2013年12月02日 (18:09) | Tweet コメントを見る(5件) / 書く |
ミツバチがスズメバチを殺す時の技名=熱殺蜂球 一方女王蜂を守る時の技名
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385954164/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:16:04.61 ID:cHa0CcqX0
分封蜂球(ぶんぽうほうきゅう)
女王蜂を取り囲むことで命懸けでお守りする奥義
ミツバチの研究してる人って中二病だな
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:16:51.09 ID:AYJNGEK00
ナルトとかにありそう
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:19:22.71 ID:v5knqS3Q0
かっこかわいい
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:21:04.13 ID:43/3G85q0
かっこいいけどやってることはエグいよな
仲間諸共蒸し焼き
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:16:04.61 ID:cHa0CcqX0
分封蜂球(ぶんぽうほうきゅう)
女王蜂を取り囲むことで命懸けでお守りする奥義
ミツバチの研究してる人って中二病だな
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:16:51.09 ID:AYJNGEK00
ナルトとかにありそう
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:19:22.71 ID:v5knqS3Q0
かっこかわいい
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:21:04.13 ID:43/3G85q0
かっこいいけどやってることはエグいよな
仲間諸共蒸し焼き
!--新着記事に貼るバナー2-->
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:20:32.42 ID:HXBSL/9t0
護ってるのもみんな♀なんだよな
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:25:05.96 ID:x/5y4wUQ0
ちょっとミツバチの巣に突撃してくる
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:31:43.95 ID:eoT5Rbrh0
でも年齢は人間換算すると60くらいらしい
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:29:29.95 ID:8YrszftA0
蜂球に参加すんのは寿命の切れかけた老婆だよ。
若いのは幼虫の世話役。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:21:34.67 ID:cHa0CcqX0
そのまた一方
セイヨウミツバチがスズメバチに対抗するための技名
窒息スクラム
モンスズメバチのお腹を圧迫して窒息死させる
だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:25:48.96 ID:XlJJdt6h0
>>9
シンプルで分かりやすし結構好き
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:28:09.08 ID:eUUoC/9O0
>>9
RPGにありそうで好き
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:41:07.51 ID:96C7p/Soi
>>9
しかも成功率が半端なく低いし犠牲者も多い
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:33:07.50 ID:cHa0CcqX0
老婆「若いもんは中で大人しくしてな、こういうのは年配者に譲るもんだよ」
老婆「さぁスズメバチさんや、ちょっとオイタが過ぎるねぇ」
スズメバチ「なんだとぉ!?くたばれこの死に損ない!!」
って展開か
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:37:20.65 ID:2xcLkJHyO
>>20
意外とかっこいい
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:38:14.44 ID:8YrszftA0
>>20
ラピュタのドーラで再生された
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:44:48.32 ID:8YrszftA0
働き蜂(アリ)の一生
幼女時代・・・おねえさん蜂からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
少女時代・・・繭の殻の中で引きこもって変身
若年時代・・・幼い兄弟や女王のお世話・乳母
中年時代・・・巣の修復作業などの土木工事
老齢時代・・・餌の収集や害敵との戦闘・鉄砲玉
基本的に命の危険が高いほど年寄りの仕事となる。
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:46:34.19 ID:4m9bYkGS0
>>26
合理的だな
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:06:58.72 ID:gO5OTw5O0
まじかよ蜜蜂すげぇ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:02:10.26 ID:QXhiSWvy0
蜂の中にもサボるやつがいるらしい
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:04:11.64 ID:JyDNZh20I
>>30有事の際は働く社畜の鏡
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:18:40.55 ID:cny2J2Bh0
お前ら(ニート)の一生
幼児時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
幼少時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
若年時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
中年時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
老齢時代・・・親がいなくなってお墓でゴロゴロ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:09:07.28 ID:sgCUQ+CA0
秋のニュースで毎年やるVSスズメバチで業者に特攻していくのはジジババだったのか
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:10:15.60 ID:QXhiSWvy0
>>37
そうだよだから戦い方が場慣れしてるだろ
防護服に穴開けてそこから入っていく
むちゃくちゃだよもう
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:13:59.17 ID:sgCUQ+CA0
穴開けれるなんて稀じゃないの近くにいくとスプレー撒かれるし
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:36:01.69 ID:QXhiSWvy0
稀じゃないよ
スプレーまいたら何匹も襲ってくるで
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:39:56.11 ID:sgCUQ+CA0
業者の方か何かか
人もそうさせないように必死で殺すと思うがそれでも破られるのか怖いね
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:47:17.77 ID:QXhiSWvy0
スズメバチ駆除の番組大好きで、あれば録画とかしてんだけど
けっこうな業者が防護服に穴あけてくる危険な奴がいるって言っとったで
33 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2013/12/02(月) 13:05:10.25 ID:jmNdId+80
VIPて虫に詳しいやつ多いよな
おまけ


我が家にミツバチがやって来た―ゼロから始めるニホンミツバチ養蜂家への道
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:20:32.42 ID:HXBSL/9t0
護ってるのもみんな♀なんだよな
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:25:05.96 ID:x/5y4wUQ0
ちょっとミツバチの巣に突撃してくる
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:31:43.95 ID:eoT5Rbrh0
でも年齢は人間換算すると60くらいらしい
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:29:29.95 ID:8YrszftA0
蜂球に参加すんのは寿命の切れかけた老婆だよ。
若いのは幼虫の世話役。
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:21:34.67 ID:cHa0CcqX0
そのまた一方
セイヨウミツバチがスズメバチに対抗するための技名
窒息スクラム
モンスズメバチのお腹を圧迫して窒息死させる
だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:25:48.96 ID:XlJJdt6h0
>>9
シンプルで分かりやすし結構好き
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:28:09.08 ID:eUUoC/9O0
>>9
RPGにありそうで好き
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:41:07.51 ID:96C7p/Soi
>>9
しかも成功率が半端なく低いし犠牲者も多い
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:33:07.50 ID:cHa0CcqX0
老婆「若いもんは中で大人しくしてな、こういうのは年配者に譲るもんだよ」
老婆「さぁスズメバチさんや、ちょっとオイタが過ぎるねぇ」
スズメバチ「なんだとぉ!?くたばれこの死に損ない!!」
って展開か
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:37:20.65 ID:2xcLkJHyO
>>20
意外とかっこいい
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:38:14.44 ID:8YrszftA0
>>20
ラピュタのドーラで再生された
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:44:48.32 ID:8YrszftA0
働き蜂(アリ)の一生
幼女時代・・・おねえさん蜂からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
少女時代・・・繭の殻の中で引きこもって変身
若年時代・・・幼い兄弟や女王のお世話・乳母
中年時代・・・巣の修復作業などの土木工事
老齢時代・・・餌の収集や害敵との戦闘・鉄砲玉
基本的に命の危険が高いほど年寄りの仕事となる。
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 12:46:34.19 ID:4m9bYkGS0
>>26
合理的だな
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:06:58.72 ID:gO5OTw5O0
まじかよ蜜蜂すげぇ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:02:10.26 ID:QXhiSWvy0
蜂の中にもサボるやつがいるらしい
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:04:11.64 ID:JyDNZh20I
>>30有事の際は働く社畜の鏡
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:18:40.55 ID:cny2J2Bh0
お前ら(ニート)の一生
幼児時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
幼少時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
若年時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
中年時代・・・親からご飯を貰ってお部屋でゴロゴロ
老齢時代・・・親がいなくなってお墓でゴロゴロ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:09:07.28 ID:sgCUQ+CA0
秋のニュースで毎年やるVSスズメバチで業者に特攻していくのはジジババだったのか
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:10:15.60 ID:QXhiSWvy0
>>37
そうだよだから戦い方が場慣れしてるだろ
防護服に穴開けてそこから入っていく
むちゃくちゃだよもう
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:13:59.17 ID:sgCUQ+CA0
穴開けれるなんて稀じゃないの近くにいくとスプレー撒かれるし
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:36:01.69 ID:QXhiSWvy0
稀じゃないよ
スプレーまいたら何匹も襲ってくるで
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:39:56.11 ID:sgCUQ+CA0
業者の方か何かか
人もそうさせないように必死で殺すと思うがそれでも破られるのか怖いね
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/02(月) 13:47:17.77 ID:QXhiSWvy0
スズメバチ駆除の番組大好きで、あれば録画とかしてんだけど
けっこうな業者が防護服に穴あけてくる危険な奴がいるって言っとったで
33 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 投稿日:2013/12/02(月) 13:05:10.25 ID:jmNdId+80
VIPて虫に詳しいやつ多いよな
おまけ
我が家にミツバチがやって来た―ゼロから始めるニホンミツバチ養蜂家への道
- 関連記事
-
- 3億円事件に使った捜査費用wwww
- 今、家に固定電話を引くメリットってあるの?
- 今のスキー場って普通のスキーやってる人いるの?
- ミツバチがスズメバチを殺す時の技名=熱殺蜂球 一方女王蜂を守る時の技名
- ラーメン屋のニンニク潰し機
- アラブ人のコメント違和感ありすぎわろたwwwwww
- 男子ってトイレの音姫様を知らないって本当ですか?