ_ハ:
 し|  i |J ゚ω゚;):
 |  || ⊂´):.
  | | .| と_つ
  .し ヽJ





検索フォーム
今日の動画
スポンサードリンク
カテゴリ
逆アクセスランキング
リンク
RSSリンクの表示
メールフォーム
当ブログの掲載記事・文章は2ちゃんねる掲示板からの転載です。 掲載されている文章・画像に関して何か問題があればフォームよりご連絡下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

ユーザータグ

アフター 伝説 見出し  古川機工株式会社 ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー トリミング 危険な会社 東スポ ビフォー 価格 東京スポーツ タイトル改悪 ドリランド スイットル 元ネタ 社名 ブラック会社 

ジュピ速
ツイートする
ブックマークする
コメントする
コメントを見る
トップへ